

しっぽを敷き込んで踏んづけるように座っていた。
でもそれは、たまたまだったのではなかろうか。

普通に身体に沿わすように収納してる時もあるのでは?

毎回、必ず。
気になって見てみる時、毎回踏んづけて座っていた。
アヤちゃんの座り方はこれがデフォルトのようです。
だからしっぽがいつも跳ねてるのか…。

寝癖のようにハネてます。


しっぽ収納の謎に初めて気づいた時の記事↓
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。ご返事はコメント欄でさせていただいていますが、その日の都合によりコメント欄の最後にまとめて返させていただく場合もありますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (27)
でも、幸福を掻き寄せる鍵尻尾ですものね
ぷりぷり動いてそうで、想像だけでもキュンキュンです❤
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
体に巻き付けてキチンと座っている子、ダラッと無造作に流している子、用心深くしまい込む子。
家は5匹いるので観察していると面白いですよ(≧▽≦)
ダラッとしている子の尻尾をたまに踏んじゃうとお互い凄くビックリします(TдT)
アヤちゃん何気に几帳面なのかしら。
neohunyako
が
しました
床下収納ならぬ股下収納(笑)
収まりが良いんでしょうかね?(* >ω<)
こんな感じって描いてある絵のアヤちゃんの
キーホルダー欲しいな🎵可愛い
neohunyako
が
しました
そーゆー収納方法だったのですね❣️
ふにゃこさんが描くあやちゃんもこれまた愛らしくて好きです☺️
neohunyako
が
しました
ぴょこぴょこ激しく動くあやちゃんのしっぽ可愛い〜
ウチの子達はみーんな長いので先っちょが
くね〜くね〜と動きます(^^)
収納方法で寝癖がついてるのかぁ!
ちょっと面白い🤣🤣🤣
neohunyako
が
しました
鍵シッポの猫ちゃんは、幸せを呼んで来ると言われています。
うちの子は、もう亡くなりましたが本当に幸せをたくさんくれました♪
ぺーやんの代わりに幸せを運んでくれたと思います🙏🏻😁💕❤️😻
neohunyako
が
しました
えっ?えっ??…ってわがままガールは???
…って思い返していたら…
だらん?って言うか身体に添わしているのが多いかな?
記事を読んで…ごめんねアヤメ君実際見た事ないけど
想像したらおばちゃん尻尾が絵面的にタマタマっぽい?
ってクスリと笑っちゃいました(^^;;
neohunyako
が
しました
未だ、他の猫様では聞きません!
neohunyako
が
しました
あやちゃんのしっぽ収納方法の絵がセルフおパンツに見えてしまい笑ってしまいました。。かわいいなぁ。
neohunyako
が
しました
しっぽを前に巻き込んで立っているアヤちゃんの絵、本当に可愛い💗
他の3枚もどれも良いですね。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
寝グセつくよね🤣
鍵しっぽで…
我が家の猫のこゆきのお母さん
(ワンコのブルドック)
が、鍵しっぽだったので共感しますよ。
ワンコもニャンコも鍵尻尾は
ピコピコしっぽですね🥰
可愛い😍
neohunyako
が
しました