はやく鼻血を止めよう 2016年03月31日 ※鼻血のお話なので汚さ注意ですそんなうめぼしいらない!はやく止めろー!!4月から5年生になる女子なんです…。ーーーーーーーーーーー応援いつもありがとうございます 「娘」カテゴリの最新記事 タグ :娘鼻血うめぼし < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. みぃゆぅママ 2016年03月31日 22:55 あぱちゃん、鼻血を出しながら、うめぼしなんて…!!(゜ロ゜ノ)ノ って言うか、ティッシュについた血をうめぼしと思うなんて、面白いですね(笑) さすが、あぱちゃん(≧▽≦) でも、早く鼻血を止めようねぇ。その辺に垂れちゃうよ(^w^) うちの息子もよく鼻血を出します😅 もう、出てくるのがわかるらしく、出る前に、「鼻血!鼻血!ティッシュ取って」と言います(笑) 2. ふー 2016年03月31日 23:24 あぱちゃん大丈夫ですか?! 鼻血ってびっくりしますよね(;´д`) 梅干しなんて、鼻血慣れしてるかんじですか? いてもあぱちゃんの発想に感心します(*´∀`) 小学生のとき、友達でいつも鼻血が出てしまう子がいて、全く鼻血に縁のなかった私、その子に憧れていた事をふと思い出しました、、、アホですね(笑) 3. リアン 2016年04月01日 00:17 いつも読んでいます。 鼻血は、一旦出し切るといいらしいですよ 鼻血の血は、不純物が混じっていて汚ないと聞きます。 鼻血が出なくなるまで鼻をかみ、小量のティッシュで鼻に詰めましょう なるべく早くに鼻血を止めたい時は、目頭の少し鼻よりの所を人差し指と親指で摘まむ様に抑えましょう。 4. ねまき 2016年04月01日 01:03 あぱちゃん大丈夫でしたか⁉︎ 我が家の息子も4月に5年生です(^_^)いーっつもアホなことしてこちらが呆れてますが、我が家のムードメーカーになってくれてます(^_^) 5. たまお 2016年04月01日 06:01 あぱちゃん(笑) 鼻血で絵を描いちゃいそうな余裕っぷり(笑)それでこそあぱちゃん! 親としては『早く詰めて!そしてじっとして!』な気持ちですよね~。じっとしとったら早く止まるし、服やカーペットやなんかにつくと洗うの大変!て、つい思っちゃいます(´∇`) 春休みはどこかお出掛けとかしましたか? 桜が開いてきたのでお花見に行きたいな~と思う今日この頃です。花粉症だけど(;´д`) 6. りんこ 2016年04月01日 12:23 あぱちゃん、なんと呑気な(笑) 大丈夫でしたか? 私も小学生の時に一時期よく鼻血出てた記憶あるなぁ 一番ビックリしたのは寝てて起き上がった瞬間 ボタボタボターーと流れ出てきた事(笑) 7. エリオット 2016年04月01日 22:26 鼻血ブーですか(^_^;) そして梅干し!(笑)ミニ梅干しまで!? まだまだ子供ですね~!可愛らしい! 8. フニャコ(お返事1) 2016年04月02日 01:12 >みぃゆぅママさん ね〜うめぼしだなんて…´д` ; 止めることに全力を注いでほしいです。 息子くん鼻血を察知するのですね!すごい!うちもよく出します〜 >ふーさん ありがとうございます、大丈夫です^^ 鼻血慣れしてますね(汗)花粉症で鼻がかゆくてよくこすってしまうようで… 鼻血への憧れ!(笑)でもなんとなくわかりますとも!私も中学生の時にハンドクリームを よく塗ってる子がいて、いつも手がべちょべちょな私は必要なかったけど憧れてました(笑)今ではカサカサで必須ですが。 >リアンさん 出し切るのですか、なるほど!!(◎_◎;) アドバイスありがとうございます〜、よく鼻血を出すので今度からやってみようと思います。 >ねまきさん ありがとうございます、大丈夫です^^ おおー息子くん同い年なんですね♪アホなことをしてくれると和みますよね(笑)素敵です〜 9. フニャコ(お返事2) 2016年04月02日 01:19 >たまおさん よく鼻血を出すので余裕な感じですね〜´д` ; ですです!ついちゃったら困るし焦ります(笑) 春休みは先週末にブリやんの単身赴任先へ行ってました。 お花見いいですね^^私もまだヒノキに怯えています。 >りんこさん ありがとうございます、大丈夫です^^ ああー私も!そういえばよくでた時期があります…。時期とかもあるんでしょうかね〜 ひえ〜!起きてボタボタは焦りますね…!!(◎_◎;) >エリオットさん 鼻血ブーです(笑) そうなんですよ〜ミニとか…アホなことがまだまだ好きですね〜 クラスの女の子はみんなもうちょっと大人っぽく見えるんですが娘は背だけ大きくて子供っぽいです…´д` ; 10. ななーし 2016年04月03日 22:03 ふふふ こんな娘さんがほしいと思う子無しのおばさんです(遠い目) 11. フニャコ(お返事) 2016年04月06日 07:15 >ななーしさん 嬉しいお言葉をありがとうございます^^ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (11)
って言うか、ティッシュについた血をうめぼしと思うなんて、面白いですね(笑)
さすが、あぱちゃん(≧▽≦)
でも、早く鼻血を止めようねぇ。その辺に垂れちゃうよ(^w^)
うちの息子もよく鼻血を出します😅
もう、出てくるのがわかるらしく、出る前に、「鼻血!鼻血!ティッシュ取って」と言います(笑)
鼻血ってびっくりしますよね(;´д`)
梅干しなんて、鼻血慣れしてるかんじですか?
いてもあぱちゃんの発想に感心します(*´∀`)
小学生のとき、友達でいつも鼻血が出てしまう子がいて、全く鼻血に縁のなかった私、その子に憧れていた事をふと思い出しました、、、アホですね(笑)
鼻血は、一旦出し切るといいらしいですよ
鼻血の血は、不純物が混じっていて汚ないと聞きます。
鼻血が出なくなるまで鼻をかみ、小量のティッシュで鼻に詰めましょう
なるべく早くに鼻血を止めたい時は、目頭の少し鼻よりの所を人差し指と親指で摘まむ様に抑えましょう。
我が家の息子も4月に5年生です(^_^)いーっつもアホなことしてこちらが呆れてますが、我が家のムードメーカーになってくれてます(^_^)
鼻血で絵を描いちゃいそうな余裕っぷり(笑)それでこそあぱちゃん!
親としては『早く詰めて!そしてじっとして!』な気持ちですよね~。じっとしとったら早く止まるし、服やカーペットやなんかにつくと洗うの大変!て、つい思っちゃいます(´∇`)
春休みはどこかお出掛けとかしましたか?
桜が開いてきたのでお花見に行きたいな~と思う今日この頃です。花粉症だけど(;´д`)
大丈夫でしたか?
私も小学生の時に一時期よく鼻血出てた記憶あるなぁ
一番ビックリしたのは寝てて起き上がった瞬間
ボタボタボターーと流れ出てきた事(笑)
そして梅干し!(笑)ミニ梅干しまで!?
まだまだ子供ですね~!可愛らしい!
ね〜うめぼしだなんて…´д` ;
止めることに全力を注いでほしいです。
息子くん鼻血を察知するのですね!すごい!うちもよく出します〜
>ふーさん
ありがとうございます、大丈夫です^^
鼻血慣れしてますね(汗)花粉症で鼻がかゆくてよくこすってしまうようで…
鼻血への憧れ!(笑)でもなんとなくわかりますとも!私も中学生の時にハンドクリームを
よく塗ってる子がいて、いつも手がべちょべちょな私は必要なかったけど憧れてました(笑)今ではカサカサで必須ですが。
>リアンさん
出し切るのですか、なるほど!!(◎_◎;)
アドバイスありがとうございます〜、よく鼻血を出すので今度からやってみようと思います。
>ねまきさん
ありがとうございます、大丈夫です^^
おおー息子くん同い年なんですね♪アホなことをしてくれると和みますよね(笑)素敵です〜
よく鼻血を出すので余裕な感じですね〜´д` ;
ですです!ついちゃったら困るし焦ります(笑)
春休みは先週末にブリやんの単身赴任先へ行ってました。
お花見いいですね^^私もまだヒノキに怯えています。
>りんこさん
ありがとうございます、大丈夫です^^
ああー私も!そういえばよくでた時期があります…。時期とかもあるんでしょうかね〜
ひえ〜!起きてボタボタは焦りますね…!!(◎_◎;)
>エリオットさん
鼻血ブーです(笑)
そうなんですよ〜ミニとか…アホなことがまだまだ好きですね〜
クラスの女の子はみんなもうちょっと大人っぽく見えるんですが娘は背だけ大きくて子供っぽいです…´д` ;
こんな娘さんがほしいと思う子無しのおばさんです(遠い目)
嬉しいお言葉をありがとうございます^^