ペット総合メディアPECOにて4コマ
書き下ろし連載♪
「のべつまくなし猫ぐらし」
123話更新されました

記事はこちらから↓
ーーーーー
リラックスおスミ

お風呂『お湯はりをします』

こちらアヤちゃんです。
「押すなよ!絶対に押すなよ!」

落ちそうになるので見守り。

ーーーーー
実家猫の21歳のクロちゃん。
病気1つしたことなかったのですが、数ヶ月前から少し口元を気にしていて…。
先月病院へ行き、グラグラになっていたので無麻酔での抜歯をしました。
しばらくは良くなったかと思っていたのですが、噛み合わせがおかしくなってきていたので外科が得意な病院の診察を受けた所、組織を取って調べないとはっきりは言い切れないそうですが、おそらく扁平上皮がんとのことでした。
レントゲンも見せていただきましたが、下顎にできもののようなものがありました。
クロちゃんは高齢なので消炎剤の注射を打ち、様子を見ています。
こちらは数ヶ月前のクロちゃん。

しんどくても母の側に来て甘えています。
クロちゃんが少しでも楽に過ごせるように、サポートしたいです。
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます!昨日の記事のお返事はコメント欄で返させていただきますね
コメント
コメント一覧 (23)
そして ガン……嫌な単語!
クロちゃんが 大好きなお母さんと少しでも一緒にいられますように…
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
少しでもクロさんが良い感じになるように
毎日 本気でお祈りします。
クロさん頑張れ!
neohunyako
が
しました
どうか痛かったり辛かったりすることなく
穏やかに日々を過ごせますようお祈りしています。
そしてお母さまも心穏やかにいられますように。
neohunyako
が
しました
大丈夫だったらよいのですが🙏
心配です
neohunyako
が
しました
21歳だと手術も難しいですよね。
間違いであればいいのですが。
neohunyako
が
しました
どうか穏やかな日々が続きますように…。
生きているといろんな事が起こりますね、
今、義父が入院、シングルマザーの妹が入院、その子どもあぱちゃんと同い年の姪を引取り、そして闘病中の妹のような従兄弟が昨日亡くなりました。
手もかかるけど3人の猫達が癒しになってくれています。大事な家族…猫も一緒ですものね。
大事にしたいです。
neohunyako
が
しました
まだまだいっぱいお母様と一緒に過ごせますように
neohunyako
が
しました
クロちゃんが痛くなくて、穏やかで、ゆっくりとすごせますように
neohunyako
が
しました
一生懸命う○こ隠して可愛いね♡
クロちゃん
ツラくてもお母様と一緒にいると
落ち着くし気持ちが楽になるんだよね
いっぱい甘えて過ごしてね❤
∧_∧
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
しーJ °。+ *´¨)
.· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨)
(¸.·´ (¸.·'* ☆
クロちゃんが穏やかに過ごせますように❤
neohunyako
が
しました
どうか穏やかに過ごせますように。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
生きていくのは人も猫も大変です
同居してるやんちゃなもう一匹のもふもふさんが、お母様を元気づけてくれますように
neohunyako
が
しました
あやちゃん、くっついてくること あるよね~😅
neohunyako
が
しました
お口がしんどかったのね…( ꒦ິ꒳꒦ີ)
抜歯したら、ゴハンはたべやすくなったかな。
沢山甘えてね。
お母さん独り占めさせてあげたい…
マロちゃんが怒るかな…
レントゲン…
あなたは何でもお見通しなのね( ꒦ິ꒳꒦ີ)
高齢猫さんとの時間の過ごし方、可愛さと切なさで心が揺さぶられ思いです。
痛く辛い思いだけはしなくて済むといいな…
neohunyako
が
しました
はじめまして(コメントはぺーやんが亡くなった時に一度、今回2回目です)
ふにゃこさん家のにゃんことご家族のほのぼのエピソードにいつも和ませていただいてます。
クロちゃん心配ですね。実はうちのミラ(サバトラの18歳のじいちゃん猫)も2週間前に同じ病気が見つかってお薬飲み始めたとこです。
口の中の腫瘍はネコさんに多いと先生が言ってました。
高齢なので手術と放射線治療はせずに、2週間に1回抗生剤の注射&錠剤の抗がん剤を週3回始めたところで、
お薬が効いたみたいで腫れが少しひいてきてます。
今のところ副作用なくてご飯も食べれてるので落ちついてます。いつかはやってくる日だけど痛みが少なく一日でも長く一緒にいたいなぁ、と。
クロちゃんが癌じゃないのが一番だけど、そうだとしても日々穏やかに過ごせますよう想ってますね。
一緒にがんばりましょー!
neohunyako
が
しました
少しずつ良くなってくれると良いですね
ふにゃこさん、ふにゃこ母さんも頑張り過ぎないで下さいね( ^ω^ )
アヤメ君ブツがあってのホリホリですが
わがままガールは私が食べてる物やらで
エアーホリホリホリホリ…と、してくれるので
エアーを分からせるのに一苦労です(^^;;
neohunyako
が
しました
そうですか…。知らない病名でしたので色々調べました。
本当に嫌だなぁ。人間も猫もこんなにたくさん癌の種類があって。
お母さまがクロちゃんと穏やかな日々を過ごせるように祈っています。
アヤんぼは遠くまでお土産運んだねーw
うちでもたまにその光景見ます。できれば見たくないですよねw
neohunyako
が
しました
報告をありがとう。
『クロちゃんは病気知らずだから』と安心していたのでショックでしたが、
しっかりせねばと自分にはっぱをかけ、扁平上皮がんと消炎剤について調べました。
「しんどくても母の側に来て甘えています。」
「クロちゃんが少しでも楽に過ごせるように、サポートしたいです。」
の言葉を見ると緊張が少しとけます。
「読者には楽しんでほしい。」
フニャコさんはいつもそう言って下さっているので、
『クロちゃん様子はどうかな・お世話するお母さんは大丈夫かな。』
そう気に掛けつつ、でも思い悩み過ぎず、
引き続き読ませて頂きますね。
お母さんもフニャコさんも、ご家族皆さん身体に気を付けて。
neohunyako
が
しました
我が家のハチワレと同じ!
ちょっと違うのは、「隠そうと!」は
本人ではなくお姉ちゃん猫が「ここに…」と
隠そうと教えてくれますよ(笑)
クロちゃん…
心配です。
その、がん
と言うのは、どのようなものか分からない
のですが…
21才と、老猫ですが
愛情一杯のフニャコ母の元で
まだまだ長生きしてほしいです😭
フニャコお母さん、フニャコさんも
大変だと思います。
クロちゃん、頑張って(涙)
neohunyako
が
しました
ほのぼのとしていて優しくて。
1日でも長く、クロちゃんとお母さんが穏やかで幸せな時間が過ごせることを願っています。
neohunyako
が
しました
クロのことで皆様にも心を痛めていただき、ありがたい気持ちと申し訳ないような気持ちでいっぱいです。猫たちを可愛がっていただきありがとうございます。この病気のことを私は知らなかったのですが、かなりつらい病気のようで、見るからに痛々しく現在のクロの写真を載せるのをはばかられる状態です。どのようにしてあげるのが良いのか迷い、悩む所ですが、相談しながら考えていきたいと思います。
に"ゃーさん、大変な時にコメントありがとうございます。つらさは計り知れませんが、どうか乗り越えられますようお祈りいたします。いつも元気をもらってばかりで、お返しができれば良いのですが…。
こまいぬさん、同じ病気とのこと、抗癌剤も始められてるのですね。食べれているとのこと、本当によかったです。どうか今後も苦しまずにこまいぬさんとの時間をたくさん過ごせますように。
苦しい思いをされている方や猫ちゃんが少しでも良い方向へ進みますよう心からお祈りしております。
neohunyako
が
しました