
毎晩私の足元で寝ている。

顔の横にアヤちゃんが来るのでは?!
来なかった。

足元でしか寝てくれないから反対向きで寝ていたのに!
どっちで寝ても足元に来るアヤちゃん。
しかもスミちゃんも顔の横に来てくれなくなったので、また足元に枕を置いて寝ています。
スミちゃんはここで昼寝していることも多いので定位置なのかもしれません。
ーーーーー
トリ頭すぎて自分がおそろしい↓
なぜ反対向きで寝ていたのかすっかり忘れてしまってました。
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。ご返事はコメント欄でさせていただいていますが、その日の都合によりコメント欄の最後にまとめて返させていただく場合もありますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (26)
うちは2匹ともおまたに入り込むんです。これはどんな意味なんでしょうかw
neohunyako
が
しました
大きな翼ではばたき
大きな鳥頭ですべてを忘れさられたのである!!
アヤちゃんは足元にしかやって来ない……ww
フニャコさん、かわい♥️
neohunyako
が
しました
ヒナちゃんは朝方枕の横に来ているけど
私と目が合うと背中向けられます
うつ伏せになると背中に乗るし重くて大変です(^^;;
neohunyako
が
しました
ふにゃ子さん(笑)
にゃんこさんは、かなり信頼度(安心感)が
あると布団の中へ
その次が布団の上、上半身よりへ
で、その次が布団の上の足元の方に寝ると
聞きました。だから手の届く範囲で寝てくれるのは
好かれてますよ(笑)
neohunyako
が
しました
こういう『なぜー!!』という気持ちを持ちながら寝るのも楽しいかもですね😉
努力がいつかむくわれますよーに(^人^)
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
それと…貼ってくださった以前の記事に飛んで気付きました!
アヤちゃん ほぼ1年なんだ!と(笑)
なんだかいつまでも小猫ちゃんな気がしてました(^o^)
私のにゃんこももうすぐ10歳なのに、私の中では小猫なので、動物病院に行く度に「シニア」と言われてビックリするトリアタマ族の仲間です!
neohunyako
が
しました
もう少し歩み寄って頂きたいと思いますが
……スミちゃんが側で寝て貰えるんだしって事にしておきましょう。
去年はブリやんさんにベッタリだったのに…( ̄▽ ̄)
ってな感じで笑。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
それより、2匹がフニャコさんベッドで寝ているのがうらやましいと思いました。。
ブリやんさんベッドにアヤちゃん、あぱちゃんベッドにスミちゃん(かアヤちゃん)が寝ていると思ってましたから💦
neohunyako
が
しました
私もトリ頭なので、うっかり忘れてしまう事ありますー(笑)
元の位置で寝たらノーゲストだったという事は、
逆さま寝戦略はベストな選択だった!と証明されましたね✨
猫ちゃんだけでなく、フニャコさんの可愛さにもいつも癒されています🤗
neohunyako
が
しました
フニャコさんベットに、すみちゃん&あやちゃんが寝ているのは信頼の証。
フニャコさん可愛い❤️
neohunyako
が
しました
私もやらかしまくりのトリ頭です(;一_一)
兎にも角にも、期待する心の方が先行しちゃうんですよね!
neohunyako
が
しました