先日、娘の友達が泊まりに来ていたので
娘の部屋のロフトに布団を敷いていた。


布団を片付けようと、
ロフトにいると…


猫立ち入り禁止のロフトに
すごい勢いでやってきてしまった!

先日棚から落ちたばかりのぺーやん
2メートルの高さでそれは怖い!

シロアリ以上のタチの悪さ!
みるみる柱が削られていく!やめて!
荒ぶるふたりをなんとか下へ誘導し、
ハシゴを外すことにした。

ロフト封印!

持ってるハシゴに駆けあがろうと
チャレンジするぺーやん。
このハシゴめちゃくちゃ重くて持ってるのが
やっとなので勘弁しておくれー!
久々に見るぺーやんの興奮っぷりでした。
安全対策が出来たらまた遊ばせて
あげたいなあと思います。
あと、前からしようと思いつつ出来ていない
柱保護と…。
ーーーーーーーーーーーーーー
応援いつもありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (16)
にしても!スミちゃんとぺーやんの性格の違いがすごくわかりますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
スミちゃんはぺーやんには強いけど、慎重派?
ぺーやんはスミちゃんには寛容だけど、フニャコさんには容赦ない?ように見えます( ̄∀ ̄)
ダメ!って言われる所は猫には堪らず魅力的なんでしょうね〜♪
さぁ〜、寝ようかな?と思いながら、ブログ拝見したので、「白アリ以上のタチの悪さ」に大ウケし、目が覚めました(≧∀≦)
相変わらず、フニャコさんの言葉のチョイスは最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
すんごい勢いで爪とぎしちゃったんですね、スミちゃん。その時の様子が目に浮かびます 笑
ロフトってワクワク感満載な場所ですが、この歳になると登るのが面倒、降りるのも面倒になるので、あったとしても上手く活用出来ないだろうけど、あぱちゃんの年齢だったら楽しい場所ですよね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も子供の頃にロフトが欲しかったですよ!
羨ましいぞ、あぱちゃん。
ロフトは、あぱホテルを作るのには絶好な場所なのに…危険がいっぱいなんですね。残念〜。
私のロフトは物置状態だなぁ。。
おねこさんがいたときは、立ち入り禁止区域は扉閉めまくってました。
メス猫が、たまーにやらかしてくれた。絶対やってほしくないとこにそそうするんだよねぇ(涙)
前回 名前が "たまにゃんた” になってしまった(笑)
シロアリ以上…
真夜中に反則ですょフニャコさん💦
笑いが止まりません💦
シロアリvsスミちゃんは 黒の勝ちーっ✧ \( °∀° )/ ✧ですね(笑)
壁&柱の保護は重要な案件だけど 取りかかる前に 心折れる程の猫の性の凄さったら…
わが家は下僕の心がバッキバキに折れたので もはや誰も呼べないレベルのリビングとなっております・・・(・∀・i)タラー・・・
下僕的には猫らが幸せならば いいんですけどね…・゜・(ノД`)・゜・
ぜひ 早めの対策を
しっぽがMAXなってるし興奮度がヤバいですね笑笑 想像出来ますw
スミちゃんも嬉しそうだし、2人で「行こう‼︎」とでも言ってたのでしょーかね笑
最後まで諦めないぺーやん…可愛すぎる♡
うちは物置と化している部屋なんですが、ガードしながら入ろうとしてもウナギみたいににゅるにゅる~っと滑り込んで、あっという間に姿をくらまします…💦(笑)
ぺーやんとスミちゃん、ワクワクが止まらなかったんでしょうねぇ🎵
でも本当、あの梁の上でのクネクネは怖すぎ!!
そしてロフトのあるお部屋、素敵!!!!!
あぱちゃん楽しい夜を過ごしたのですね(*^^*)
お泊り会いいですねー💛
久しぶりにロフトへの道が開いたわけですね😼それは、登りたい猫達には大興奮ですな❗
私の実家にも同じような構造のロフトがあらりました( ´△`)結構階段のつけはずし、登り降りが大変なんですよねぇ
我が家のニャンズは注意をされた事があるからか、登って来なかったなぁ。
眼を離したら登ってくるのかしら??危ないから来なくていいけど(笑
ワンズと階段下で座ったりウロウロしたり階段にすりついたりしながら待ってました(´・ω・`)なんだかエサが落ちてくるのを待ってる獣みたいだなぁ、、、とか思いながら見てました(笑
ぺーやん殿もスミ殿も、本当に登れて嬉しくて、楽しくて
仕方なかったのでしょうね(;^_^A
まあ、柱でバリバリは、まずいですよね・・・
我が家の愛猫様も、押入れの中にある、仕切り台の脚で爪砥いでいて、
父に怒られました・・・
(それでなくとも、ソコはお客様用の布団の入れ場所ですし)
そして、取り付け階段は、人間の上り下りに耐えられるモノですから、
それなりの耐久性、重さありますよね。
ソコに猫様の重さ、それも、勢い付けて来られると、かなり危険ですよね(><)
怪我等されず、良かったですm(__)m
小さいやんちゃなお子さん達とかいるみたいですもんね―(ФωФ)
こんばんは!重かったですね〜バランス崩さないかといつもヒヤヒヤします( ̄◇ ̄;)いえいえ
狭い家なので少しでも収納をとロフトを作っただけなのですよ〜。そうですね、秘密基地の
ような感じなのでしょうね^^ご心配ありがとうございます!
>に"ゃーさん
そうなんです( ;´Д`)普段来られないところだったので余計に興奮したのでしょうね〜(笑
性格全然違いますね!おっしゃる通りの感じです^^スミちゃんは足場を気にしながら
ゆっくり登るのに対してぺーやんはノンストップでした。私にはわがまま放題ですね〜
>りねさん
こんばんは!わわ!嬉しいお言葉をありがとうございます…!いやもう放っておくと猫たちに
家を倒されてしまいそうな勢いで柱研ごうとします( ̄◇ ̄;)なのでロフト禁止ですね〜><
ロフトのワクワク感わかります〜。でもそうですね、上り下りがおっくうですね〜。
高さも怖いです。あぱホテルまた作ってほしいですね(笑)
>ぼふおさん
ロフトは物置になっちゃいますね〜( ;´Д`)我が家も今は禁止にしてますが柱対策をしても
結局はそうなりそうな予感がします。メス猫ちゃんそそうをΣ( ̄◇ ̄;)そそうされると
ショックですね〜><我が家も実は繊細ぺーやん気をつけないとそそうされます…
>たまにゃんさん
あら!(笑)柱むき出しはロフト周りだけなので登らせなければ大丈夫なのですが、放って
おくとシロアリ以上のスピードで柱をやられます!はっΣ(゚д゚)そうですね、スミちゃんの
勝ちです(笑)ノーマルな黒いスミちゃんの!猫ちゃんがいるとどうしても家にダメージが
ありますよね><ロフトは柱を保護するまではやはりまだ侵入禁止にしなくてはですね〜
そうです、ぺーやんが駆け上がるときに体が揺れてわんわんわんですね(笑)もうぺーやんの
興奮具合はすごかったです(笑)スミちゃんも何度も柱にすりついて隙あらば研ごうとして
ましたね><ぺーやん何度も登ろうとしてました〜( ̄◇ ̄;)
>ジェラルドさん
ほんとそれですね!いつものんびりしてるのにものすごく素早かったです。うなぎみたいに
入るというの、すごくわかります!(笑)あの緩急つけたすり抜け方( ̄◇ ̄;)
そうですね、ワクワク興奮しまくりでした。危機感無いぺーやんのクネクネ怖いです><
>ふーさん
笑っていただいて嬉しいです〜(笑)我が家は狭いので、収納用に娘の部屋と私の寝室に
ロフトを作りましたが普段使ってません( ̄◇ ̄;)だんだんと大きくなって嬉しいような寂しい
ような、不思議な気持ちです^^
>ぱぴよんさん
こんばんは!そうなんです、1年以上開いてなかった道が開きました(笑)同じ構造のロフト
が!大変ですよねえ( ̄◇ ̄;)こんなにハシゴ重いと思いませんでした…。偉いですね〜
猫ちゃん!ダメだとわかってるのですね^^我が家もわかってほしいものです…( ;´Д`)
下で待ってる姿が可愛らしいですね(笑)早く降りてきてほしかったのでしょうかね!
>saruninkoさん
ほんとそうですね( ̄◇ ̄;)あっという間にやってきましたん(笑)とても嬉しそうでしたね〜
柱すごく削られました><どこで研がれるかわからないですね( ;´Д`)階段とても重くて
外す時にバランス崩さないかいつも不安になります。すごくびっくりましたぺーやんの
突撃!ありがとうございます、無事でよかったです(笑
>エリオットさん
すごい興奮っぷりでしたね〜久々にみました(笑)
>元まーさん
そうなのでしょうね〜とても嬉しそうでした!ほんとそう思います、小さな子供みたいですね
( ̄◇ ̄;)
シロアリ以上(笑)
いつもと違う状況ってワラワラ集まってきますよねぇ😆
娘のロフトへのハシゴはもう、間違いなく娘より登っていて、ガッサガサです😵
ペーやんすみちゃん嬉しそう🤣
あ💡ローソンでキイロイトリ見ました😊
すみちゃんはまだ好きなのかな〜
こんばんは!シロアリ以上に柱をボロボロにしてくれます!(笑)そうですね〜珍しくて
ワクワクした感じでした^^あらま、チョコレイトさん家も猫ちゃんが登りまくってますか!
うおーキイロイトリ目撃情報ありがとうございます!!たまにローソンを覗いてみてるので
すが、まだ見つけられてません。スミちゃんまだまだ大好きですね!またローソンを見つけ
たら寄ってみます!( ´ ▽ ` )ノ