グダグダのホームパーティ真っ只中フニャコ家。


パーティらしきことは何一つなく、

リビングで立ち食いしおしゃべりをしていたのだが


ぞろぞろとテラスのジャグジーに集合。


あの不審なパントマイムの人のいるテラスに。
おそらくその平凡こそ幸せ

もちろんパントマイムを見に移動したのではない。

その証拠に誰一人として目をあわせない。
おそらくその平凡こそ幸せ

不自然なほどに、見ない。


さすがにこの状況に耐えかねたか、



不審なパントマイムの人は




出て行った。
おそらくその平凡こそ幸せ

やっとお帰りです。



そこで学校から帰宅した娘と遭遇。

子供なら喜ぶかもと思ったのか芸をはじめた。
おそらくその平凡こそ幸せ


ほーらほら!

おそらくその平凡こそ幸せ





だが無視。
おそらくその平凡こそ幸せ

この不審者の芸は子供にすら通用しないものだった。



娘が家に入ってもその場に佇むパントマイムのおっさん。

おそらくその平凡こそ幸せ

進めないスクールバスに

けたたましくクラクションを鳴らされていた。


しかもかなり長い間。






そしてまだ終わらないフニャコ家のホームパーティ。




---------

前の家でゾンビだったのに治ってる!

とのメールを何通かいただきました。治したわけではないのですが、

引っ越すと勝手に治っていました。そういう仕様なのかもしれません。




応援いつもありがとうございます!

人気ブログランキング  子育てブログランキング

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング


-------


先日のブーツの中で靴下がずれるという件ですが更なるご意見により

ソックタッチでもずれる力に負けてしまうということが判明しました。

今のところ最有力説は「膝の下のくぼみの部分に輪ゴム」となっております。