今現在、リビングのソファはこれ。

およそ5年前。
リビングに置くために
人をダメにするソファと呼ばれる
無印の「体にフィットするソファ」
を購入したことがあった。
しかも2つ。

これは気持ち良い…。
たまに1匹1個などという
贅沢な使い方をされたりしたが
とても気に入っていた。

だがその幸せな日は
長くは続かなかった!

鼻をつく猫のおしっこのニオイ…!
そういえばぺーやんが掘りまくってる
姿に違和感を覚えたことがある。

実際に犯行の現場は見ていないが
間違いなくぺーやんだろう。
カバーを洗濯したり、ニオイを消すために
いろいろと出来ることをしてみたが
猫の鼻はごまかせないようで
隙あらばこのソファにおしっこをするようになった。
あああ…
もうこっちはダメだ…。
泣く泣く1つをゴミに出し、
あと1つを死守することにした。
中がビーズなので掘る感触がトイレの
ような感じがするのだろうか。
その感触がしないように、
上に毛布をかけたり
出かける時は触れないところに置いていた。
そして数日後。
ずらされた毛布。

守れなかった…!!
…こちらもしばらく抗ってみましたが
1つ目と同じ道を辿りました…。
ビーズクッションはぺーやんがトイレと
認識してしまうので我が家では
残念ながら使えない運命です。
ーーーーー
ぺーやんは以前からストレスを感じたりすると粗相してましたが、
ストレス以外では、掛け布団を使ってると必ずおしっこされました。
その時も掘ってました。クリーニングしたり、
ニオイ対策もしたり買い直しても掛け布団には必ずおしっこを
されたので、我が家は掛け布団は使えず毛布を使ってます。
真冬は毛布2枚です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応援いつもありがとうございます!
更新の励みになっておりますm(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (30)
寝室は立ち入り禁止にしてました。。
ふだん問題児のオスじゃなく、メスの子がベッドにやらかしやがったときは泣きました。。
ビーズクッションの触り心地がトイレの砂と感覚が似てるんでしょうねぇ…
今は暖かくなりましたが、真冬に毛布二枚?
寒くないですか??
あ、4/12のブログ間違い探しの答えは
2コマ目と3コマ目でスミちゃんの寝相の向きが違うところですw
くだらなくてスミマセン…
コメントは久々なのですが毎日楽しく通っております^ ^
フニャコさんの文章も絵も大好きです❣️
そして、うちの男の子はまるでぺーやんの色違いだし^ ^
ホントに共感できることだらけです!
うちもクッションとか、可愛い猫用ハウスとか置きたいし、置いたら思い通りに使ってくれるけど数日すると粗相します💧
だからやっぱり置けないですねー
ホリホリする!
ただでさえ女の子の方は、元々トイレでおしっこしてくれないのです。
部屋の隅っことか…じゅうたんをどれだけ切り取ったことか( ̄▽ ̄;)
今はだいたい決まってする場所に新聞とシート敷いてます。枕やクッションも時々やられます。介護用の防水シートとかも必需品!
ま、剥がされるけどね(泣)
羽毛ふとんにもするしねー
私も冬は毛布2枚がけと洗濯できる薄手の夏用の布団を重ねる感じです。
ぺーやんの色違いは自分の思い通りにならないとワザと粗相しるし…( ̄▽ ̄;)
悪ガキです(笑)
うちも家族になった時点ですでに成猫でしたし、仲良いのか悪いのか喧嘩ばっかりするけど、たまにくっ付いてるし!
うちは後から迷い込んできた子も家族になりましたので、全部で3にゃんずおりますが、2にゃんの関係はホント、フニャコさんの所とよく似てます^ ^
粗相は工夫と慣れですよねー(´∀`)
ペロくんにとってはほり心地が良かったんでしょうかねA´ε`;)゚・゚
でもその子の個性に人間が合わせていくってのがステキです!!
さすが下僕!!(笑)
はじめまして!
ブログ拝見させていただいて…まさにうちがそうでした(T_T)
うちは…●でした。
同じようにしばらく大好きで座り続け、ある日やられてから洗ったり対処してもダメになりました〜
うちも掛け布団にやられますが流石に毛布では私が死んでしまいますので、起きたら絶対押し入れに!
敷っぱなしだと確実にやられます。マットにはおねしょシーツ(ズレ防止のゴム付き)をかけてます。
ベットの意味がありません(^_^;)
うちの子もちょっとしたストレスで布製品にやってくれます。しかも私のものにだけ(T_T)
同じコト悩んだ方が居る!!と思いカキコしました(笑)
うんこタレでもかわいいんですけどね。
お財布には厳しいです(^_^;)
これからも応援してます!
うちにもぺーやん似の男の子がいるのですが完全に一致です…!!!思わずコメントしちゃいました!
ビーズクッションのニオイ落ちないですよね~(T-T)
うちも二個あったけど両方やられて封印しています。。(捨てられない 笑)
いつも楽しく拝見してます(^o^)
うちも人をダメにするソファ使ってます。
うちの猫の場合、乗るとふにゃ〜んて沈む感じが怖いのか少しもその上に乗ってくれることすらしません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
上でくつろいでる姿 とても憧れます。
でも猫のオシッコは、本当に臭いですよね…
座ると本当に動きたくなくなるし、ダメ人間になるの分かりますが、2つ処分とか痛いですね…
コタツにオシッコされないなら、コタツ布団がオススメですよ♪私はお布団よりも大きいのがよく、コタツ布団を掛けてます。
通販の安いのでも、暖かくて快適なんですよ♪
あっ、話が逸れちゃってごめんなさい(・ω・;)
ザリザリ、ビーズクッションはもよおしてしまうんですね😫
うちのワンコ🐶はマット類が鬼門で、我が家からはマット類が無くなりました😰
ガンバれ!フニャコ一家✊‼
まだ、世に「人をだめにするクッション」が出回る前。「ビーズクッション」が浸透し始めた10年位前に、我が家でも同じことが発生し、それ以来ビーズクッションとは無縁……
ストレスじゃなくて、うちのまもなく11歳のオヤジ猫様は、一日三回トイレ以外におしっこします(でかいからトイレからはみ出すのと、抗議に2回……)ペットシーツはガンガン消耗してます(*_*)
うちの中年女子も、フカフカするものにもよおすらしく、掛け布団は何度かやられました。
本当、臭いですよねー(✽´ཫ`✽)なので、悲しいかな寝室は立入禁止です。
ビーズクッションは、怖すぎて買ってません。
すごく欲しかったけど、アレにやられたら立ち直れない…!
ぺーやん あんなにグウタラなのにストレスを感じる事がある事にビックリしました(笑)
グウタラだけど繊細❗
おしっこはされなかったので、まだ使ってますが、、同じく掘り掘りされるので、カバーがボロボロの迷彩模様になってます。。
だから、巨大バスタオルで隠したものの、やはりバスタオルをどかして掘るので、猫を入れない畳の部屋に移動しました_(:3」z)_
今日は家族念願人生初ソファが届くので待ち遠しいんです(*≧∀≦*)…話がズレてすみません💦
うちにはオスメス1匹ずつ、もうすぐ1歳になる猫たちがいます。
オスがよく掘ったりビーズの向こうにいるらしい見えない敵と戦っていたりしたのですが、ある日座るとあの尿の臭いが!!
高かったのにぃぃ(T-T)
ショックですよね…。
でもしょうがない。
幸い、他で粗相をすることはないので今は座椅子で過ごしています。
きっとぺーやんも気持ちよくて粗相をしてしまったんでしょうね(笑)
でも困りますよね( ̄▽ ̄;)
うちのチョコ😺は、なぜか洗面台に粗相(う○こ)してしまうので、猫トイレにう○こをしてない時は、洗面台に蓋をしています💦💦
たまに蓋を忘れるとやられてしまいます😱
処理は、取り除いてすぐ水で洗い流せるので簡単なんですけど、臭いが~( ̄▽ ̄;)
きっと、猫トイレより広くてやりやすいのかなぁなんて思ってます(笑)
私もホームセンターで似たやつをみつけ座ってみたら…(*´∇`*)
近いうち買おうと思ってたんですが、確かに!トイレと感触が似てるから、うちの子もヤッてしまうかも…
フカフカで気持ちいいクッションを枕に昼寝していたらそのクッションにオシッコかけられていたのでよく解ります
我が家も冬も毛布重ねて寝てます。
枕も敷布団にも時々されます。
盛り中やストレスや好きすぎてかけるって事もあるとか。
ベットでもしそうな場所にペットシートを上に乗せてます。
トイレで小を最近してくれなくて困ってます。
家中はペットシートだらけなのです。
メスはマーキングしないと思っていたのでビックリでした。
可愛いけどお世話大変ですよね。お互い頑張りましょうね〜。
使えない理由がなかなかツラいですが、それよりも掛け布団のほうがもっとツラいですね😨💦
ビーズがネコスナっぽいからかもですが、掛け布団、、、ぺろくん、謎ですね😅(笑)
毎日楽しく読ませていただいてます(´∀`*)
うちの子も同じことをしたので思わずコメントしてしまいました笑
同じようにビーズクッション置いてたら1歳なる頃にシャーっと粗相してしまい…泣く泣く捨てました(>︿<。)
しかも夜中2時に掃除。
ゴミ袋に入らなかったので解体して入れました。
もう怖くて買えませんね( ̄▽ ̄;)
また楽しく読ませてもらいます(*^^*)
我が家も去勢済みの男の子が色んな所にマーキングします。 避妊済みの女の子もやるんですよね~困りますね~ 皆さん色んな工夫されているので参考になりました(^-^)/
お気に入りのクッションダメになってしまって残念でした(ToT) でも猫愛は永久に不滅です゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
今いる愛猫様は、トイレ粗相はした事がないので良いのですが、今は天国の
愛猫’S様方は、掛布団、敷布団、コタツ布団、枕、クッション等、
すべてダメにして下さり、一時は、トイレシーツを布団サイズに繋げて
布団の上に掛けたり、ポリ袋を広げて繋げて掛けたりしてました。
最悪だったのは・・・ 猫の嫌いな香りのスプレー布団に掛けたら、
匂いで、私がダウン。なのに、愛猫’S様方は、その上で平然と寝てましたΣΣ( ̄□ ̄ )!!
猫の尿は、体の構造等の理由もあり、匂いが特に集約されていて臭いんですよね(T_T)
臭いですよね〜><寝室立ち入り禁止なのですね〜。ベッドはつらいですね><洗う
ことができないものはお手上げです…。それは泣いちゃいますね〜( ̄◇ ̄;)
>チロリンさん
ですね〜、しかもかなり小さいビーズなので掘り心地が良いのだろうなあと思います…
毛布、一枚はかなり分厚い毛布を購入しました(笑)だから寒さは大丈夫です^^
最初は違和感ありましたが( ̄◇ ̄;)間違い、なるほど!(笑)いえいえ、ありがとう
ございます(笑)適当に書いてました( ̄◇ ̄;)
>Nさん
毎日見てくださってしかもお褒めいただきありがとうございます!ぺーやんの色違い…!
あらら、そうなのですね〜><やはり前兆はほりほりなのですね。おしっこの問題は
頭抱えますよね( ;´Д`)私もどうなることかと最初かなり悩みました。なるほど〜、
やはり猫ちゃんに合わせていろいろと工夫をするほかないですねえ…。羽毛ぶとん…
><保護してても剥がしますよねえ〜( ; ; )うおお、ぺーやんの色違いちゃん!
思い通りにならないとわざとするの一緒ですね( ;´Д`)今は3にゃんなのですね^^
ですね…!ほんと工夫と慣れだなあと思います(´∀`; )
>KAZUMANKHさん
そうなんですよ…!!( ; ; )カバーも別売ですし…。なんとか使えないかと思ってまし
たがダメでしたね〜( ̄◇ ̄;)とりあえず1つだけ買えばよかったと思いました…
掘り具合最高だったんでしょうねえ。ありがとうございます!下僕頑張ります!(笑)
はじめまして!^^うおお…固形の方でしたか…!( ̄◇ ̄;)
掛け布団もやられるのですね〜、なぜ掛け布団にと思ってましたが、猫ってあの感触が
好きなんでしょうかねトイレとして…。布製品…狙われてますね><ねこだくさんの
ものだけなのですか!Σ(゚д゚)同じ思いをされている方がたくさんいらっしゃって
こういうものなのか!と、少し安心いたしました。何をされても、その時はちょっと
ショックですが、可愛いですよね^^ありがとうございます!更新頑張ります〜
>うるさらさん
読んでくださりありがとうございます^^一緒ですか〜!しかも似ているのですね(笑)
ニオイ強烈だし落ちないですよね><一度ニオイがつくともうダメですね〜( ̄◇ ̄;)
封印中ですか!わかりますともそのお気持ち…( ̄◇ ̄;)猫タワー凄すぎです…!!いいなぁ
>ももさん
はじめまして^^ブログ見てくださってありがとうございます!あらま!そうなのですね〜
そういえば我が家も数日間は怖がってたのを思い出しました。なるほど…あの感じが
ダメなんですか( ̄◇ ̄;)おしっこくさいですよね〜><そうなんです…1つだけ買って
しばらく様子をみたらよかったとすごく後悔しました。高いので余計に><
>ずんだもちこさん
困りますね〜><簡単に洗えるものではないのでまいりました。毛布、ものすごく分厚い
ものを買ったので寒さは大丈夫です!なるほど〜コタツぶとん!猫が上に乗ったりすると
なぜか端っこから冷気が入ってきたりして寒かったです(笑)そういう方法もあるの
ですね^^いえいえ!教えていただいてありがとうございます!
>さくさくるさん
掘り具合が良かったんでしょうね〜><やられちゃいました…。なるほど、ワンちゃんも
こういう悩みがあるのですね…!( ̄◇ ̄;)それぞれもよおすものがあるのですね。
ありがとうございます!お互い頑張りましょう!
おおお…同じ目に遭われてたのですね><うああ、買うの1つだけにすればよかったです
これ…かなり痛い出費でした( ̄◇ ̄;)オヤジ猫ちゃん講義に2回ですか…!Σ(゚д゚lll)
なかなかおしっこ問題はこたえますね〜><
>まりもんさん
おおお…掛け布団はやられるものなのですね〜><何故なんだ!と最初はかなり病み
ましたがそういうものなのですね。臭いですよね!なるほど…立ち入り禁止ですか〜
ビーズクッション、あの細かなビーズが極上のトイレと思っちゃったのかもしれません(笑
1つにして様子を見るべきでした〜かなりダメージ受けました。精神的とフトコロに!
>エリオットさん
きついですね〜><ほんと臭いです…。ぺーやんは案外気が小さいというか、おおらかな
部分もありつつ神経質ですね( ̄◇ ̄;)そうそう、ぐうたらなのに(笑)逆にスミちゃんは
あっさりしてますね^^
>のーたりんさん
おお!このクッションですか〜^^ほりほり!掘り心地が良いんでしょうね〜。
隠してもどかされますよね…!><入れない部屋を作るのって大事ですねえ…( ;´Д`)
あのクッションはでかいので隠す場所も困りますよね(笑)おおお、初ソファですか!
(*^◯^*)楽しみですね^^
>にょんさん
あああ…2つですか〜!同じですね><ふたりとも若いですね〜ピチピチ!^^
あのニオイがするとニオイの元を探しますよねえ…。もしや!と思うあのショックな
気持ち。そうなんですようう!高いのに!!かなりダメージを受けますよね( ̄◇ ̄;)
座椅子は平和で良いですね^^おしっことは無縁ですね〜!
そうですね〜体が沈み込む感じが好きでした(笑)ぺーやんあのビーズがトイレと思っ
ちゃったのかなあと思います( ̄◇ ̄;)まいりました〜
チョコちゃんは洗面台に固形を!Σ(゚д゚lll)それぞれ猫ちゃんはトイレにこだわりが
あるのでしょうかね。臭いどっちも強烈ですね〜><なるほど、あの広さが…!
>みかん♪さん
そうですね〜、皆さま同じような悩みがあったのですね…><場所もそれぞれこだわりが
あるのでしょうかね( ;´Д`)布団は好きな子多いのですね〜><私も驚いたとともに
励みになりました。頑張って対応します(笑)
>かつおさん
ああああ><なんてこった…( ;´Д`)同じ運命でしたか…!( ; ; )
>りょさん
座り心地良いですよね^^できることなら私もまた座りたいです(笑)おお〜購入予定
でしたか!あの細かなビーズが極上トイレと思っちゃったのかもしれません我が家( ̄◇ ̄;)
小さめのだったり、安めのを探して試してみるのが良いのかもしれませんね〜><
>薩摩の武士(モノノフ)さん
そうですね〜><あの臭いはほんと強烈です…!あああ、そのような良いクッションが…!
猫ちゃんは気持ちの良いものをよくわかってますよね( ;´Д`)
>Koyu-Koyuさん
おおお、同じですね!毛布二枚重ね!枕と敷布団もですか( ̄◇ ̄;)好きすぎるというのも
あるのですね〜。トイレをするのに気持ち良いのですかね…なるほど><
ぺーやんストレスでするときありますね〜( ̄◇ ̄;)女の子もするのですね、私も男の子
だけかと思っていました。トイレの問題はダメージ大きいですよね><ほんとですね!
お互い頑張りましょう^^
沈み込む感じが気持ち良いです^^そうですね〜いろいろと制限されちゃいますね( ̄◇ ̄;)
ぺーやんは結構粗相しますね〜…><だんだんとわかってきたので、されそうなものは
置かないようにしてますが、おしっこダメージはなかなか大きいですね(笑
>たろすけさん
初めまして^^ブログ読んでいただいて嬉しいです!あああ…皆さまビーズクッションは
標的になっちゃう子多いのですね><わかりますとも、夜中であろうともすぐに片付け
ねばならないあのおしっこ…!( ̄◇ ̄;)ゴミ袋入らないですよねえ><まだ綺麗な状態で
ゴミに出すのつらかったです。買うの私ももうこわくて無理です…(笑)
ありがとうございます!更新頑張ります^^
>ちーちゃんさん
同じなんですね〜!皆さまおしっこに悩まされてたのですね…!なるほど、そうなのです
ね〜><去勢したらもうおしっこの悩みはなくなるのかと思ってました><女の子でも
あるの知りませんでした。私も皆様のコメントとても参考になりました^^
高い勉強代でした(笑)そうですね…!なんとか猫に合わせていき、猫愛は不滅ですね
(笑)
>saruninkoさん
おおお、毛布だけでしたか!布製品が好きな子多いのですね〜( ̄◇ ̄;)ぺーやんがしつこく
布団にするので(家族3人分)何故!?と最初は病みました><いろいろと工夫をされた
のですね…!><猫ちゃんが嫌いな臭いのスプレー、我が家も使ったことありますが
ぺーやんにも効きませんでした。人が苦手な臭いなのですね…><大変でしたね…
なるほど、構造の理由もあるのですね( ;´Д`)おしっこの悩みはしんどいですね〜