先日、ガス給湯器とテレビが壊れてしまったのでテレビを買いに電気屋さんへ行ってきた。
テレビっ子の夫とスミちゃんが待ってるので早く決めなくては。
でも思わぬ出費なので出来るだけ安いものを…。



10万以下で!
おすすめのテレビに難色を示していると、店員さんが商品の素晴らしさをアピールしてきた。

…でもそんなに画面を触りまくらないので、今は性能よりも値段で選びたい!

一旦店員さんから逃れて考えていた。

来た!

絶対線が入るのを許せない店員さん。
どうしてもあのテレビを勧めたいらしい。
長くなったので明日に続きます→
ーーーーー
テレビが無くてうらめしそうな顔でこちらを見るスミちゃん。


仕方ないので、テレビのかわりにiPadを置きました。


スミちゃんが動画を見てるのが気になってアヤちゃんもやってきました。
小さくてごめんね。
実家猫マロ。もさもさ



マロちゃんはテレビに興味ないそうです。
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。お返事はコメント欄でさせていただいていますが、翌朝早く起きなくてはいけない日はコメント欄の最後にまとめて返させていただいてますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (25)
ヤ◯ダに行くとそうなる印象しかないです。
neohunyako
が
しました
早くおっきな画面で見られるといいね
うちは動物、特にやっぱりネコさんが出てる時くらいしか見てないですね〜
ネコさんが出てるとかぶりつきのド真ん前で見てますww
来年はマロちゃんのしっぽで今年の漢字一文字を書いて欲しい!
neohunyako
が
しました
と 安いのを買ったザヨスです(笑)
家電や家具は 猫が〇〇だから‥‥と
謎の理屈をこねて
自分が良いと思ったのを選びます。
自己責任です(笑)
neohunyako
が
しました
こう言う事をされると購買意欲失せますよね〜!!
客が予算内でって言ってるのに、自分の趣味を押し付けて押売と同じですヽ(`Д´)ノ
家電マニアでも無いパンピーはTVなんて映れば良いんですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
フニャコさん、ガンバレ〜!!押売に負けるなぁ〜!!
絶対に譲れない闘いフニャコさんバージョン。
マロ嬢と同じで家の猫達もTV無関心です、暖房器具愛はモーレツですがwww
neohunyako
が
しました
思われてる😵
neohunyako
が
しました
線が残らなかったら、猫の肉球跡も堪能できないじゃないですか!
テレビ画面についた猫の肉球跡を愛でるのが趣味なんです
と言い張る
neohunyako
が
しました
自社の製品を店頭で売る為に派遣されてるのがいるんですよ
ノルマあるので必死です
で、全力で他社の購買を阻む
売りポイントアピールして高いのを懸命に勧める
言動があからさまなのでわかりやすいですよね
neohunyako
が
しました
音楽も動画もゲームもPCとスマホで全部事足りちゃう。
neohunyako
が
しました
普通ベタベタテレビ画面触んないですもん
いらない機能幾つも搭載した挙げ句何万も高くてOKと思ってんのはメーカーだけで、完全にメーカーの独りよがりです
neohunyako
が
しました
型落ちでも良ければド◯キやリサイクルショップだと価格抑えられますよ。
私は引っ越しの時に予算決めてド◯キで殆どの家電を買い揃えました。10年後の今もTV、洗濯機、オーブンレンジ、扇風機、掃除機、アイロンは問題無く使っています。
neohunyako
が
しました
電気量販店の店員さんって女性と高齢者をターゲットにしてる気がする~(勿論店員によってですが)
こちらも無知識ではいけないと思って、あらかじめ勉強してから行くんですが、向こうは売りたい物をどうしても薦めてくるのですよね~😅
私は家電購入の際は毎回どうしても予算が決まっているので、先に予算を(若干少なめに)言います。今ウチはWi-Fiルーターが寿命っぽくて、また店員さんとのやり取りがあるのかなぁと思うと今から気が重いです。
フニャコさんvs店員さん続きが気になる~
neohunyako
が
しました
郊外店(ヤ○ダとかケー○とか……)は暇なのか、いつまでも付きまとわれる印象があります(特にヤ○ダ)。
都市型店(ヨ○バシとかビッ○とか……)は逆に忙しいのか、付きまとわれないことが多いです。
neohunyako
が
しました
これ読んで逆にビックリしました😅
指のあと残ろうが残らまいが触らないので!で鼻で笑って押し通したい!
フニャコさんどうしたかな〰???
みなさんの言うようにお客さまの意思を尊重しない店員はもうその時点でダメですよね!
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ウチのねこはテレビ、iPodなどまったく興味がないので残念。
テレビを見てる後頭部を見続けたい。
neohunyako
が
しました
前のよりレベル低いの買って、色が薄い、音が悪いって最初は感じますが、
使っているうちに慣れます。
15年ぶりに買い替えたらショボいのばっかになってました。
お値段も1/4くらいになったけど。
neohunyako
が
しました
線が入るかどうかを気にした事がなかったので、新しい視点でした!😊
うふー♪ 今日は後頭部づくしのお写真、ありがとうございます✨
スミちゃんマロちゃんの後頭部盛り合わせアヤ尻添え、心ゆくまで堪能しました〜☺️💕
neohunyako
が
しました
苦手だわぁこの店員さん。
店員さんのみならず
そのお店自体に苦手意識が芽生えて今後一切、近づかなくなっちゃうかも🥺
neohunyako
が
しました
こちらが安い物を…って言っているのにメーカーの特徴でもなく自分の価値観を押し付けられても…
娘夫婦はG⚫︎Oで新品ですが付くのが遅いのが難点ですが
デカいTVを買って来ましたがノルマとかあるから高いのを押し付けて来るんでしょうか??(´;ω;`)
neohunyako
が
しました
(中にはメーカーから派遣されている場合もありますが)
御本人のこだわりもあるのかもしれませんが、
今のご時世、お金は大事。
正直、品質も大事ですが、それ以上に家計は大切。
まして、動物と暮らしていると、家電遺品の寿命も微妙ですから、
一層、悩みますよね。
スミ殿の恨めし氣なお顔、心に訴えられるモノがありますね(;一_一)
アヤメ殿は、スミ殿の動向が、いつも氣になるようで(^^;)
マロ殿、冬毛で、本当にゴージャスで暖かそう!!
neohunyako
が
しました
先日はヤ〇ダをお勧めしてしまいましたが
皆さんのコメントではビタ付き営業に来る率
高しな店なのですね💦
まぁ家電量販店にはあるあるですけど確かに
「ソコにこだわる人いる⁉️」な営業されましたねぇ^^;
私もバシッと断れないタイプなので
1人で、特に平日になんて大型家電は見に
行けません( ̄▽ ̄;)
フニャコさん、お疲れさまでした!
スミちゃん💦もう少しのガマンだょ〜!
マロちゃん✨最後の写真がアンニュイで素敵🥰
iPadの人はズンバでしたか(*^^*)
…といいつつハッキリわからずググッてみたら
少し前に普段は観てないバラエティ番組に
芦田愛菜ちゃんが出演していて大きくなったなぁ、と観ていたら今ズンバにどハマり中だそうで
何かにつけ曲がかかって何回も踊らされていたのを
思い出しました(笑)アレかぁ(≧▽≦)
今夜は冷えますからフニャコ母さん宅のお風呂で
湯冷めに気をつけてどうか温まってくださいね^^
neohunyako
が
しました
参考になるー!!😤
指の跡が付くとか(笑)
そんなもの気にしたことないー!
フニャコさん頑張れー!
たぶんもぉ納得のいくもの買われたかと思いますが
neohunyako
が
しました
私はこだわらないけどなぁ〜
テレビ待ってるスミちゃん、可愛い😍
モサモサまろも、ゴージャス季節だね。
neohunyako
が
しました
私も皆さまのコメントを読んでなるほど!と思いながら見てました。電気屋さんごとに特色が違うのですねえ。そしてお店の店員さんとメーカーからの派遣さんの違いなどもあるのですね。勉強になります!スミちゃんは何も無くてもテレビがあった場所に行って待ってました。ようやく本日テレビが届いたのでほっとしました。テレビあまり見ないのですが、音をつけてるだけで賑やかでつけっぱないのことが多くて、静まり返ってて少し寂しかったです。結局我が家みんなテレビっ子だったのですね。しょぼくてもいいから出来るだけ安いものを…と思ってましたが、いざ見てみるとやっぱりこっちがいいななんて欲が出てしまいました…。でも大きいのはいらなかったかも><昔に比べるとかなりテレビの値段安くなってますが、いざ買うとなると痛い出費ですねえ…。半年後の給湯器に向けて節約します…。
皆さまいろいろなお話聞かせていただきありがとうございました!
neohunyako
が
しました