アヤちゃんは水に濡れるの平気。

お風呂に入れた時もこんな様子だったのに…!
最近は人間がお風呂に入っていても近づかなくなっていた。





あんなにお風呂に来るのが好きだったのに…。
この夏、お風呂で身体を洗って以降
全然来てくれません。
ーーーーー
「だまされない」



「水が好きとお風呂が好きは別だもの」
ーーーーー
過去のお風呂エピソード↓
思えばこの後からお風呂に近づかなくなりました↓
お風呂に入っていた時はそんなに嫌そうじゃなかったのに…
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。ご返事はコメント欄でさせていただいていますが、その日の都合によりコメント欄の最後にまとめて返させていただく場合もありますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (24)
騙されたくないけど気になるんですね😆
今日も可愛い❤
いつも元気をいただきます。
ありがとうございます😆
neohunyako
が
しました
でも、やられてしまえばシャワーされるのは
案外平気かも?ですよ♪
そろそろ換毛期ですものすきを尽きてがんばれ〜♪
neohunyako
が
しました
家の子達は風呂で洗った事が無いんですよ、ホットタオルやキッチンペーパーでフキフキするくらいです。
お風呂は除きに来たり、洗面器のお水飲みたがったりするので来ますよ٩(๑òωó๑)۶
脚濡れる程度は気にならないみたいですけど、洗うのは別モノなんでしょうね(・・;)
アヤちゃん、またお風呂好きに戻ってくれると良いですね❗
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
猫ちゃんってどうして濡れるのが嫌なんでしょうね🙀
neohunyako
が
しました
こうやって経験して賢くなっていくのね♪( ´θ`)ノ
neohunyako
が
しました
わがままガールは
外に脱走するともれなくシャンプーなので
嫌なら行くな!外に行くからシャンプーなんだからね〜
と洗っている時は宥めてますがこの前は
孫君がお風呂に入ってギャン泣きの時は
“どうしたの〜”“脱走したの?”って感じで
そばまで心配そうに見てるのを見たらキャワ( ´艸`)
って眺めてました(o^^o)
neohunyako
が
しました
我が家も同じですよ…😅
以前のブログも、「そうだったね」と
笑って見ちゃいました😆
我が家の猫って、先輩を見て育つ感じ。
乙女すみちゃんと同じ、我が家の
乙女こゆき6歳…
(先輩は、犬でブルドックのおっぱいで大きくなり、遊び相手のコーギーの先輩で育ちました)
後輩のニャンズ2匹は、先輩こゆき見て
色々勉強している様に見えますよ。
(親バカ?)
すみちゃんのお手てでがちの基地に寝たり、
あやちゃんのまん丸お目めに癒されます。
ぶりやんさん行動も、めちゃ面白い🤣
久々コメントなので、以前のブログの事も
コメントしちゃいました🙇♀️
neohunyako
が
しました
つくづく猫と喋れたらなぁ〜と思いますよね😅
何のきっかけでどんな心境の変化があったのか、
好きなおやつでも召し上がっていただきながら、じっくり聞いてみたいです☺️
警戒しつつも気になっちゃうアヤちゃん、可愛いです💕
neohunyako
が
しました
洗われるのは嫌いな猫様多いですからね・・・
アヤメ殿も、シャンプーはNGだったのですね(><)
neohunyako
が
しました
近所の猫婆さんちの白い猫は
お湯につかって ハアービバノン♪でした。
臍の緒がついたまま捨てられてて
あまりの汚れっぷりにザブザブ洗ってしまったとか
拾われた安心感を思い出すのかも?って
猫婆さんは言ってましたけど
かなり長生きしてたような気がします。
猫婆さん 白猫はシロ 黒猫はクロ
ブチ ミケ サバ みたいな名前ばかりで
ご飯の時は ネーコーネコたち!ご飯だよ
と呼んでました(笑)
neohunyako
が
しました