猫の予防接種の通知のハガキが届いた。
行かなくては…。
ぺーやんは病院で力の限り暴れるので
洗濯網が必須。
その網に入れるのにいつも苦労していた。

そんなときに週末突然のブリやん帰還。

悟られないようにぺーやんの
背中側から網をお願いしたい…!


成功!!

怪しくうごめくぺーやんを
キャリーに入れ、準備完了した!
さあ、手のかからないスミちゃんを
キャリーに入れなくては…


ブリやんと心の距離ができたスミちゃんが
逃げてしまっていた!!

ぺーやん捕獲はスムーズにいきましたが
今回はスミちゃんに苦労しました…。
病院帰りの車内の傷心ぺーやん。

ぺーやんは予防接種で熱が出たことがあるので
毎回アレルギーの注射も打ってます。
2本の針に耐えた男。
同じく傷心のスミちゃんは鳴きまくり。

帰宅後、美味しいおやつを食べた後
ケージでくつろぐぺーやん。
これに入ると連れて行かれるという恐怖は無いのだろうか。

その前に娘が
ねこねこっティ高級ハウスを設置。

ホテルを利用しないとケージから
でられない仕様となっております。
無事に予防接種も終わり、
今回はぺーやん拗ねることなく
普通に過ごしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応援いつもありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (15)
今回は拗ねなくて良かったですね(*・∀・*)ノ
悪徳ホテル移動式(笑)
なついてる子でも病院となると全力で抵抗しますもんね・・・
先月ですが弟が昨年秋に保護した子猫のゴールデンボール切除の為に病院に連れていったのですが・・・全然人なれしてないので捕まえるだけでも一苦労( ̄▽ ̄;)
手術後の抜糸の時は一時間近く家族総出で捕獲してケージに入れてました( ̄▽ ̄;)
ぺーやん捕獲も夫婦愛の共同作業でバッチリですね♥
すみちゃんとの心の距離がまだ埋まっていなかったのは悲しいですが。
ホテル稼働率に悩む、あぱ社長の苦肉の策がダイナマイト過ぎます(笑)カワイイ。
動物病院の診察室からはホント色々なものが聞こえてきます。
うちの猫2匹はおとなしく先生に何をされても微動だにしないので、
"診察室で暴れて大変な場合が多いのに、先生が優しいってわかってるんですね。"
と言ったら
"いえ、この子達はコワすぎて恐怖のあまり動けないパターンです。"
と苦笑いしてこたえて下さいました。
アハハハ(汗)
旦那様おかえりなさいませ〜♪
ぺーやん、無駄に体力使わずゲージIN出来て良かったですね
大暴れタイプの仔の病院は
お互い色々消耗して辛いですよね
ウチのにゃん仔はビビりタイプで
診察台での余りのフリーズ&すがるような目が
可哀想になります
あぱちゃんホテル、考えましたね(笑)
どこぞのテーマパークの「出口前のお土産コーナー」の様です(笑)
猫ホテルのもらってくださいの文字がツボに入りました(^ω^)
注射はみんな嫌いですもんね😰
ブリやんさんお帰りでよかったですね😆
傷心の二人、ネット越しでもかわいいなんて❤
みなさんお疲れ様でした!
ペーやん殿&スミ殿もお疲れ様ながら、フニャコさん&ブリやん殿も
お疲れ様でしたね。
そして、アパ殿。ホテルを通過しないと部屋に戻れない様になされるとはΣΣ( ̄□ ̄ )!!
考えましたね~~
ただ、あえて書くなら、お猫様という生き物は、部屋や、出入口は、広いより、
狭い方が、魅力的なのでは・・・
また、お猫様を魅了する、蠱惑的、マタタビ等常備する事も、大切思います!
もらったやさいって書いてあるのかと思った
・・・・・・・・・高級???ホテル???
娘さんの工作力と想像力に脱帽です
スミちゃんは察知して隠れてるしホント可愛いらしー(*´Д`*)
みんな病院は大ッキライなんですね。どーしたら普通になってくれるのか。
おやつでごきげん取るくらいしか思い付きませんね( ¯―¯٥)
今回はぺーやんの捕獲よりスミちゃんの方が大変そうでしたね💦💦
でも無事に終わったようで何よりです(*^▽^*)
ぶりさんお仕事お疲れ様でした!スミレちゃんとの距離がまだ埋まってないんですね。・・・いちど追うのをやめて気を引かせてみてはどうでしょう。ツンデレだと思うのですが・・・一番いいのは目の前で猫の雑巾がけ背伸びをやるのが手っ取り早いと思います。「おれ、乱暴しない。いい子だぜ?優しさアピール!」みたい感じで猫は使います。
フニャコさん、予防接種お疲れ様でした、すべてが終わったあとに「おやつ」をあげるあたりに苦労が忍ばれます。何かこれだけで色々もう・・・お母さん業は大変です!
べーやんもおやつを合図に当分は病院いかないですむのがわかってるからケージでくつろぐんだと思います。
あ、ねこねこっティハウスいよいよ経営不振であれば、ネルルさんという最後の希望の星が・・・(T_T)
ありがとうございます!本当に…!以前にあごニキビの診察に行ったので、少し慣れた
のでしょうかね…。悪徳ホテル移動式に笑いました〜!(笑
>薩摩の武士(モノノフ)さん
ありがとうございます!猫の全力の抵抗はなかなかパワーがありますよね><
ゴールデンボール(笑)うおお、大変だったのですね〜お疲れ様でした( ;´Д`)
捕獲するだけでものすごい労力ですね〜…!もう慣れてきたのでしょうか(*^◯^*)
>てつひめさん
ありがとうございます!明日また赴任先へ戻ります(笑)娘と二人で行く予定だったので
すが、やはり娘はまだあまり猫の扱いがうまくないのでブリやんが戻ってきて助かりました
今回のホテルは欠陥が多いので経営難ですね(笑)動物病院、怖すぎて動け無いパターン
なんてあるのですね〜!!Σ(゚д゚lll)スミちゃんはもしかしたらそうなのかな…(笑)
>Bnyaさん
ありがとうございます!明日また戻ってしまいますが(笑)ぺーやん、今回はかなり
スムーズに入れられました!網に入れるの難しいです…><そうですね〜、本当にお互い
消耗しちゃいますね。ワンちゃんは猫以上に表情があるイメージです…!そんな目で
見られるとたまりませんね〜( ̄◇ ̄;)出口前のお土産コーナー!!(笑)たしかに!あれは
まんまと罠にかかります…
>ニラさん
ぺーやんは以前動物病院でかなり先生が苦労してて、洗濯網を勧められました(笑)
網を使うようになってからはぺーやんかなりスムーズに診察が完了します!うう( ; ; )
いつかのための網シュミレートを…!捨て猫ごっこのなごりですね(笑)
>ふーさん
ありがとうございます!そうですね〜人間でも嫌ですもんね( ̄◇ ̄;)ブリやんいて助かり
ました!ネット越しのぺーやんは哀愁漂ってますね!疲れたけど終わって
ほっとしました〜!*\(^o^)/*
そうですね〜><病院へ連れていくの本当に気が重いです…猫たちのほうがもっと嫌なのは
わかっていますが…。無事終わってほっとしました!
ホテル運営に必死でしたが、経営は失敗に終わったようです…。
そうですね、ぺーやんゲージからでてきませんでした(笑)なるほど…!釣る作戦ですね!
それは効果抜群な気がします!
>ふふさん
もらったやさい!(笑)ホテルを作る前に箱に入っていた時に捨て猫ごっこをしてい
ました。欠陥がありますが高級らしいです(笑)娘、工作苦手です…( ;´Д`)
>マリーアン(*ΦﻌΦ)ฅ
ありがとうございます^^きれいに足が伸びてました(笑)だらんと体重をかけてきて
人間のようです。スミちゃんは病院を察して逃げたのかと思いましたが、原因はブリやん
でした><そうですね〜、病院スムーズに連れて行けたら良いのですが…。私もおやつ
しか思いつきません…( ;´Д`)
>みぃゆぅママさん
ありがとうございます!無事終わってホッとしました。スミちゃんはいつも扱いやすい子
で助かってたんですが、今回は大変でした(笑)帰ったらすっきりです!*\(^o^)/*
なるほど!社長に進言してみます!パソコンの隣なら必ず来そうですね〜。ただPCの上
は相当散らかり放題なので片付けが先になりそうです…あああ( ;´Д`)
ありがとうございます。ブリやん、明日また戻ってしまいます!スミちゃんとはあまり
仲が良い感じではないですが、美味しいご飯くれる人作戦で距離を縮めていきたいと
思います(笑)猫の雑巾がけ背伸びですか…!ふむふむΣ(゚д゚)明日、帰る前までに
一度実践してもらいます(笑)
病院へ行くとおやつがもらえるパターンを覚えてほしいなあと思っています(笑)
なるほど、ぺーやんはもうわかっててくつろいでるんですね〜。ケージが気に入った
ようで、ずっと入っています!
!!ネルルをお客様に…!入れておきます(笑
なんてナイスタイミングでお帰りに(;Д;)
予防接種大変ですよね~
ウチのココは病院に連れていくまでが大変ですが、病院自体近いので連れて行って注射してもらって、即帰宅です(笑)
最近は爪切りを嫌がるので困ったもんです(´・ω・`)