娘は風船が大好き。
今日、電気屋へ行ったのだが、
ここの電気屋は必ず子供に風船をくれる。
それを知っているので電気屋へ着くと、テンションが上がる娘。
しかし、店内をまわっているうちに気がかわったのか、
風船拒否!
あんなに楽しみにしていたくせに。
せっかく渡してくれようとしているのにごめんなさい店員さん。
変わりに私が受け取った。
…つもりだったが、ひもを握りなおして
いるうちに飛ばしてしまった!
最悪だ。
なんだこの客は。
娘は嫌がり、大の大人が受け取りそびれるこの始末。
ごめんなさい、風船もろくに持てない大人でごめんなさい。
家に帰って、『ごっこ遊び』に
新たな遊びが追加された。
「電気屋さんごっこ」
この頃娘は、その日に行ったところへ
ごっこ遊びで行くのが恒例となっている。
電気屋さんごっこでのメインは風船。
店員である私が風船を渡すフリをすると、
飛ばしてしまうフリをする。
これを少なくとも10回はするようになってしまった。
…勘弁してください。
▼応援ありがとうございます。励みになってます。