※文章考えるのが苦手で更新遅くなりましたm(_ _)m
写真更新です。
ーーーーー
現在体調不良のぺーやん。
かかっている先生、どの先生も信頼していますが、ネットでいろいろと調べていると心配ばかり膨れ上がってしまい、今日は別の病院で診てもらってきました。
先日診ていただいた先生からもたくさん説明を聞いていましたが、今日の先生の説明も診立ても同じで、少し様子を見ることになりました。
注射を打って帰り道のぺーやん。

帰りの車の中、洗濯ネットの封印を解きました。



今夜は日中より元気です。
ぽっちゃりの時のぺーやんの感じが戻ってきています。

PCの中のぺーやんを触るスミちゃん。

ぺーやんだとわかって触ってるのかな?
ーーーーー
今日も応援コメントありがとうございました!ぺーやんは、丁寧な触診、血液検査、レントゲン、エコーで検査をしていただいています。どちらの先生も腫瘍の可能性は低いとのことで、今現在は体重減少が無く、便も出ているということで今後のぺーやんの様子が悪化するようであれば別の治療や検査が行われるようです。
ご心配いただきありがとうございます。ブログ更新がつらい時は休むこともあるかもしれません。無理はしないので大丈夫ですよ!セカンドオピニオンですが、後悔をしたくないので行ってきました。いろいろなアドバイスありがとうございますm(_ _)mぺーやんはこの夏で8歳です!
ーーーーー
応援いつもありがとうございます

コメント
コメント一覧 (23)
どうか本当に休んで下さい
ブログはみんな待ってますから
ぺーやんスミちゃん、フニャコさんファミリーみんなが元気になるよう応援してます
neohunyako
が
しました
ご無理なさらずですよー
ぺーやんに元気届けぇぇえ
(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚
neohunyako
が
しました
どうか一刻も早く完全回復しますように!
フニャ子さんもどうぞご無理なさらないようにしてくださいね。
neohunyako
が
しました
フニャコさんが元気でないとぺーやんとスミちゃん、ブリやんとあぱちゃんも心配しますよ〜
猫って敏感な生き物なので、弱ってる家族がいるとわかっちゃうんですよね〜
ぺーやんとスミちゃんと一緒にゆっくり心と体を休めてくださいね🍀
ブログ更新も無理されませんよう、私たちはいつまででも待ってますよ😊
neohunyako
が
しました
フニャコさん、同じニャン子供を持つ身として、他人事ではなく感じながら読んでます。良くなることを信じて、祈っています。お母さんが倒れないようにしてくださいネ。
neohunyako
が
しました
早く良くなりますようにたくさんお祈りします
スミちゃんも「タヌキ早く元気になれ」って言っているよ
元気玉たくさん送ります!!
neohunyako
が
しました
大丈夫!!
neohunyako
が
しました
ぺーやんの回復を信じてるし、先生方が生き物の気持ちも考えない時なんて無いのだと思いますがセカンド・オピニオンで気持ちが少しでも落ち着かれて+プラス思考に紙一枚の薄さでも希望を持てたらとっても1秒後がhappyになれます!色々調べて聞いて悲しくなってしまわれないかと思っていますが家族のダイスキ♥️元気になぁれ♪嫌いでしてるんじゃないよ!て気持ちや想いはちゃんと人間にだってお花にも生き物には通じているのだと信じましょう。何て言うかとりあえず私が言いたいのは今=現在がふにゃこさんの体力や精神的にやられてないかが心配だけどブログ休みになる日もあるやもと聞けただけでも安心しました。ボチボチで良いんです。
睫毛を落としてすみちゃんがぺーやんを撫でる姿に良くぞ撫でてくれたー!!て叫んだ事は言うまでもなくw
みーんな幸せになぁれぇぇぇ
ビビビ(「・Д・)「 >>> ※:*・'
neohunyako
が
しました
きっと元気になります!
うちの娘が体調崩した時に泣きながら近所の氏神さまの神社にお願いして元気になったので(もちろん病院にも行きましたが)、ぺーやんが元気になりますように!ってお祈りしてきました!
そこの神社は友達の癌もお祈りして治してくれたので、大丈夫です!!きっと治ります!!
ふにゃこさんが心配な顔してるとぺーやんも不安になるかもしれないので、元気になることを信じて、頑張ってくださいね!!
血液検査、心電図、レントゲンで大丈夫だったのなら、きっと大丈夫だと思います!病は気から…笑顔でそばにいてあげてください(*^^*)
ふにゃこさんも体調気をつけてくださいね!
neohunyako
が
しました
フニャコさん&ファミリー皆様は🐱愛いっぱいだから、頑張りすぎて、心配しすぎて...倒れてしまわないか心配しております😣
ペーやんも、その愛に答えて頑張ってると思いますから、きっと良くなります👍
スミちゃぁん、ペーやんは何で元気ないの?
教えて。
お話できたらぃぃのに...
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやんなら大丈夫ですよ。みんなと早く遊びたくて仕方ないからすぐ元気になります⤴︎⤴︎
うちのにゃーたちも毛が抜ける時期で毎日グッタリ寝てばかりです。。今の季節は猫にとったらお休みする時期なのかなー??
neohunyako
が
しました
ぺーやん、幸せ猫ですね🐱
毎日の更新がとても楽しみですが、無理だけはしないでください💦
スミちゃんも心配している…はずです!
neohunyako
が
しました
どぅお声がけしたものか…
ずっとブログみながら心配しています
抜歯後と重なって 暑かったり寒かったり 季節の変わり目で調子を崩しているだけならばいいですね
いまは 落ち着いている様で ちょっとホッとしています
通院も大変だと思います
ふにゃこさんも体調崩されませんように
ぺーやん はやく元気になぁれ❀✿❀
neohunyako
が
しました
不安だったり張り裂けそうな心配な気持ち ご心中お察しします。
遠くからペーやんの快復を祈るばかりです。
フニャ子さんもお身体大事になさってください。
いつまでもブログは待ってます‼︎
neohunyako
が
しました
ふにゃこさん、応援しております!
neohunyako
が
しました
セカンドオピニオンも、しっかり受けたのですね。
通院の成果で、少しでも確実に良くなって行ってます様に!
ブログ更新が、フニャコさんの気分転換になっているのなら、
良いのですが、無理なされません様に。
スミ殿、画面に映っているのペーやん殿と認識してるかしら?
それとも、ただの動く獲物かしら(^^;)
neohunyako
が
しました
ナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデ
neohunyako
が
しました
ベビーキャットレスキューというブログでとても詳しく説明してくださっていてとても勉強になりました。ぺーやんとは関係ない病気かもしれませんがご参考まで。。。お大事に!
neohunyako
が
しました
今できる限りの手は尽くし切ってると思いますし、ぺーやんの回復を祈りましょう(◍•ᴗ•◍)ゝ
ご家族ですから心労も計り知れないと思いますが、ぺーやんのためにも、ふにゃこさんも気持ちを元気に、ね❤
まだ8歳なら全然若いですから\(( °ω° ))/
ウチの猫も体調を悪くした時に、じっ…として食べてくれないし撫でられるのも嫌っぽく…日に日に痩せて不安でいっぱいになりました。
毛繕いもマメな子だったのに、毛がパサパサに、艶もなくなり背骨ゴツゴツ感じるし( > < )💦
でも、食欲が戻ってからはワリとすぐ体重も戻ってきて毛艶も良くなりホッとしたのを今でも覚えてます
猫が回復するまでの間が、もの凄く長く感じましたねぇ…
ぺーやん食事も、便も、今までのようなサイクルに体も戻っていってくれると願いってます❤
neohunyako
が
しました
ペーやんの体調の変化…心配も不安も…
色々と大変な時だと思いますが
ペーやんの体調が落ち着かれてる事を
スミレちゃんと良い感じの距離間コンビの
ペーやんの笑顔と元気を祈ってます★
私の飼い猫の三毛メスで
名前はチャコと言いますが
保護施設から引き取ったお婆ちゃん猫で
チャコは持病で猫エイズ白血病を患っており
年中,体調のなみに変化があって
吐きもどしや,毛づやや,口内炎や
下痢もあったりなかったりと繰り返しで
病院の世話になることが多く
心配や尽きない不安は重なり
分かる部分もあります
何もお役に力になれず足りませんが
日頃からチャコが処方してる
サプリメントやご飯を書き添えておきますね
チャコは口内炎のサプリメントで
病院からの処方でデンタルバイオというのを
飲んでます
ご飯は,ロイヤルカナンの
皮膚ケアとお腹のサボーとケアの方と
お薬は
レーリジン(サプリメント)
消炎剤(ステロイド)
胃薬
抗炎剤
気管支拡張剤を処方してます
皮下注射は免疫がおちてきた時だけの
治療サポートをうけてます
何かが,ペーやんの
元気パワーに繋がります事を
願ってます☆m(__)m
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
直接ナデナデしたいよ〜🤤❤️笑
スミちゃんが代わりに画面にしてくれてますね😘
少しずつ元のぺーやんに戻っていっている様なので、本当によかったです😊
フニャコさんご自身もお身体に気を付けてくださいね🥺
睡眠とってくださいね〜( ´ ▽ ` )
neohunyako
が
しました