※ちょうちょのリアルな絵があります。
苦手な方は薄目で見る事をお勧めします。
娘は蝶や蛾が苦手。
塾の理科の宿題で
またちょうちょの絵があるらしい。

以前も、同じようにやってきて
マイルドなちょうちょにしたことがあった。
過去記事→これでちょうちょも怖くない
今回どうにかするイラストはこの2つ。



変えようがないんじゃないか…?
お腹のあたりや羽の模様を
どうにかしてほしいらしいので
適当にどうにかしよう。
適当にどうにかした。

こちらも。

どっちも哺乳類にしてやった!
いかがかね?

適当すぎたらしい。
性格が出てしまいました。
ーーーーーーーーー
ぺーやんの肉球は
スミちゃんよりツルツルです。

肉球触り放題でした。
でも本当は後ろ足より前足派です。
全身緩みすぎスミちゃん。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
応援いつもありがとうございます!
更新の励みになっておりますm(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (25)
と思ったらまさかのぉぉぉ
でも、こうやって少しずつあぱちゃんは蝶を克服してゆくのですね。Fight!あぱちゃん!
昨日夕方から体重102㌘の仔猫を飼う事になりました。
授乳スパンのあまりの短さにすでにヘロヘロですが、今夜もフニャ子さんのブログでパワーチャージさせて頂きました。
私の叔母は ちょうちょに襲われて以来
昆虫が苦手になったそうです(;_;)
しかしナイスな誤魔化し方ですね!笑
まさか羽の柄が顔になるとは!!笑
今の子供達は苦手なのかな??
フニャコさんは大雑把な感じでO型かしら??w
片付けも苦手のようですし、共通点ありすぎ(笑)
(うちもO型です)
ぺーやんの肉球、触ってみたーい😆
発想力がすごいです!
でもワンちゃんの方は全然隠れてないですね(;´∀`)
私も虫恐怖症なので、アパちゃんの気持ちがよくわかります…
虫が載っているページはなるべく開けないようにしていました
こうやって落書きすれば、よかったのか(´・ω・`)
克服方法を一緒に考えてくれるなんて、フニャコさんは優しいお母さんですね(^-^)
あぱちゃん蝶々苦手なんですね…
私も夏場になると必ず現れる真っ黒のGがとても苦手です(*T^T)
絵でも嫌ですよね…でも蝶々とかは、わりと大丈夫で以前旅行で蝶々園に行った事があります(笑)
わっさーっといっぱいいましたよ(*゚∀゚)
色とか柄が芸術的でした!
ペロ君の肉球🐾ふっくらしてて小豆のような…おいしそう(笑)
スミちゃんはゆるゆる~(*´∀`)♪
なんか、図画のテスト問題のような気がして読んでました(笑)
私なら、何に変身さすやろ?
この蝶々をどうにかしてコピーして、私も挑戦してみたい衝動に駆られて大変でしたわ(*_*)
人の顔の蝶々は最初、フニャコさんが「ムリ~!!」ってなって真ん中をグチャグチャに消したんやと思いましたわ(^_^;)
で、よく見たら男の人パンチパーマや!!って気づいて安心しましたよ(笑)
大爆笑しました
是非漫画本出版してほしいです!
って、今回はもうカオスってますよー(笑)
パンチパーマとか(笑)
いっそ、同じ大きさの紙に
デフォルメで書いて
貼り付けた方がよいかも?
(そんな面倒なこと嫌ですけどw)
……息子でよかった
それにしてもフニャコさん!w 哺乳類雑ゥーっ!ヮ(゚д゚)ォ!爆笑!パンチパーマのたらこ唇!ww
ぺーやん肉球ぷにぷにしたいなぁ…
フニャコさんの
ブログ大好き(*゚∀゚*)💖
雑さが素晴らしい❗(笑)
今回も大爆笑でした((* ´艸`))
ふにゃこさんの描く犬とかレアで嬉しい
あぱちゃんには申し訳ないけど蝶々の宿題もっと出ないかな〜〜♫(あぱちゃんごめん…)
うちの娘も蝶のたぐいが苦手で
これからの季節がとても大変です(;´∀`)
娘さんの嫌いなポイントと丸被りしていて、
うちだけじゃなくてよかった~と安心しました🌼
先日博物館で、うっかり珍しい世界の蝶コレクションを見てしまい
ブルーでした^_^;
娘さんは、実際飛んでいる蝶をみたら、どうしていますか?
ダウンタウンの松ちゃんも言ってますが、蟷螂は悪意に満ち満ちたフォルムしてますやん(汗)
猫の肉球はプニプニしてていつまでも触ってられますよね
もうもう、フニャコさん最高です(笑)
前作に負けない作品に鼻水出ました(笑)
あぱちゃん、いいお母さんだねー❤
そしてかわいい肉球とゆるんだすみちゃんに癒されました❤
いつもありがとうございます!!!
でも、本当にリアル過ぎる絵ってのも、苦手な人間にとっては
困らされますよね…(;-_-)=3
私は、幼少時は、田舎住まい故、昆虫とか爬虫類も平気でしたが、
今は、バッタも蝶も、トカゲもダメです(T_T)
図鑑も見たくない程苦手になりましたので、アパ殿の氣持ちも分かります(><)
ペーやん殿の肉球、本当に艶やかでふっくらしっとりした感じで
触り心地が良さ氣ですね~~ まさに肉球クリームなど不要な美しい肉球で!
スミ殿・・・ お体は、緩めでも、美しく鋭い牙は最強ですね(^^;)
人の顔になったのはある意味余計怖くなったような…笑
私は別にちょうちょは平気なのですが、苦手な人だとリアルなイラストでもダメなんですねー( ̄◇ ̄;)
ぺーやんの肉球〜♡
猫の肉球ってなんであんなに魅力的なんでしょうかね?笑
モンシロチョウはまだマシな方だと思うんですけど…。
嫌いな人はダメなんでしょうね。
私はアゲハチョウの幼虫はダメですね😰
フニャコさん、頑張って哺乳類にしてましたね(笑)
ぺーやんの肉球🐾、ツルツルですね❗
触りた~い(*´ω`*)
私も前足派です(^w^)
今回は上手い具合にできそうになかったので投げやり落書きです(笑)
ありがとうございます、いつか克服してほしいですね^^
おおおっΣ(゚д゚)102グラムですか…!!子育てすごく大変そうですが、頑張ってください
ね^^ぐっすり寝られないのはしんどいですね( ;´Д`)応援しております!
>ぽんぬさん
そうですね〜( ̄◇ ̄;)叔母さん、襲われたんですか!!Σ(゚д゚lll)なんてこった!
昆虫私も苦手ですね〜><
かなり適当なごまかし方をしてしまいました(笑
>チロリンさん
どうなんでしょうね〜( ̄◇ ̄;)周りの子はそれほど苦手な子は見ませんが…
Σ(゚д゚lll)バレてました(笑)その通りですとも!O型ですよ〜^^チロリンさんもですか
!ぺーやん肉球は気持ち良いです^^
>モカさん
ありがとうございます、変えようがなくて適当でした(笑
そうですね〜、犬の方は蝶の羽の先っちょの黒い部分だけしか使ってません(笑
私も蝶はそれほどではないけど虫嫌いです…><イラストを描かなくてはいけないときも
怖くてググれません(笑)いえいえ、そんな恐縮です…!是非適当に落書きで
ごまかしてみてください(笑)
>ちーちゃんさん
そうですね〜、蝶や蛾が嫌いのようです。G…!Σ(゚д゚)私もだめすぎます><
あいつをどうにかする商品のパッケージも見るの嫌ですね〜( ̄◇ ̄;)
蝶々園!私も昔、娘が小さい頃お出かけのマンガの仕事で、そういった所に行ったの
ですが、その時は娘大丈夫でした(笑)大きくなると苦手になるのですかね〜( ̄◇ ̄;)
小豆みたいですね〜^^
>SUNさん
図画のテスト(笑)なるほど〜、確かにいろいろと試してみたくなりますね!
画像を保存して画像編集ソフトでいじれるかもです!^^
人の顔の方は、体のあたりがリアルでどうしようもなくて消してみました(笑)
羽のポツポツ模様しか使ってないですね〜( ̄◇ ̄;)
ありがとうございます〜!楽しんでいただいてとても嬉しいです^^
漫画本ですか〜、お気持ち嬉しいです、またそういった機会があれば良いなあと思います^^
>十六夜さん
そうなんですよね、前回は問題解ける様に配慮してましたが、今回は塗りつぶしました(笑
なるほど〜、そうすれば怖くないですね(笑)息子さんは虫大丈夫なのですね〜^^
今後また蝶の問題が出るかもしれないので、少し頑張ってほしいですね〜( ̄◇ ̄;)
>みゆのすけさん
虫関係は嫌ですよね〜><私もぴょんぴょん飛ぶ系統の虫が大嫌いなのでお気持ち
わかります(笑)蝶はそれほど苦手ではないのですが…バッタがあああ。
今回ものすごく雑ですね(笑)時間もほとんどかけずにやってしまいました。
ぺーやん肉球すべすべプニプニです^^ブログ大好きなんて嬉しいです〜!ありがとう
ございます!
>エリオットさん
ありがとうございます!(*^◯^*)うまく変えることを諦め力技で適当にやってしまい
ました!(笑)
>あやっこさん
蝶々シリーズでした(笑)わ〜楽しんでいただけて嬉しいです!
ちょうど、蝶の羽の端っこの黒い部分だけしか使わなかったのですが、大きめだったので
犬の鼻にしました(笑)そこしか蝶の部分使ってないですね( ̄◇ ̄;)
宿題またあったら今度はもうちょっと書き込んでみます(笑
>ねまきさん
ありがとうございます!早6年です…!おおお、息子さん同い年!そして苦手なものが
同じなのですね〜><蛾がいて遅刻しかけたなんて可愛い(笑)みんな蝶を変身させたい
ですね!(笑)ぜひねまきさんも書いてください^^
娘さんも苦手なのですね〜( ̄◇ ̄;)だんだんと虫がでてきましたよね><私も蝶はそれほど
ではないのですが虫が苦手すぎて、庭に出るのがびくびくしてしまいます。
ひゃー!Σ(゚д゚lll)蝶コレクション!苦手な人は辛いゾーンですね〜…
娘は飛んでる蝶を見るとワーワー言って逃げてます(笑
>薩摩の武士(モノノフ)さん
蟷螂…!!><私もです〜、色からして苦手です。悪意に満ちたフォルム(笑)
確かにそうですよね〜すごく攻撃的な( ̄◇ ̄;)私も蝶はそれほどでもなく、バッタとか
跳ねる系統のが苦手です。蟷螂も!そうですね〜^^触ってると落ち着きます(笑
>ふーさん
犬に見えなかったら困るので吠えさせてみました(笑)前作に負けませんか!ありがとう
ございます(笑)娘はだんぜん前のほうが良かったようで( ̄◇ ̄;)少し不安になって
ました(笑)こちらこそいつもありがとうございます!^^
>saruninkoさん
ありがとうございます^^両方とも模様のほんの一部しかつかってなくてめちゃくちゃ
ですね(笑)たしかに><私もそれがバッタとかなら無理ですね〜
ああっわかります、大きくなるとダメになる場合ありますよね…。
ぺーやん肉球は気持ち良いですね^^スミちゃんは少しザラっとしてます。
キバ出し子ですね〜( ̄◇ ̄;)
>あきさん
蝶のほんの一部しか使ってなくてめちゃくちゃですね(笑)なんと!余計怖くなりまし
たか!?(笑)大丈夫です、お腹の細かい部分が消せましたとも!
私も蝶はそれほどではないのですが、確かに、バッタや他の虫のリアルな絵なら
見られないですね><肉球って気持ち良いですね〜^^
>ニラさん
いいですね!^^他の虫もリアルすぎないちょっとマイルドな感じで出題してほしいものです!
>みぃゆぅママさん
そうですね〜( ̄◇ ̄;)私も蝶はそれほどではないので、怖さがわからないのですが…
確かに幼虫のほうが無理です〜><哺乳類は可愛いですよね!^^強引に哺乳類に
持って行きました(笑)ぺーやんはすべすべプニプニですね^^おお〜前足派ですか〜
おてての柔らかさが前足、好きです!
ありがとうございます!(*^◯^*)