手が乾燥して
スーパーのレジ袋が開けられない。

私が若かった頃は
手を舐めて袋を開けるおばちゃんを見て

その姿を不思議に思っていた。
いつも手がベシャベシャに
湿ってた私には全く理解が出来なかった。
思い通りにレジ袋を
開けまくっていたから…。
だが今ならよく分かる!!
いつから私はこんな
カサカサになったのだろうか…。
他にカサカサを実感するのは
夏は絶好調に認識していた
iPhoneの指紋認証が

なかなか私だと
認めてくれなくなった。
…手が乾燥して開けられないレジ袋。
そうだ!
言葉通り、手に汗握るようなことを考えて
手汗をかこう!

つらいこと…
嫌なこと…心配ごと…
…色々と考えているうちに
出てきたのものは

手汗ではなく
動悸と不整脈と脇汗だった。

そして肝心の手はカッサカサ。
手汗作戦は大失敗となり
無駄な努力によりダメージだけくらいました。
袋はくしゃくしゃにしたりして
手間取りましたがなんとか開けられました。
蘇れ手汗!応援いつもありがとうございます。
クリックでブログへ票が入ります。
LINEから更新通知が受け取れます

コメント
コメント一覧 (14)
私の場合は指先に息を『はぁ~』と吹き掛けて少し湿らせてから袋を開けます(*´ω`*)
舐めるのはバッチイので抵抗がありますが 『ゲンコツに はぁ~』のように『指先に はぁ~』だと ばっちくもないですし 良いですよ(*・∀・*)ノ
指先を舐める人は きっと その後の指先は臭いはずだ!絶対そうだ!(笑)
昔からカッサカサの私はいつも奴と戦ってきた…!!
結局…レジ袋を持参するという完全なる敗北宣言をしています!泣
私は周りをキョロキョロ確認してそっとペロリとします。
(T_T)
動悸・不整脈・脇汗って一体どんなすごい想像をしたんですか?∑(゚Д゚)
私も冬はカサカサします(ー ー;)
こまめにハンドクリーム塗りましょう(つД`)ノ
数年ぶりに(爆)コメント失礼いたします~ (^^;
お手てのカサカサ、わかります~~!(><)
ホント もどかしいですよね ・・・
そこでひとつ お伝えしたいい方法が・・・(笑)
以前 母に教えてもらったのですが、レジ待ちの間に 親指を中に入れて手をグーの
かたちに握っておくと、意外にしっとりして 袋を開ける際 便利ですよ!
やっぱり指先ペロリ!はちょっと抵抗がありますもんね ・・・(^^;(笑)
良かったら 一度 だまされたと思ってお試しくだされ~!
あ、ホントに騙されたら ・・・ ごめんにゃ!(←おい!)
レジ袋は持ち手の部分を両方持って外側に引っ張ると持ち手と袋のL字部分の内側が少しだけ伸びるので、
そこから広げるとスマートにできますよ!
私も昔ベトベト今カサカサの手に悩む35女です。
はあ〜!ですね!はあはあしまくってみます。
確かに息が暖かいので湿りそうですね67777777!
↑ペロに踏まれました数字…
ちちこさんて変換したら父娘って出ました(笑
敗北してしまいましたか…!いやいや、レジ袋持参素敵です!エコ!
ひっそりペロリなのですね!さっと袋を開ける娘を見ると羨ましくなります(笑
同年代ですか〜乾燥に悩む年代ですよね〜><
初めまして!私は小心者でガラスハートなので少し考えるとすぐこうなります(笑
ハンドクリームなるほど!塗らねば!
数年ぶり!また書き込んでくださりありがとうございます^^
もどかしいですね〜以前はすぐ開けられてたから余計に…
しっとり作戦!!なるほど〜レジ待ちと言わず入店からやってみます!
初めまして!
なんと!(゚O゚)そのような技が…!!是非試してみたいです、スマート袋開けに憧れます!
むむ!やはりそのくらいのお歳からカサカサに悩まれますか〜
少し伸びますけど!
!! 先日ななしさんが同じ方法を書いてくださっており、試してみたらできました!
なるほど、メジャーな方法なんですかね!手を湿らせずに開けれて驚きました!ありがとうございます〜!^^