最近暑すぎていつも髪を束ねている。
耳が出てるし外に出る時はイヤリングでも
つけようかと思い久々に購入。

そういえば私は耳たぶが分厚かったのを忘れていた。

痛い…!今までイヤリングでこんなに
苦しんだことはあっただろうか!?
つける場所を変えてみたけどダメだ!
いや、オシャレは我慢だとよく聞くじゃないか!
みんなこの痛みに耐えてるんだきっと…!

ぐあああああー!!

イヤリングに殺されるぅ!

震えるほどの痛みに数分でギブアップです。
金具にシリコンゴムをつけるか、それでも痛ければ
金具自体を他のものと付け替えてみようと思います。
ちゃんととめる部分を見て買わないと
いけないですね…。
ーーーーー
今日の猫成分。
枕が必要なぺーやん。


ぺーやんにソファを占領されたので
人間はラグでいます。
ーーーーーーーーーーーーーー
応援いつもありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (27)
私はピアスだけど夏は暑いから付けてないよ!(。-_-。)
お気持ちよくわかります…ね、ね、痛いよね( ;∀;)
耳でオシャレが出来ない私!
でも、、ブログみて(笑)転げました(/▽\)ゴメンネ
私は中学の頃からピアスなので(いっぱい開けたい病にかられ今も7つ)イヤリングの痛さというのがどうにも想像つかず💦
そんな、ペンチで挟まれてるかのごとく痛いのですね、怖い❗
それはもう無理に着けてはいけないレベルの痛さ❗
知らぬ間に落とすのが嫌だったのでピアスにしましたが、それは落ちる心配もない程に挟まれてるんですね笑
ペンチぶらさげてるよ~~~❗
私も遠い昔にイヤリングつけた時(中学生くらい?)すごく痛かったような記憶があるなぁ
金具ゆるめる事出来ませんでしたっけ?
何でも使い勝手が良くなってる世の中で、イヤリングは進化してないんですねぇ💧
それとも私達の耳たぶの厚みが大迫並にハンパないのか?(笑)
たまーに、びっくりするくらい痛いのありますよねw
ぺーやん!!なんてかわゆい…
モフモフしたい!
その丸出しのお腹に顔をつけてモフモフしたい!!
ハア ハア ハア
なのに
スミちゃんは
イヤリングで
チョイチョイチョイ
とじゃれている
そこがまた おもしろい!
耳たぶ厚めの人はつけっぱなしじゃないと塞がりますが……。
ぐぐるじい〜〜www
そーんな痛いヤツ、あーーるーー!?って思ってたら…⬆️皆さんのコメントであるあるなんだ〜と思いました🙄
買った時付いてる滑り止め?みたいのと一緒に留たのかと…^_^;
忘れずに猫成分もありがとうございます💕
スミちゃんのちょいちょいする繊細なおててをシバかれ覚悟ではむっ!したい衝動に駆られ、極め付けはぺーやんのむちもふセクスィーボディ٩( ᐛ )وごちそう様でした〜♪
大変でしたね。
イヤリングでものすごく痛い時には、サイズが合っていない場合の他に、耳が硬くなってる合図かもしれません。
耳には全身のツボが集まっていますし、メンタルとも直結していて、全身のバロメーターです。そして硬い時は疲れがたまっている合図です。
こまめに耳を揉んだりマッサージして血行良くしてみてください。数日から一週間で、柔らかく変わりますよ。
耳は常に自分の手の届く場所にあるのでやりやすいと思います。
あと、イヤリングの他に「耳ツボジュエリーシール」という便利なものもありますよ。
痛いですよねー。我慢したところで痛くて何も手がつかないですよねー。
私もピアスあけてないのですが、耳たぶが小さくて上手くついててくれないので磁石タイプに一時してたのですが、2~3時間で磁力に負けて鬱血状態です( TДT)
20代はまだ『痛み<オシャレ』でしたが、30代に突入したら『楽ちん>オシャレ』になってしまいやらなくなりました。
結婚式に行く時だけはシールタイプにしてますσ( ̄∇ ̄;)
同じタイプなのに全然痛くなかったりして
酷く痛いタイプがあります
見た目とは違うので着けてみないと分からなかったりします
優しいタイプもあるので、そこは運でしょうか(笑)
チャレンジしてみてください
無理に付けない方が良いと思います。
そして、外したイヤリングは、早急にしまわないと、おもちゃにされて
行方不明になりますよ~~
すでに、スミ殿のおもちゃにはなっている様ですが(;^_^A
ペーやん殿。奪うのは、枕だけでなく、ソファーもですか!
優美に寛いでますね(;^∇^A
しかし、そのくせ私は耳が薄すぎて、引っ掛かる所がなく留まりにくいから、すぐに外れちゃう(落ちちゃう)んです。
ネジみたいな留めるやつも一番狭くしてギチギチにしないと外れやすい。
しかし、そうするとやっぱり痛くて…(。´Д⊂)
かといってピアスは痛そうで開けられず…( ̄▽ ̄;)
なので、基本、アクセサリーはつけてません。
わかります〜〜!どんどんキツくなっていく感じです
私も苦手なんです、でも耳が出るファッション、ポイント欲しいですよね
大爆笑です、あるあるです、ごめんなさい🙇♂️
すみちゃん、ぺーやんのフラットな感じがシュールでやっぱり癒されます
なので私はイヤリング付けません‼️(笑)
お洒落は我慢…よく言いますよね~😊
真夏のニット帽みたいな…真冬の生足ミニスカートとモコモコの袖の無い服…私には理解出来ません😅
思いきってピアスにしてみたらどうですか?穴あける時は痛いだろうけど後は痛くないみたいですし😃
ぺーやんのソファー占領‼️
下僕人間は下にいる❗(笑)
当家の場合、耳掃除に大変難儀します。年一回ですが。
暑い中毎日の更新ありがとうございます!
医療用テープで貼るのでかぶれもなく、今のところ外れたこともないですし、なにより痛くない!笑
なるほどΣ(゚д゚lll)確かにペンチでなら広げられそうです!やってみます〜!
>😸こころ😸さん
ペロ社長、貫禄がありますね(笑)ピアスでも暑いのですね〜!Σ(゚д゚)なるほど〜
>ゆみっちさん
痛いです!痛いですとも〜!><びっくりしました(笑)イヤリングでもこのタイプは痛い
ほうなんでしょうかね( ̄◇ ̄;)笑い転げてもらって嬉しいですよ!ありがとうございます(笑
>コマさん
こんばんは!この痛みに耐えなくてもよかったですね(笑)痛みあとに残ったのですか!
ううう、それは痛そうです( ̄◇ ̄;)コマさんも金属アレルギーなのですね〜。私もダメな
腕時計があります><出来ないのはつらいですね〜( ̄◇ ̄;)
>たぬきちさん
ほんとです!床のほうがひんやりしますよね(笑)
>あおさん
中学からピアス派ですか!ピアスって服を脱ぐ時にひっかかったりしませんか?あれは慣れ
なのでしょうかね〜。イヤリングの痛さは親指と人差し指の爪でぐーっと耳たぶをつまむ
感じです!(笑)びっくりするほどの痛さでした〜( ̄◇ ̄;)絶対落ちない痛さでしたね(笑
>ジェラルドさん
爆笑ありがとうございます!ペンチでギューっと挟まれてます(笑)これはバチンと挟む
感じなので出来ないのかと思ってましたが、コメントを読むと、広げることができるみたい
です!最近は色んなのが出ていますね〜。もしかすると全然痛くないあったものもあるのかも
ですが、つけなさすぎてわかりません(笑)半端ない耳たぶですか!ジェラルドさん!
>メメママさん
わかっていただけて嬉しいです(笑)こんなに痛いのあるのですね〜><想像以上でした!
ぺーやんどっしりしてますね^^ぜひもふもふしてほしいですね〜(笑)でも毛がぶわっと
舞います( ̄◇ ̄;)
ありがとうございます!悶絶しました( ̄◇ ̄;)スミちゃんは初めて見たイヤリングを
興味深そうに触っていました〜(*^o^*)
>ななしさん
私も実は1ヶ月ほどだけですがピアスの経験があります〜ずっと膿んでたので塞いじゃいまし
た><なるほど〜、ピアスも薄い方のほうが良さげなのですね〜( ;´Д`)
>に"ゃーさん
ありがとうございます(笑)こんな痛いのに初めて遭遇しました!(笑)ものすごく安いもの
だったからというのもあるのでしょうかね( ̄◇ ̄;)猫のおてては魅力的ですよね〜^^
ぺーやんむちむちのわがままボディでした〜(*^o^*)
>ゆきさん
はじめまして!なるほどΣ(゚д゚)硬くなってるということもあるのですか〜驚きました!
やってみます!今、自分で普通に耳たぶをつまんでみるだけでも結構痛いです…。マッサージ
してみます〜!そういえば美容院で頭をマッサージしてくれる時に、頭皮がとても硬くて
凝ってると毎回言われます。それとも関係があるのかもですね〜!シールも検索してみます!
いろいろ教えていただいてありがとうございます〜(*^o^*)
>ゆずさん
大爆笑ありがとうございます(*^o^*)痛いですね〜><なんと…!Σ(゚д゚lll)磁石のタイプも
痛いのですね><鬱血状態とか痛そうすぎます( ̄◇ ̄;)ひぃい。シールタイプ良さそうですね
私も完全に楽チン重視ですね!もちろんウエストはゴムです。
>ハッピーさん
なるほど〜相性があるのですね!相性が良いものに巡り会いたいですね〜( ;´Д`)同じタイプ
でも違いがあるのですね!!なかなか難しい…。チャレンジしてみます(*^o^*)ありがとう
ございます〜!
驚きの痛さですね!><このイヤリングはもうこのままだと無理ですね〜。たしかに仕舞わな
いとスミちゃんのおもちゃに(笑)掃除をしているといつも何かの奥にスミちゃんが遊んだ
ものがたまってますね( ̄◇ ̄;)ぺーやんは本当に図々しいです!くつろぎっぷりが清々しい
ですね〜(笑
>みゆみゆりんさん
痛いですね〜><私も調節出来ないので諦めてたのですが、金具の部分を広げられると
コメントをいただきました!ペンチでやってみようと思います(*^o^*)なるほど…私は耳たぶ
が薄い方にとても憧れていたのですが、薄い方の悩みがあるのですね〜。足して割りたい
気分です(笑)
>ほそほそほっそさん
ぎゅーっとやられてる感じですね><最近大ぶりのが流行っているので、ちょっとつけて
みたくなりました(笑)大爆笑ありがとうございます(*^o^*)ぺーやんはいつもあんな感じ
で図々しさ炸裂ですね!
>みーさん
力技で!!Σ(゚д゚lll)やってみます!ペンチで広げてみます〜ありがとうございます(*^o^*)
>エリオットさん
エリオットさんもですか><おしゃれは我慢…と言えなくなりました(笑)ずいぶん前から!
私も冬には見た目より完全防寒派なので気候には逆らえません。ピアス、実は若い頃一度
開けたことがあるのですが、ずっと膿んでて、楽しめる間もなくすぐに塞いでしまいました
今思えば金属アレルギーだったからなのでしょうね〜( ;´Д`)下僕は下ですね!(笑)
>とらさん
センサーΣ(゚д゚lll)猫ちゃんの耳掃除でしょうか!?スムーズに出来ると良いですね〜><
>茶福桃さん
こんにちは!痛みに負けてすぐ取ったのでその後は大丈夫でした(笑)ありがとうございます
なるほど〜樹脂製のようなものでしょうか^^スミちゃんはいつも隅っこにおもちゃを
追いやってますね〜( ;´Д`)こちらこそいつもありがとうございます!
>はるはるさん
ほんとですね( ̄◇ ̄;)つけてみないとわからないですね〜><貼るピアスですか!なるほど〜
医療用テープというのがとても安心ですね!魅力的です!調べてみます〜(*^o^*)
ありがとうございます!
可愛いネッコの写真がたくさんあって
素敵なブログですね。
あまりにも可愛いので、ねこねこアンテナに登録させていただきました。
ネッコのブログの更新状況を随時みられますので良かったら見に来てください。