この吊り戸の向こうに行ってみたい気持ちが大きくなってきたアヤちゃん

この吊り戸の向こうは玄関なので猫立ち入り禁止ですよアヤちゃん
開け方が分からなくて戸の下を堀り掘りします
29日はぺーやんの月命日です
ぺーやんといえばこの戸を頭突きで開けるプロでした

私にバレてないか確認して
バレていたとしても頭突きからの高速開け

開けられないように突っ張り棒が必要でした
開けたいけど開けられないアヤちゃん

「開かないかなあここ」






まだアヤちゃんには突っ張り棒は必要なさそうです
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます!いつも元気をいただいています。現在、我が家と実家との二重生活のため、コメント欄の最後でまとめてお返事を返させていただいています。おひとりずつお返事できずすみません。
コメント
コメント一覧 (24)
フニャコさんが試行錯誤してたのを
思い出しましたよ(*´ω`*)
アヤちゃんまだまだ可愛いほりほり
でもニャンコさんはよく見てますからねー
後、ペーやんから入れ知恵されると
思うから時間の問題かな?🍀
アヤちゃんの開きが落ちてるw
拾っていいですか?(≧ω≦)
元気玉ーーいっぱい届けー๛ก(ー̀ωー́ก)
neohunyako
が
しました
アヤちゃん画像・下から2枚目、
『…お口が開いてて怖いお顔に写ってる…(汗)??』と
こわごわとよーく見たら口に見えたのは足の裏でした、ホッ
ぺーやん、アヤちゃんに開け方 教えないでね (*^_^*)
neohunyako
が
しました
人もネコも思い出すと寂しくて、切なくて。何ともやりきれない気持ちになりますよね😭😭
うちの子達(13歳でした)も、虹の橋🌈を渡って丸1年が経ちました。最近、よく思い出すんですよね〜。ここでゴロンと横になって、4つの足で、重たい引き戸を開けてたなぁとか😭
フニャコさんのブログで癒やされたり、爆笑したり…。
遅くなりましたが、お母様の退院おめでとうございます。ゆっくり養生なさって下さい。お母様共々フニャコさんも(^0_0^)
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
ぺーやんくんの月命日🐈꙳★*゚
あやちゃんにはまだ早いですよ、って言ってる感じはぺーやんくんらしいですね😆
アヤちゃんの諦めの良さはぺーやんの指導のおかげですね、きっと。今日は久しぶりにぺーやんの写真やイラストが見れて、心がほわっとなりました。。ありがとうございます♡
neohunyako
が
しました
ぺーやんがアヤちゃんにこっそり伝授するかもしれませんね😁
私事なんですが、去年8月に娘猫を尿管結石で亡くし、今年2月にまた別の娘猫を腎不全で亡くし、最期に残った子の胃に腫瘍が見つかり高悪性リンパ腫でした。
この子は抗がん剤治療して、もって半年との事で…
これから抗がん剤治療が始まるのですがもうお別れが決まっていて、こんなに立て続けに娘を亡くす現実が受け止められなくてどうやって乗り越えたらいいのか今どん底状態です。
それでもやっぱり猫が大好きで、こんなにどん底でもフニャコさんのブログ読んで猫写真見て癒されてます。
大変な中で更新いただいて感謝です✨
neohunyako
が
しました
藤さん、私もそういうふうに見えました😅
めっちゃびっくりですよね😲
よ〜く見れば、肉球なんですが、ギョッとしますねΣ(´∀`;)Σ(´∀`;)
neohunyako
が
しました
私事ですが、家の女帝さまが産んだ4兄弟妹の唯一の娘がぺーやんと同じ29日の夜にお空に昇って行きました。
具合が悪くなってからあまりに早くただただ呆然としていてます。
あと数ヶ月で17歳でした。
短毛種ですがマロちゃんと同じギジトラで小さい頃から2㎏ちょいの小さな可愛い女の子。
女の子らしいツンデレの甘えっ娘で母猫の女帝さまベッタリでした。
ぺーやんとお空で仲良くしてもらえたら……寂しくないかな。
猫の腎臓病の特効薬が一日も早く開発されますように。
neohunyako
が
しました
アヤちゃんにはまだまだ、師匠には追い付けそうもありませんね😅
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
∧ ∧
( ´・ω・)
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
きっとアヤちゃん
ペーやんに色々教わっているはずです(笑)
アヤちゃんがなかなか開けられないから
ペーやんも一緒にゴロゴロしてるかもですね
∧_∧
(il´‐ω‐)ヘ
∩,,__⌒つっ
∧,,∧
⊂´⌒つ* -ω-)っ ゴロゴロ
(※※※※※※※※)
ペーやん
フニャ子さん達を見守っていてね
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
すぐにぺーやんが教えちゃいますよ(ΦωΦ)
neohunyako
が
しました
「開かない〜なぜ〜あー開けたい〜』
写真からはひしひしと状況が伝わってくる(笑)
ゴロンしてこっち見てる姿も可愛いしぃぃぃ
ペーやんが近くで《絵》の様に見てそうで
笑える〜『君はまだまだだね…ふ!』
(写真の)頭突きペーやんさすがです✨
neohunyako
が
しました
キャワ(≧∇≦)
アヤメ君…キャワな肛門見えてますよ( ̄▽ ̄)笑
わがままガールも外に出ようとしましたが…
あいにく戸が重たく未遂で終わりました( ̄O ̄;)
neohunyako
が
しました
ぺーやんだぁ😭💕
イラストも嬉しい😭✨
昨日は月命日でしたね!
義母の事でバタバタざわざわしていて記事を拝読してそうだったと💦
アヤの開き(笑)
身がふっくらしていておいしそう(o´艸`)♪
癒しをありがとうございます🥲✨
neohunyako
が
しました
アヤちゃんはまだ構造とコツを掴めていないのですね☺️
弟気質で観察眼のあるアヤちゃん、スミちゃんからたくさん学んだように、
もしもペーやんとも一緒に暮らしていたら、頭突き開けも習得していたことでしょう😊✨
neohunyako
が
しました
今は、あの頃の、攻防戦も、大切な想い出の
一コマですね!
あやめ殿、‘開き’にはなれど、ドア等の開閉は、
またまだ、先輩のぺーやん殿の域には遠そうかしら?
neohunyako
が
しました
侵入対策しなくて良いのは便利ですね
neohunyako
が
しました
今日の記事でアヤちゃんにもついに扉を開けられてしまいました。唖然としました…スミちゃんも当然かのようについていってました。絶対開けられないと安心していましたが、ぺーやんに教えられちゃいましたよね!これはもう…。ぺーやんはとても上手にスムーズに開けてましたねえ…突っ張り棒なければ一発です。みなさんのおっしゃる通りでした。アヤちゃんの口に見えてしまった肉球、確かにびっくりですね、私もどういう風になっているのか拡大して見ました。アヤちゃんお腹でてますねえ…。
猫ちゃんの闘病であったり、お別れしてしまったばかりであったり…お気持ちを考えると心が張り裂けそうです。お祈りすることしかできず心苦しいですが、どうぞ乗り越えられますように…。心からお祈りしています。
neohunyako
が
しました