親子4代で汽車ごっこ。



我が家の汽車ごっこは自然にはじまる。


誰かが後ろから腰につかまり、「しゅっしゅっぽっぽ」と言うと

つかまられた人も汽車となり、それを発見した周りの家族も

寄ってきて連結するのである。


速度を決める重要な役割の先頭。


今回は母だった。



廊下で4両編成になった私たち。

掛け声も息が合い、良い具合で進む。


そして広めの部屋へ入った頃、


先頭車両だった母が、

突如飛行機に変わった!

うねうねとアクロバティック飛行。


そして速度も増したことにより

最高齢の祖母脱落。


そして残った私と娘も遠心力で投げ出されないように

くらいつくのが精一杯だ!



だがしかし、更に速度、角度がついた飛行機だか

列車だか分からなくなった私たち。

次々と脱落。






今までは普通の汽車ごっこをしていた。


だが今日、新しく生まれた「脱落ごっこ」。

娘がえらく気に入ったので今後定番になりそうだ。


・・・でもばあちゃんはこれはやめさせとこう。





▼いつも応援ありがとうございます。

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング