ペロの愛を受ける私。

娘も自分のほうへ来てほしいようだが
こういう時娘に抱かせると逃げていく。
「なんで、あぱの所には
同じように来てくれないの…?!」

うんうん、
では任せたよ!



このご飯は!
誰からのものか!!

猛烈アピール!!
…その後。

空気の読めない男ペロ。
学校から帰ってきた時とかは
とても娘に甘えるのですが
常に全力で甘えてほしいらしい。
ーーーーーーーーーーー
娘は松葉杖なしで歩けるようになりました^^
引き続きリハビリ頑張っています!
応援いつもありがとうございます。
励みになっております!

こちらもお手数でなければ^^
人気ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (14)
ペーやん。さすがです。
違う意味で 空気よんでおりますね!
私も子どもの頃、同じようににゃんこに全力で甘えてほしくてたまらなかったのでよくわかります〜。
現在、うちのにゃんこは自分からひざに乗ってくることがないので、フニャコさんがうらやましいです😌
ペロくんの甘える姿、かわいいですねぇ💕
あぱちゃんもしっかりと猫好きに育ってますね!(^^)
将来猫なしではいられなくなると想像してニヤニヤしちゃいました(*^O^*)
確かに甘えてほしいですね!!分かります!
でも、ペロくんとスミちゃんには伝わらなかったんですね😢
うちの猫も同じです。
一番はおばあちゃんに甘えてます。
ご飯をあげたり、散歩に連れていってもらったりしてるからですねぇ。
猫ちゃん、ランク付けしますよね~。
ちなみにダントツの最下位は息子です(笑)
愛情表現が間違っていて、可愛くてチョコ😺の足を噛んだりするからですね😅
『この!お姉ちゃんが!』ぺーやんとすみちゃんはあぱちゃんにとったら弟妹みたいな感じかなのかな~(´▽`)
お姉さんになっても変わらぬ可愛いあぱちゃんにキュンキュンです!ぺーやん、空気読んであぱちゃんにも行ってあげて!(笑)
実家で昔かってた猫もゴロゴロブヒでした!
でも私も妹もゴロゴロではなくブリブリに聞こえてて『猫ってゴロゴロって言うはずなのにうちのは言わへんなぁ、いつか言うんかな?』と言ってたので、ブリブリ=ゴロゴロと知って 衝撃でした(笑)
よかったねえ(*´-`)
走り回れるまでもう少しだね♪ヽ(´▽`)/
そしてあぱちゃん健気でかわいいなあ(*^O^*)
その愛が伝わる日までめげないであぱちゃん!(笑)
わたしもすりすりうらやましいです(*´∇`*)
初コメント失礼します。
もいすです。
電車にいながら隠すことなく思いっきり笑っちゃいました。あぱちゃんの気持ちすっごく分かります。わたしも飼い猫に甘えられるよう努力してはいますがやはり母には敵わないです…笑
その気持ちよく分かります!
やはりお母さんには敵いませんよね(´・ω・`)
エサ係をし続ければきっと変化があるハズ!
あぱちゃん、頑張って下さい(*^ー^)ノ♪
ありがとうございます^^
ほんと、ネタ的には空気読んでくれてますね(笑)
>みあさん
みあさんもですか><私も実家にいたころはいつも猫ちゃんは母が一番でした…
恐るべし母パワーなんですかね。
猫ちゃんによって全然違いますよね><ペロは膝に乗るようになったのはここ数年からかもしれません。変わってくる場合もあるのかもしれませんね!
>ピーさん
ものすごい猫好きです(笑)兄弟がいない分、猫が兄弟のようですね〜
ニヤニヤしちゃいますか!(笑)
>エリオットさん
甘え方が違うとこっちもってなるようです〜
もっと甘えてほしいですね!娘にも
>かめさん
ありがとうございます〜!(*^_^*)
>みぃゆぅママさん
いままでの積み重ねでしょうか(笑)
娘とは遊んでくれるお友達と思ってるのかもしれません。
みぃゆぅママさんちはおばあちゃんですか〜やはり世話をしてくれてる人がいいんでしょうかね。
ランク付けします!ダントツ…!?息子くんの気持ちもよくわかります〜
成長していくにつれ、猫ちゃんの態度もまたかわってくるのかもしれませんね^^
そうですそうです、兄弟のような感じでいますね〜。いつも猫たちに何かを言い聞かせるときは「お姉ちゃん」と自分のことを言ってます(笑)
強引に抱いたりするのが嫌がるんでしょうね〜><
ゴロゴロブヒ!ブリブリ(笑)文字にするのは難しいですがブリブリもわかる気がしますね!なるほど〜
>ふーさん
ご心配ありがとうございます^^着々と良くなってます!今日は階段昇降のリハビリをしてました!
もう少し猫の扱いに慣れてきたら猫たちの態度も変わってくるかもしれませんね〜
すりすりはとても嬉しいです(笑)たまに鼻水がちょっと飛んできたりします
>もいすさん
初コメありがとうございます^^
電車で!?(笑)もいすさんもですか〜、実は私も実家にいたころは母には敵いませんでした。そういうものなんでしょうかね〜( ̄◇ ̄;)
>モカさん
そうなんですよね、私も実家では母には敵わず!
世話をしてくれる人がいいんでしょうか…
餌係、早くもあきらめそうな感じです(汗)頑張れと言っておきます!!(笑)
うちも娘が甘えて欲しいらしくて
たまにご飯あげてくれるんです!
同じ 猛烈アピールで!笑
でも、私に 甘えてくるんですよね( ̄▽ ̄;)
これ、なぜなんでしょうね…笑
あらま><娘さんもですか〜…
やはり世話をしてくれる人がどうしても猫ちゃんの
おかあさんの立場になるんでしょうかねえ〜(笑)
娘さんもファイトです!(笑)