29日はぺーやんの月命日です。

羊毛フェルト初心者のフニャコが、愛情と気合だけでぺーやんを製作中です。
今までの羊毛フェルト記事一覧はこちらから


ーーーーー

久しぶりの羊毛フェルト。
ふさふさの長老になってはカットし、長老になってはカットの繰り返しで進んでいる気がしません。

根気よく顔の禿げている部分を埋めていきます。
IMG_8724

植毛植毛。
IMG_8725

羊毛フェルトってこんなに縮れるものなんでしょうか。
時間が経つとよけいに縮れる気がします。
IMG_8726

今度は葉加瀬●郎さんが現れました。
IMG_8748


さらに植毛を進めていくとバイオリンは弾かなさそうになりましたが、さっきよりもぺーやんから離れてしまった気がします。
IMG_8731
こうモサモサしてくると心が折れそうになるので短くカットします。
IMG_8732


このぺーやんと、
IMG_8750
この偽ぺーやんを交互に高速で見比べてください!
IMG_8749
なんとなく似てる気がしてきませんか?!




ダメですか。そうですか。




普通のハサミでカットしたのがボサボサしたアライグマっぽくなってしまった原因かもしれません。


もっと細かくカット出来るハサミで手直しします。
IMG_8737



・・・・・。
IMG_8738
どうしたものか。


左右を高速で見比べてください!どうにかなりませんか?!
IMG_8739
ぺーやんの写真の表情が呆れている顔に見えてきてしまいますが気にしません。


こちらも左右を高速で見比べてみてください!!似てるように思えてきませんか?!
IMG_8740
顔の角度だけを同じにしてなんとか似てると自分自身に暗示をかけようとしたけれど無理なレベルでした。


修正しつつ、植毛を進めて行こうと思います。まだ頬から下と、後頭部は丸ハゲです。
難しいなあ…。

IMG_8751


続きはこちら


ーーーーー
応援いつもありがとうございます


にほんブログ村 猫ブログへ
ーーーーー
コメントありがとうございます!出来ない時もありますが、現在お返事はコメント欄でさせていただいてますm(_ _)m