娘とショッピングセンターへ。

ふらふらと見て回っていたのだが、久しぶりに太鼓の達人をすることにした。



並んで待っていると、前の人が難易度の選択画面で

ガンガン叩くと、見たこともない「オニ」などという難しさが出現した。


只者でないオーラが漂うこの人、

持っているばちはもちろん自前だ!



あまりのすさまじい叩きっぷりに、あっという間に人垣が出来た。

私もただ、呆然と眺める。



待ち時間も超人的プレイを見ながらだとあっという間だ。


そして娘の番が来た。


もちろん私たちの難易度は「かんたん」。


太鼓マスターはくるりと身をひるがえし、去るかと思いきや

私たちの後ろへ並んだ。


それに伴い、ばらばらに散りかけたギャラリーが

そのスーパープレイをもう一度見ようと居残る。


居心地の悪さ極まりない。


しかも娘は必死で叩くでもなく、

ちょっと叩いた後は、退屈そうに

ぼんやり遠くを眺めているではないか!



最近は昔ほど太鼓自体へ興味が薄れてきている娘。

今回やりたいと言い出したのはやはりきまぐれだったのか?!



1曲目の途中で手が止まり眺めているだけだったが

無情に流れる、


「もう1曲遊べるドン!」


くっ・・・!


ノルマクリアしていなくとも2曲も出来るようになっているのか・・・!


やると言っておきながらこのやる気のなさはどういうことだ。

はっぱをかけながらようやく2曲を終えた私たちたち。


そそくさとその場を去りました。





▼応援いつもありがとうございます!

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング