娘のつめを切っていたら、

1012

自分も切りたいと言う。


そりゃ無理だ!

危なすぎる。



家にはおもちゃのはさみもないし、

これはもうちょっと大きくなってからと言ったのだが…。


1013

ぬいぐるみのつめを切りたいらしい。

…まあ、それなら私が見ている間だけ、

気をつけていればいいかと、つめきりを渡した。




1014


なかなか上手に持っている。


これなら自分の手は切らなさそうだ。

1015


しかも、わずかだがきちんと切っているではないか!


…毛を。



無言で慎重に切っていく娘。


左右のつめ(のつもり)を切り終えると、


1016


耳の先っぽを切り始めた!


そこからはつめは生えてない気がいたしますよ。




そして耳を切り終えると、足の先を切り出した!


いや、そこは合っているのか…。


足のつめだな、と、娘の行動にいちいち納得していたのだが、



ぬいぐるみの末端という末端を

すべて切り終えた娘は、



新たな扉を開いた。



1017

目を突き刺し、

切ろうとしている!


末端が終ると次はくっついてるパーツ。


もはやそれはつめきりではない!


その後、口を切ろうとしてみたりしてました。



つめきり終了。





▼応援クリックありがとうございます。更新の励みになります。

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング