もう数年、歯医者に行っていなかった私。
近所に治療の椅子の目の前で子供が遊べるスペースがある
歯医者さんがあったので通うことにした。
キッチン遊びが大好きな娘は、
「キッチン行く!」
と言って、歯医者へ行くことをとても喜んでいる。
思いのほか虫歯が少なかったらしく、
治療はすぐに終った。
え?!
もうおしまい??
フニャコ「まだ、こことかハミガキすると
とてもしみるんですが…」
歯医者「…それは……
「歯槽膿漏ですね」
えっ?!!
なんですと…!
三十路目前にて歯槽膿漏宣告。
前々から歯茎は良くないのは知っていたが動揺する私。
ブラッシングはきちんと出来ているらしい。
では一体何をどうしたらいいんだと
ハナ水を垂らしながら先生に助けを求めると、
「血が汚れているので血を綺麗にしてください」
見えない血へダメ出しを受ける。
体の中から…食事などに気をつけて…と、説明を聞いていたが、
「人工透析受けると綺麗になります」
「え―――――?!」
「冗談です」
先生、その冗談はいりません。
先生「とにかく、運動してください」
結局最後は『運動』ということになった。
しかし、子育てしながら汗をかくほどの運動というのは
なかなか難しい。
そこで、妹から「いいよ!」と言われていたが聞き流していた
コレを思い出した。↓
流行ってるらしい、『ビリーズブートキャンプ』
なんでもアメリカ軍の集中トレーニングをアレンジした
エクササイズで、必要なスペースはタタミ一畳。
早速入隊!
ビリーたちと同じ動きをすればいいのだが…。
これがまたきつい。
妹「ビリーの目が綺麗だろ?」
フニャコ「いや、目というよりは歯だろう」
と、鋼のような肉体を差し置き、論点のずれた話をする姉妹。
内容はというと、
相当きつい。
みんなの動きについていけない。
ビリーの励ましも私には届かず、ディスク1枚目で音を上げた。
しかしなんだろう、前列にいる昆虫の腹のような腹筋の人達は。
そりゃそんな人たちみたいな動き無理だよと思いつつ、
ビリーの娘シェリーの貧乳ぶりにのみ、大いに親近感を抱く。
…歯茎のためにも頑張らねば。
どうでもいいのに無駄に長い記事でした。
ヒトヅマ生活のまーさん も頑張ってるようです。私よりも。
▼応援クリックありがとうございます。更新の励みになります。