昨日の動物病院へ行った時のことを少し詳しく描きました。

ーーーーー


最近、動物病院へ行くのはぺーやんばかりだったので少し余裕が見えたスミちゃん。


でもついに自分が病院へ連れていかれると分かり、ぺーやんから何をされたかお話でも聞いていたのかいつも以上にケージに入るのを嫌がった。


聞いたことのない大声!
IMG_7526

IMG_7527

IMG_7528
初めて聞く声に思わず笑ってしまってごめんスミちゃん。

ーーーーー

病院へ着いてからはおとなしくなったスミちゃん。
先生が席を外している隙に話しかける親子(ブリやんは車で待機)
IMG_7529

IMG_7530

IMG_7531
フーフー嫌いのスミちゃん、見逃さない。


娘は、息を吹きかけてそよぐ毛が可愛くて、今ならいける!と思ってフーフーしてみたらしい。

ダメでした。


ーーーーー

2015年のぺーやん
IMG_5560
たぬきだねえ


ーーーーー

コメントありがとうございます!お一人おひとりにお返事ができず申し訳ありませんが、すべて嬉しく読ませていただいてます。
ぺーやんのことや私のことをご心配いただきありがとうございます。

傷ついて拗ねてしまうぺーやんと比べ、スミちゃんは病院へ連れて行く時の気分がかなり楽です。…と言ってもやはり病院は何度行っても慣れないですね。イカ耳っぷりがすごいですね(笑)きっと内心はドキドキしてたと思うけれどよく頑張ってくれました。「はい、終わり」と言われて安心する子いるのですね〜わかってもらえてるとほっとしますね。病院でゴロゴロする猫ちゃんたちに驚きです!スミちゃんはそこまでの境地に達していないので羨ましいです。スミちゃんの健康診断はシニアの項目もプラスして外部で詳しく血液検査をしてもらっているので結果はまだですね!病院から帰ると即ちゅーるです(笑)
動画も見ていただき嬉しいです。
闘病中の猫ちゃんがどうか元気になりますよう、また、ペットロスでつらい思いをされている方の気持ちが癒されますよう願っています。

ななさん、blogランキング猫カテゴリから来てくださっていたのですね。もともと最初は絵日記のみのポイント配分だったのですが、猫好きな方にも見ていただきたいと思い変更したのですが見つけづらくなったというお声をたくさんいただいていたので先日戻してみました。でも猫からも来てくださってるということがわかったので、以前の配分(絵日記6猫4)ではないですが(絵日記8猫2)でまた少し様子を見てみようと思います。以前より猫カテゴリの順位はさらに落ちると思います。見つけづらくてご迷惑かけますm(_ _)m

ーーーーー
ランキングに参加しています
応援いつもありがとうございます

(昨日カテゴリポイント配分を変更しましたが、猫の方からも見てくださっている方がいらっしゃいましたので以前より少なめですが猫の方にも配分しました)


にほんブログ村 猫ブログへ
ーーーーー