昨日は義父の一周忌。


お坊さんがお経を唱えている間、





娘は数珠を回収していた。

578

…娘が深々と頭を下げるのが可愛らしかったようで、

皆が渡していた。





昼食前、普段は食の細い娘が

イスへ座るなり珍しく臨戦態勢。


「まんま!まんま!」



そして、食事が来るなりその勢いのまま御飯を食べ始めた。


中でも好んで食べていたのがワカメ。



そしてワカメを食べながら

地を這うような低い声を発する!

579

『うまい!』


いつもの可愛らしい声はいったいどこへ?!


まるでおっさんのしゃがれた声ではないか…!



しかも「うまい」。

普段は「おいしい」と教えていたはずなのに

突然の「うまい」連発に驚く私。


580


部屋にいる人皆がその様子を笑って見守る中、


旦那がポツリと

「そ…そういえば教えたかもしれない…。」



なんと!

実家へ帰ってきてたった1日しか経っていないというのに

「うまい!」をレクチャーし、マスターされていたとは…。


恐るべし旦那パワー。




その後、旦那は屁の星へと帰っていきました…。

年内には家族三人、一緒にいられるようになる予定です。…予定。




▼応援クリックありがとうございます。更新の励みになってます。

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング

----------------------------------

【お知らせ】

授乳に関して、近頃は様々な意見の情報が溢れていますが、

私としてはとりあえず2歳までは飲ませたいなと思っていました。

出来るならば自然に卒乳を待ちたいなと…。

でも、それが無理な状況になってきたので、明日から断乳です。

なので、もしかすると数日更新出来ないかもしれません。

普段とても聞き分けが良く、今回の言い聞かせも納得したように

頷いているので順調に出来ればいいなあと思っています…。

あ、残念ですがオメデタではないですよ^^;