スミちゃんの影響受けまくりのアヤちゃん。
爪の研ぎ方も、

ごはんのこぼし方も、

ごはんが欲しい時にビニールを舐めて催促するのも同じ

そこは真似しないでほしかった。
真似っこアヤちゃん。

噛み癖がかなりましになったのもスミちゃんの指導があったのかもしれません。

にょーーーん

新種のヘビ

スミちゃんの太ももを噛むのはどうにかしてほしいなあ。
ーーーーー
応援いつもありがとうございます

ーーーー
コメントありがとうございます!昨日の記事のお返事はコメント欄で返させていただきますね。日によってはお一人ずつにお返事できない場合がありますが、いつもすべて嬉しく読ませていただいています。
コメント
コメント一覧 (28)
新種の蛇 笑笑笑
サイコーです( ≧∀≦)ノ
neohunyako
が
しました
色々教えてくれているんだね🎵
我が家と同じだぁ~🤣
アヤちゃんのあどけない、爪のとぎかた
可愛いなぁ~
新しい品種の蛇みたいに、
アヤちゃん
長っ‼️
neohunyako
が
しました
ありがとう
アヤちゃんもスミちゃんの優しさが分かるときがくると思います
噛まれて痛いことはいやだとアヤちゃんも、気づいてくれる
何故ならスミちゃんがいるから
スミちゃんのストレスになるかも思うと
相反する思いです
でも、二人いてくれて、愛しいなぁ
ありがとうです
neohunyako
が
しました
人が見てないとこでどんな指導してるか見てみたいものですね♡
うちのアンもめちゃくちゃわがままでしたがあるときピタリと直りました…マリーの影の指導だと思いますっ‼︎
neohunyako
が
しました
やっぱりそうですよね~🎵
うちの兄弟も、いつの間にか同じことをするようになっていて、笑ってしまいます。行くところ、遊び方など、気づけば同じ(笑)
ただ、兄はスミちゃんと同じで、ごはん食べたいとか嬉しい時にビニールを舐める(噛む)のですが、弟はしませんね。なんでだろー?猫って不思議…
neohunyako
が
しました
うちの子もゴミ箱にかけたカバーのビニールシャグシャグして寝てる人を起こすのに使います。
あの音下手な目覚まし時計より耳に響くし、無視できないんですよね。
neohunyako
が
しました
ツチノコ的なやつですね( •̀ω•́ )✧
うちの黒猫ナナもビニール好きで、舐めたり噛んだりします。やめて欲しい…
neohunyako
が
しました
相変わらず毛並みツヤツヤのアヤちゃん!
素敵ね~!!
neohunyako
が
しました
子猫の社会化期にスミちゃんの存在は絶大ですな😌
噛みつきが少なくなったのですね!良かった〜♪
スミちゃんへの噛みつきもきっと戯れてる程度ではないでしょうか…ウチは先住と一番の新入りが取っ組み合ってる様子が見られるようになりましたが、放置です(๑˃̵ᴗ˂̵)
血が出るほどの時は隔離してましたが…
ビニールしゃりしゃりは小さい頃してましたが、今は大嫌いですね。なので、やめて欲しい事がある時はワザと側でしゃりしゃりさせますo(・x・)/
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
こ〜んなに大きく伸びたんですね
抱っこされてる写真見てビックリですよ〜(@_@)
スミちゃん爪とぎしてる様子見ながら真似して、合間のベシッ!
可愛くて笑いました
ぺーやんシバいてたスミちゃん
今は逆転?
スミちゃんが仔猫迎えて、どんどんお姉さんになっていく感じで
愛おしいです
でも時々の重いパンチのお仕置き
教育係としてお願いします
フフフ 食べ方とかもスミちゃんの真似してるところが
ちょっと悩ましいのと可愛いのと
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
わがままガールは1猫っコなんで
そう言う点はスミちゃんみたいなコが居ると良かったな〜って思いますね(^-^)
しかも1猫しか居ないので娘2人からの受け止め切れない
全愛を受ける為時々ストレスなのかゲロるので
とても可愛そうです(°_°)
ふにゃこさん〜
私ごとですが下の娘が子供が出来たので
結婚する事になりだったら…と
昨日の令和2年2月22日の2が4つ並ぶのは昨日しかなく
また猫の日もあるし歳も22歳と
この日しかないって位のゾロ目入籍しました
(o^^o)
淋しいのもありますが子育て卒業も兼ねて証人に
名前を書かせて貰ったのは嬉しかったです(^^)
neohunyako
が
しました
そして、真似っこは・・・ 真似なくて良い事も吸収して
しまうのが難点ですよね(><)
アヤメ殿、コウモリから、新種の蛇にジョブチェンジですね(;^∇^A
neohunyako
が
しました