腸閉塞をおこしており、塞いでしまっていた十二指腸の腫瘍を摘出して入院中のぺーやん。
今朝、病院に行って先生から説明を聞き、面会をしてきました。

昨日もだけど、じっとして目を合わせてくれません。
こちらを見ないままだったけれど、話しかけるたびに瞳が揺れるのが見えました。

たくさん褒めて、明日もまた会いに来るよと伝えてきました。
今夜、術後の初めての食事だそうです。
ぺーやん食べたかな…?
今回お世話になった動物病院は、何年も通った病院とは別のところになります。
もちろんどこの病院にも本当によくしていただきましたが、今かかっている先生は、とても詳しく説明してくださり、質問にもすべて丁寧に答えてくれるので、家族の不安が軽減され、安心しておまかせすることができました。
ーーーー
たくさんのコメント、本当にありがとうございます。
お祈り添えに感謝しかありません。
楽しいブログを心がけていましたが、ここ最近はそのような記事が無く、来ていただいてもご心配をかけてしまっていることに申し訳なく思う一方で、ぺーやんのために心を痛めてくださる優しいお言葉に胸がいっぱいになります。
読み返すたびに涙なしには読めず、目が腫れて酷いことになっていました。

今まで闘病されたお話、また現在闘病中の猫ちゃんワンちゃんのお話、ありがとうございます。
さまざまな状況、ご家族の看病や想い…。どうか良い方向へ向かうことを願わずにいられません。お互い頑張りましょう!また現在元気な猫ちゃんがこれからも健やかに過ごせるように祈っております。
>ジェラルドさん
ご自身のお身体のこと、教えていただきありがとうござます。ご自身が大変な状況で、いつも我が家のことを気遣い励ましていただいていたと思うと、なんとも言えない気持ちでいっぱいです。再発転移がわかってからの9年、すごいですとも!娘さん、むっちりくんのためにも、さらに10年、20年…と打ち勝ちっていきましょう!お祈り添えさせていただきます!頑張りましょう!そして痛みも和らぎますように。
文章が苦手でなかなか思っていることを言葉にするのが難しいですが、皆様のあたたかなお気持ちに感謝し、元気をいただいております。ぺーやんだけでなく、私たち家族のことまで気にかけていただき本当にありがとうございます。頑張ります!
ーーーーー
爪の研ぎ方が格好悪いスミちゃん。

ずっしり。

ーーーーー
応援いつもありがとうございますm(_ _)m

ーーーーー
コメント
コメント一覧 (95)
いつも元気をもらっている皆さんの、平穏を祈っているだけです。
ぺーやん、今はまだショックの方が大きいでしょうけど、少しずつ落ち着いてくれますように。
そして、これからの治療との戦いに、皆さんが負けませんように。
うちの既に天寿を全うした子も、毎日通院しながら長く生きてくれたのですが、その時の顔や鳴き声を思い出しちゃいました。
病院、怖いよね~。でも、先生たちが一生懸命治そう、助けようと頑張ってくれる有り難いところですもん。頑張って、入院生活を乗りきってくださいね‼️
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやん、今は辛くて痛くてしんどいね。でもね、応援してるよ!あちこちから元気玉が届いてるよ!!大丈夫!大丈夫!!
フニャ子さん、心配な日々ですが体調に気をつけてくださいね。
neohunyako
が
しました
長く居たいけど、いつまでも居て邪魔にならないかと思ったり...(笑)
スミちゃんは、ベシベシッするたぬきいなくて寂しいかな😢
ペーやんもスミちゃんも、フニャコさん家族の子で良かった😂
早く平凡な日々が訪れますょうに⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
neohunyako
が
しました
私も小さい頃からたくさん猫を飼っていて、今は10歳になる猫♂と暮らしていますが、言葉を交わせないので健康状態を把握するのって本当に難しいですよね。
でも決して自分を責めないでください。言葉は通じなくてもぺーやん、スミちゃんはフニャコさんご家族にこんなにも愛されてることはわかっていると思います。
ブログを通してフニャコさん一家のファンになり、更新を楽しみにしてきましたが、無理だけはしないでくださいね。
これからもずっと応援しています。
neohunyako
が
しました
ぺーやんファイト!
neohunyako
が
しました
フニャコさん来てくれて安心してくれたと思います!
沢山褒めたのも絶対伝わってます!
ぺーやんご飯食べたかな、、、
少しずつでも、食い意地のはったぺーやんに戻ってくれたら嬉しいですね。
フニャコさん大変な時に更新ありがとうございます!
スミちゃん似の敷物かわいい!
おそへいファンのニャンピチ、ワンピチたちがみんなの病気が良くなりますように‼︎
neohunyako
が
しました
今まで応援して来ましたが見守りたいと思ってメッセージしませんでしたが安心しました。
まだまだ油断は出来ないとは思いますがふにゃこさんもご自愛下さい‼️
ぺーやん頑張れ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🙏🏻❤️💕
neohunyako
が
しました
ホントに辛いねぺーやん……
ぺーやん 大好きよ
neohunyako
が
しました
ぺーやん、早く元気になってお母さんを安心させてね。
おばちゃんは応援してますからね。
フレーフレーぺーやん!
neohunyako
が
しました
でも、呼びかけに『目』は反応して動いてくれるのだから大丈夫。
フニャ子さん、ブリやんさん、あぱちゃんからの『愛』の気持ちがどんどんぺーやんに届きます。
大丈夫!!!!!
neohunyako
が
しました
ぺーやん、ゴハン食べたかなぁ。
もう吐いてないかなぁ。
いつもの美味しいやつじゃない(って勝手に決めつけてるけど笑)し、お母さんは僕を連れて帰ってくれないしってゴハン出てきてもプイッてしてるかなぁ。
イラストのぺーやんがいつもより丁寧で、フニャコさんの気持ちを察しました。
早く元気になって、ブログのタイトルみたいな、平凡な毎日が戻ってきますように。
スミちゃん。ぺーやんがいなくて寂しがってないかなぁ。
早く日常が戻ってきますように。
切に願います。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやんもお家で美味しく食べれるようになりますように。
※ 返信不要です。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
痛みが和らぎ 少しずつでも食事が取れるようになるといいですね。大好きなお母さんが不安な顔してるのがバレてるのかも…ですよ。無理は禁物!ですが 辛い時こそ笑顔が良いとも言いますよね。笑う門には福来たる…辛い事悲しい事不安な事いろいろあると思いますが ここは踏ん張って乗り切りましょうよ、沢山の方が応援しているコメントを読んで何故か私まで涙😢 当事者でもないのにね^^;きっと歳のせいですね〜 とにかく フニャコさんもご家族皆さんもしっかり食べて寝てペーやんに会いに行ってあげてくださいね〜^_^
neohunyako
が
しました
フニャ子さんが来てくれたの嬉しかったと思います
フニャ子さんから元気をもらったから
ごはん食べてますよー!
ずっしりスミちゃん
可愛すぎるー
モフりたいなぁ
モフった後、キックされたーい♡
フニャ子さん、アパちゃん、ブリやんさん
しっかりご飯食べて 体力つけて
寝れる時は、休んでくださいね
今日もたくさん元気玉 送ります
neohunyako
が
しました
心強いですね。きっと大丈夫。
心身共にしんどい中、更新ありがとうございます。エピソードのひとつひとつに愛があふれてます。猫さんにも人間にも優しくて温かいフニャコさんのお人柄、ますます大好きになりました。
neohunyako
が
しました
自分との葛藤の時ですよね?
今戦って、またいつものぺーやんに
なりますよぉに❗
おとぼけ&癒しぺーやん💕を
フニャコさんが早く描いてくれますよーに(=^ェ^=)
neohunyako
が
しました
病院嫌いで毎回、信頼を回復するのに時間がかかっていたガラスのハートの持ち主なぺーやんの面会時の表情、、、(/o\)
きっと、訳がわからず不信感でいっぱいなのかしら…😵😰
夜ごはんを少しでも食べて、力をつけて 元気を取り戻してくれるといいんですが…。
スミちゃんの通常運転にほっこりします😍💕
パワー送信、継続!!
neohunyako
が
しました
ご存知かもですが、人間の腫瘍でも良性(がんもどき)の
場合、再発転移しても死には至りません
(繰り返し発病しても生きているのは「がんもどき」です)
人間でも悪性の場合、どんな治療も効果は期待出来ないようで
中には命を縮めてしまう治療もあるそうですから、
今回のペーやんの治療(腸閉塞の原因である腫瘍除去)は、
最適解だと思っております
悪性だったウチの子は徐々に食欲が落ちていきましたが、
ぺーやんは開腹直前まで食欲があったので良性を期待します
ウチの子の息子(スミちゃんと同じ黒猫)は今も元気で
一緒に暮らしていますが、毎日の幸せを噛み締めながら
日々を過ごしております
ペーやんの手術の傷も癒えて(精神的な傷も癒えて(笑)、
また元の日々が戻って来るのは間違いありません
ペーやんとの幸せな日々は、これからも続きます!
neohunyako
が
しました
頑張ったね‼m(__)m
偉いよ‼m(__)m
大丈夫‼
大丈夫‼
大丈夫‼
ゆっくり体調や症状を整えて
フニャコさんファミリーの待つ
スミレちゃんの待つ
お家へ帰っておいでね★
みんな‼
ペーやん君が居ないと…
とても
とても
心寂しいから…
ペーやんの体調や症状の事で
フニャコさんの
一生懸命走り回ってる姿を
どこの誰よりも知ってるのが
ペーやん君とスミレちゃんだと思うから
優しいフニャコさんに
甘えたいなーとか
早く家に帰りたいなーとか
御飯をスミレちゃんと一緒に食べたり
窓際で景色眺めたいなーとか
その日まで
それを心の頼りにして
待ちに待っているのが
1番の寂しがり屋の
ペーやん君だと思うから
だから…
『ペーやんおかえりなさい‼(^^)/』
って…
皆で一緒に
退院してくるペーやんを
心静かに待っています
連日…暑さが続いておりますが
フニャコさん体調に気をつけて
一休み出来る時は
ゆっくり休んでくださいね★m(__)m
ペーやんも
フニャコさんが
元気で過ごしてくれてる事を励みに‼
支えにしながら
回復へ向けて頑張ってると思います
スミレちゃんも!
ペーやんも!
素敵な心優しい
フニャコさんファミリーと御縁があって
最強運の
運のある持ち主で幸せ者だから
大丈夫だと信じてます★m(__)m
長文…大変失礼しました☆m(__)m
neohunyako
が
しました
我が家のワン♀も、肝機能障害と膵炎で入院中です。病院で8歳の誕生日を迎えました。毎日様子を見に行きますが、その度つらいです。
ぺーやん、フニャコさん、ご家族、スミちゃん、皆さんに、わたしからありったけのドスコイパワー送信❗️ドスコイやで❗️❗️
neohunyako
が
しました
きっと、ママどうしてこんなところに連れてきたの(ToT)僕は怖くて、寂しくて、頑張ってるのに、なんで….°(ಗдಗ。)°.
って言ってる目に思えます。不安でしょうね。
でもぺーやん!もう少しで、またいつもの生活に戻れるんだよ!先生がぺーやんの体を元気にしてくれたんだよ。頑張って!
フニャコさん、ぺーやんの様子をこうして教えて下さって感謝です‼︎もう少しです、頑張れ〜〜💕
neohunyako
が
しました
ぺーやんの毛皮に似たラグドールぽい9歳のオスにゃんと暮らしています。
体調を崩すことが多いコで心配ばかりです。
でも意外と本猫はタフで乗り越えてきましたが…
私の体調不良につられて悪くなるときもありました。猫さんて敏感ですよね。
それからは体調悪くても元気なフリして接しています。バレてると思いますが(笑)
ふにゃこさんを始め家族のみなさま、お体ご自愛下さいね。大好きな家族が心身ともに元気なのがぺーやんにとって一番の励みになると思います。
上手く言葉にできなくてごめんなさい。
ぺーやん、がんばれ!
キミは乗り越えられるよ、って猫神様が言ってたよ。
neohunyako
が
しました
偉かったね!
話しかけるたびに瞳が揺れてた…
なんだかウルルッて涙出ちゃいました。
ぺーやん、大丈夫だよ。
後は良くなる一方だよ。
ほんと良く頑張ったね。
neohunyako
が
しました
ペーやんに状態がこちらもわかって安心です。
neohunyako
が
しました
信頼できる先生の元でとりあえず手術が無事に終わり良かったです。開腹を決断するのもとても勇気が必要だったのではないかなともし同じ立場だったら…と想像しました。
我が子同然の大切な家族ですものね。
また元気に健やかに過ごせますように!
うちの子も同じくGWから嘔吐が続き、何日も食べる事ができずじ腎不全の悪化だろうと正直覚悟もしましたが復活してくれのです。
痩せてしまいましたが今は平凡な日常を取り戻しました。
このブログのタイトルが私は大好きです!
正しくその通りです^ ^
まだまだ心配でスミちゃんも何かを感じているでしょうし、家族全員不安定な心情かと思いますがどうか無理なさらねようお身体に気を付けてお過ごし下さいね。
ぺーやんの回復を心から願っています。
早く退院してまたフニャコさんに思う存分甘えて間抜けな姿を見せてくれますように!
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ふにゃこさん、大変な中blogの更新してくれて、ありがとうございます。
うちは、6匹の猫とくらしていて、そのうちの1匹は肥満細胞腫の消化器型だったため、非常に予後が悪いとされていて、予後の中央値は1年半と言われました。
CTをとり、説明された日のことは、あまり覚えていません。先生、何言ってるんだろう?悪いもの?来年は一緒にいれないの?とかいろいろ頭を巡り、どう帰ってきたのかも覚えてません。
手術後、2泊3日の入院でしたが、私は面会に行けなかった…、辛すぎて顔を見に行けなかったです。心細かっただろうに、今でもひどいことしたなぁと思っています。
しかし、今その子は元気にしています😃
手術から2年が経過して、ひと安心してますが、1日1日がとても大切な日だと思ってます。
ぺーやんに、うちの子の強運と元気が届いて、元気になりますように。
neohunyako
が
しました
心からぺーやんの回復を願っております。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやんよくがんばったね…しかし本当に原因が見つかってよかった!
フニャコさん一家のぺーやんを思う気持ちや先生の英断があってこそですね
腫瘍と言うものは憎々しいものですが、一応はぺーやんの一部なので出来れば憎まないであげて下さいね
まだまだこれからです、腫瘍が体に馴染んでやがて消えて行くことを願っています
neohunyako
が
しました
私も心配です
何とお伝えしていいかわからない気持ちです
ぺーやんが元気になることを願うばかりです
neohunyako
が
しました
ぺーやんの何とも言えない雰囲気が切ないですね。
慰めてあげて下さい。
ぺーやん早く良くなってね〜。
フニャコさん御家族様お体ご自愛下さい。
neohunyako
が
しました
体調不良の原因も分かって、無事手術も終わって…あと少しだけだから、頑張ってぺーやん!
今回の連続的病院通いで、ぺーやん本人はちょっとショック受けちゃったかもしれないけど…フニャコさん達家族がぺーやんのために頑張ってくれたんだよーってぺーやんにめっちゃ伝えてあげたい…!
フニャコさん達ご家族も、お疲れ様です。
ぺーやんのために一生懸命になる絆に涙させて頂きました。
私も、うちの子(猫)達に最善を尽くしてあげられてるかなぁ…と考えさせられました。
ぺーやんはフニャコさん達にこんなにも大切に幸せに育ててもらって、間違いなく幸せです。
ぺーやんとの面会、フニャコさんもさぞ心お辛いでしょうけれど…ご自身の行動に心痛まれないで下さいね。
フニャコさん達は最善を尽くしていらっしゃいます。
neohunyako
が
しました
うちにもぺーやん、スミちゃんと似た柄の猫がおり、いつも楽しく拝見しています。
ぺーやんの辛い状況を知り、今まで見送った子たちの闘病を思い出し、涙しました。
フニャコさんの気持ちはきっとぺーやんに届いていると思います!
病状が少しでもよくなりますよう、お祈りしていますね❗️
お返事は不要です。フニャコさんも体調崩されないよう頑張ってくださいね!
neohunyako
が
しました
祈ってきました(TT)
ふにゃこさんも気が張って心配でしょう。大丈夫❗皆の応援が届いてるはずです!
大丈夫!大丈夫!大丈夫よ(^^)
PS、スミちゃんのムッチリ度が(゜_゜;)(笑)
neohunyako
が
しました
今日も元気玉!!!!!!
(*ノ・ω・)ノ⌒🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
neohunyako
が
しました
早くお家に帰って、みんなの顔を見たいよね
フニャコさんのアゴにいっぱいスリスリしたいよね
スミちゃんと寄り添って寝たいよね
一日も早く退院できますように…
みんな待ってますよ〜❣️
neohunyako
が
しました
ぺーやん大好き、スミちゃん大好き、
フニャコさん一家大好きなので
ゆっくり過ごしてほしいと願いつつも
「今日はどうしてるのかな」という気持ちでモヤモヤと
心配が頭をめぐってしまいます。
なのでぺーやんの様子、スミちゃんの癒しの姿、確認できてありがたいです。そして、フニャコさんが「更新してる!」ということも、フニャコさんがブログ作業をする気力がもててる事に安心できるのでホッとしてしまいます。
今までもそうでしたが、今日も明日も明後日も、その先もずっと応援してます😊
neohunyako
が
しました
ペロスミいつもの二人が見れますように
neohunyako
が
しました
思わず涙がこぼれました…
が、今日から泣かずに頑張ります!(笑)
ぺーやんが目を合わせないのは
術後のしんどさと、不安の中で
優しいおかあさんを見てしまうと余計にさみしくなってしまうからじゃないでしょうか?
でもおかあさんを見たい、
おうちに連れて帰ってもらいたい気持ちで
目も揺れてしまったのでは…
ぺーやん、もうすぐおうちに帰れるからね
ぺーやん一生懸命がまんして頑張ってるもんね
もう少ししたらまた家族にはみんなでいられるからね
えらいぞ!ぺーやん!!
neohunyako
が
しました
ぺーやんも頑張ってるので、いっぱい褒めてあげてください。元気なぺーやんが戻って笑えるネタを提供してくれるように祈ってます。
neohunyako
が
しました
日課として見てます!
フニャコさんはとても気を使われる方だなーって。
見たい人が見て、コメントしたいからしているので、無理してコメント返ししなくても良いのに、、って、ずっと思ってました。
フニャコさんもご自愛くださいね!!!
neohunyako
が
しました
それぞれ1ヶ月位の入院期間中は毎日お見舞いに行ってました。
怖くて不安で辛いだろうから、家族の臭いと声をきかせて少しでも安心してもらいたかったからです。
そして、徐々に顔つきが変わっていくのもわかりました。
一緒に帰りたいと、態度に出るようにもなりました。
後ろ髪をひかれながらの帰りはいつも泣いてましたけど。
今思えば自分のためでもあったと思います。
できるだけお見舞いに行ってあげてください。
回復の手助けになるはずです。
ぺーやんのためにも、ふにゃこさんのためにもなると思います。
『一緒にがんぱろうね』
言霊としてパワー送ります。
neohunyako
が
しました
早く日常の平凡で穏やかな日々がぺーやん、すみちゃん、皆さまに訪れることを切に願っております。
ふにゃこさん、心身ともにお辛い中、ぺーやんの様子を絵まで書いていただき、私たちファンのためにいつもありがとうございます。
どうかご無理なさらず、あぱちゃんも不安でいらっしゃるかと思いますので、ご家族ご自身第一でいてくださいね。
ぺーやん、頑張れ…!
neohunyako
が
しました
人間も動物も同じで病院は1つと決めない方が良いと思います❗
ペーヤン君は、この苦しみから絶対抜け出せます❗
フニャコさん御自愛下さいね🙇
neohunyako
が
しました
ぺーやん、元気なってね
neohunyako
が
しました
ペーヤンはお母さんの元に帰りたいだろうけど、ここでしっかり治療して、完治に近づいて欲しいですね。
人間たちもこの暑さの中、県外の病院までの往復は大変だと思います。
スミちゃんも心配ですが、こちらは毎日ペーヤンが回復に向かうように、衷心より祈ってます!
ペーヤン、頑張れ!!
neohunyako
が
しました
うちの猫も入院した時は、行っても目を合わせてくれませんでした。不安そうに固まってました。
ぺーやんが早くお家に帰れて、ご家族と平凡な日常に戻れますように!
neohunyako
が
しました
会えれば嬉しいでしょう。心強いでしょう。
ただ、まだ自分の事で心が一杯一杯な部分もあるでしょう。
入院、手術は本当に、入院するペーやん殿も、入院させたフニャコさんも
心細さ、やるせなさで不安になりなすよね。
ペーやん殿の、無事な退院報告待ってます。
私も自分が交通事故で骨折等はしませんでしたが、松葉づえ使用時、
8キロの愛猫様が尿道結石で腎不全になりかけ、バス乗り継いで
病院へ行き、入院。退院する日まで、仕事の後、通い続けました。
neohunyako
が
しました
びっくりしすぎてコメントが出来ませんでした(´;Д;`)
ぺーやんよく頑張りました!!!
辛い状態で本当によくがんばりました(T ^ T)
ぺーやんは強い子ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
フニャコさん、本当に大変な中、ぺーやんの近況を教えてくださりありがとうございます😌
うまく言葉が見つかりませんが、ご自身のお身体も大事にフニャコさん一家でぺーやんを支えてください🤲
お祈りする事しか出来ませんが、元気玉送り続けます✨
neohunyako
が
しました
ぺーやんの中ではこの数週間が怒涛過ぎて、なんで僕は体調悪いんだろう?なんで病院に行かなきゃいけないんだろう?なんで痛い思いしなきゃいけないんだろう?なんでお母さん達は一緒にいないんだろう?僕は嫌われたの?
と、自分の意思とは反対の事が起こり過ぎてて頭がついていかなくて、お母さんとの再会も戸惑っていたのかなと思います。
きっと、すぐにゴロゴロ甘々ぺーやんに戻ってくれます!!他の方もおっしゃっていましたが、早くお家に戻りたいと思う力が治癒を早める活力になるのかと!
あ、スミちゃん、ぺーやん帰ってきたら優しくしてあげてね〜(^_^;)追いかけっこはもう少し我慢!
neohunyako
が
しました
いかばかりかと…
描かれているぺーやんの姿に、涙が出てしまいました。
早くおうちへ帰りたいね。
スミちゃんとわちゃわちゃしたいね。
どうかどうか、良くなりますように…
回復を祈るばかりです。
neohunyako
が
しました
術後の痛みや苦しさが落ち着いてくるば、きっと心も軽くなってくると思います。
早く退院出来るといいね。
退院したらお母さんの膝の上で甘え放題 かな❓
フニャコさん、アパちゃん、ブリやん、スミちゃん 寂しいでしようけど、もう少し 。あとちょっと。
みなさん、無理などせずに、お身体に気をつけてください。
neohunyako
が
しました
丁寧なお医者さんに診てもらえて本当によかったですね。
ご飯食べられたかな。。。
猫も人も生きてると楽しいことだけじゃないですし、こういった時間を綴ってくださっても全然ありだと思います^_^
泣きたいときは思い切り泣いた方がいいですよー
暑い中病院通い大変でしょうが無理せずご自愛くださいね。
neohunyako
が
しました
癌の中には、抗がん剤がよく効き、QOLを保って暮らしていける場合もあります。
ぺーやんが少しでも楽に暮らせるように祈っています。
neohunyako
が
しました
ぺーやんが心配で不安な日々を過ごされているのではないでしょうか?
わたしの愛猫も病院嫌いだったので、入院させるのは心苦しいのではないでしょうか。
でも、毎日ふにゃこさんが様子を見に行って声をかけてくれているのはぺーやんに伝わってると思います!
neohunyako
が
しました
ご飯食べたかな?寂しくしてないかな?痛くないかな?早く会いたいな…。ってずっと色々な事が頭から離れないですよね。 私もそうでした。泣いて泣いて目がシジミになってました…。
フニャコさん!私はフニャコさんのブログに沢山元気を貰って助けられていました!(今もです)なので、今度は微力ながらですがぺーやん初めフニャコさん達の支えになりたいです! 大勢の方々が応援してるので絶対ぺーやん大丈夫ですよ!フニャコさん🥺!!
ここ最近暑いので皆さん体調崩されません様に、しっかり飲んで食べて休める時は休んで下さいね!
neohunyako
が
しました
ペーやん、手術頑張ったね。早くおうちに帰れるといいね。
みんな応援してるよ。
neohunyako
が
しました
いつも楽しく拝見させて頂いております。
ぺーやん、スミちゃんのファンです。
ぺーやんの不調の時から心配でしたが、手術も出来たようで少し安心しました。
なんとか元気になり、早く家族の元に帰れることを願いっています。
我が家の猫ちゃんは、もぅいませんが、いつもブログでの内容で飼っていた時の事を思い出しています。
少しぺーやんが飼っていた子に似ているので^ ^
少しでもぺーやんに元気が戻りますように。
頑張れ!ぺーやん!
neohunyako
が
しました
ぺーやん、良くなれ。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
えらい!ナデナデ
早く良くなれー!
フニャコさん、辛い中欠かさず更新してくれてありがとうございます。きっと心配かけないように状況をお知らせしてくださってるんだろうなぁ、とかんじてます。
でも無理せず!無理せずで!
neohunyako
が
しました
いつもブログを拝見してます。大好きです
何とコメントしたらいいのかもわかりませんが……お声かけたくて。
ぺーやんが少しでも早く良くなって、少しでも辛くありませんように。
neohunyako
が
しました
でももうちょっとだけ頑張って欲しいんだ!
みんなが応援してるよ、みんなのパワーがどうか届きますように‼︎ぺーやん愛してるよーーー!
※深夜になって心配になっちゃって💦
きっと大丈夫なのに、心配性ってやだやだ
neohunyako
が
しました
可愛い可愛いぺーやんが早く治ってくれることへの思いを込めて私地方は少し離れていますが…
元気玉い〜っぱい送ってます(*´^`)ガンバレぺーやん❗大好き❗
neohunyako
が
しました
ぺーやんの状態に、不安な日々を過ごしていらっしゃると思います。
今は病院の先生に委ねることしかできませんよね。猫ちゃんは賢い動物なので、ぺーやんへの声かけはしっかり伝わってると思います!
neohunyako
が
しました
ぺーやんの状態に、不安な日々を過ごしていらっしゃると思います。
今は病院の先生に委ねることしかできませんよね。猫ちゃんは賢い動物なので、ぺーやんへの声かけはしっかり伝わってると思います!
ぺーやんの気持ちが少しでも上向きになってくれますように。
neohunyako
が
しました
病気をしない生き物はいないから
大変な試練を乗り越えられる事を祈るしか出来ないのがもどかしい
ぺーやんが素敵な幸せな日常へ早く戻れますように
neohunyako
が
しました
今日も暑いです…フニャコさん体調は大丈夫でしょうか? ぺーやん!すごい沢山の人達がぺーやんが1日も早く元気になる様にって毎日応援してるからね!
neohunyako
が
しました
みんなぺーやんが1日も早く元気になるように応援しているよ💕
早く元気になっておうちに帰れますように。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
最近はペーやんが心配です。昨日の更新がなかったのでちょっと心配になってしまいました。
ペーやん早く良くなってね
neohunyako
が
しました
1番辛いのは、ぺーやんですが、、、
フニャコさん達が、1ヶ月後いつも通り笑いあっていますように。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやんの体調いかがでしょうか?
個人的に思ったのがぶりやんさんの単身赴任が終わり毎日自宅にお帰りになられたことがぺーやんのストレスになったのではないでしょうか?環境の変化がスミちゃんよりぺーやんが負担になってるように日記を拝見してみてとれます。
自己主張がふにゃこさんより強い人が久々に毎日いるのが正直辛かったのでは?そんな気がしてしまいます。
勝手を言って申し訳ありませんが、ぺーやんは男性がしばらく家にいなかったのがいきなりいて少なからずストレスになったのではと…
neohunyako
が
しました
がんばれぇ💧
neohunyako
が
しました
たくさんの葛藤を抱えながら、日々過ごされていることと思います。
猫に限らず言えることですが、動物って飼い主の表情を敏感に感じとりますよね。
既に実行されていることとは思いますが、いつも通り笑顔で接してあげてください。
ぺーやんが一日も早く退院して、大好きなお家で過ごせることを祈っています。
neohunyako
が
しました
早く元気になって、お家に帰って来ますよーに。
neohunyako
が
しました
信じます。
neohunyako
が
しました
ただただ可愛いだけの存在の君たちへ。
私たち人間は君たちよりずっと弱いからすぐ泣いちゃうけど、君たちを見習うよ。
遠くからだけど、祈るよ。
ぺーやん!まだだよ。
まだまだだからね。
いい子だから…
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
いいこ、いいこ。
大好きだよ!!!
neohunyako
が
しました
スミレちゃんも心配してるでしょう。
スミレちゃんの写真、画面からずっしり感が良く伝わりますね。キバだけでなく爪もシャキンとしてて体勢もすごくかわいいです。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
お見舞いも、考え方が様々で悩みますよね…………
元気付けられて、嬉しい気持ちと
やはり、家族が来るとお迎えを期待してしまうから………。
早く落ち着いて帰りたいですよね。
安心して任せられる、納得の行く獣医さんで良かったと思います。
私自身、持病がある身ですが…………
病気は明確な人為的要因がない限り…………誰のせいでもありませんから。
ぺ~やんのために、家族で決めた事。
命を預かり育んできた家族がぺーやんにとっての最善を選んだのですから…………それで良いのだと思います。
フニャコさん達は、誰よりも愛して大切にしている唯一無二のご家族ですから(*´ー`*)
ブログで部分的にしか知らない私達が応援することはあっても、どうこう言えることはありません。
闘病、看病は体力、精神勝負です(。・ω・)ゞ無理なく頑張っていきましょうね☆
neohunyako
が
しました
がんばれ、ぺーやん!!
neohunyako
が
しました