近所のショッピングセンターで安さに釣られて

お買い物ごっこのセットを買った。


値段相応のカートと食料品のつくり。

kago

それゆえ、カートはことのほかモロい。


そのあまりの軽さを疑いもせずに

カートへ身をゆだね、押す娘。


560
当然倒れた。



幾度となく倒れ込むのを繰り返していた。


危ないので見えないところへしまっておいて

もう少し大きくなったら出そうかと思っていたが、


しばらくすると学習したらしく、

体重を預けず、手を添える程度にして押せるようになった。


安心していたのも束の間、

それで留まれば良かったのだが、


片手で持ち、

振り回しながら歩くようになった。

561
…その歳で一体何のストレスが…?!


そしてモロいカート。

562
当然壊れた。


『直せ』と急かすので、直したのだが何度でも同じ過ちを繰り返す。


バラバラになったパーツを拾い、修復へと舞い戻って来る。



そして直した親へも残酷なる仕打ち。

563
全くもってその行動は不可解だ!


娘さま…物を振り回してはなりませぬ…!



今は振り回しはしなくなったが、

それでもモロく、押しているだけで壊れていくカートを

結束バンドで縛った。


…これで大丈夫。



▼参加してみました。推薦締め切りは20日までです。

応援してくださると嬉しいです^^;
私のブログを推薦してね! 子育てアメブログランプリ


▼いつも応援クリックありがとうございます。励みになっております。

人気blogランキング   子供服・子育てブログランキング