集中力が無い猫 2022年05月22日 どれだけ隙間を無くしたつもりでも少しずつ指の間から流れてしまうはい!どうぞ! 汲んだらすぐ飲んでほしいものです…よろしくこれ描いて以降、洗面所に乗ったら鳴いて呼ぶことを覚えたようですでもやっぱり集中力がないアヤちゃんですーーーーー応援いつもありがとうございますーーーーーコメントありがとうございます!いつも元気をいただいています。現在、我が家と実家との二重生活のため、コメント欄の最後でまとめてお返事させていただいています。 「猫」カテゴリの最新記事 タグ :猫漫画黒猫洗面所の水を飲む猫 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 1. パンドゥ 2022年05月22日 23:07 こんばんはー アヤちゃん(≧ω≦) なんか娘の小さい時を思い出しました(笑) 離乳食の時とかオムツ履かせる時とか よそ見して中々進まず💧 そうそう、手から飲んでくれるなんて フニャコさん自慢しまくって良いと おもいますよ! 鳴いて呼ぶなんて可愛いなぁ 0 neohunyako がしました 2. チョコレイト 2022年05月22日 23:13 あるあるー! ウチは蛇口から直接飲む派ですが家族が動くと気が散るから時間掛かるし、出掛けようとする寸前に飲みたがる〜😅 0 neohunyako がしました 3. ゆぅ 2022年05月22日 23:16 アヤちゃん、鳴いてフニャコさんを呼んで、お水を要求!? 飼い主の扱いを、こなしてますね👏✨ でも、嬉しいですよね💕 0 neohunyako がしました 4. ヌシ 2022年05月22日 23:19 そこまでお世話してくれるのに…… お返しはアパちゃんに……😏 0 neohunyako がしました 5. ニャンコ先生 2022年05月22日 23:40 フニャコさん、こんばんは😊 アヤちゃんょ、、、😭 そこまでしてくれるフニャコさんにあぱちゃんと同じように頭ごっつんスリスリしてあげておくれよーい😭😭 お水を催促する鳴き声はやはりあぱちゃんに対する鳴き方とは違うのかな?^^; 0 neohunyako がしました 6. ねね 2022年05月23日 00:32 毎日の寝る前の楽しみなのですが 夜中に吹いちゃいました((´∀`*))ヶラヶラ アヤちゃん、流石です‼️可愛いいです(o´罒`o) 0 neohunyako がしました 7. のの 2022年05月23日 01:08 こんな至れり尽くせりしてあげない うち猫は姉妹みたいな感覚なんで、愛情は伝えるけど必要以上に甘やかさない 0 neohunyako がしました 8. tomo 2022年05月23日 07:35 アヤちゃん可愛すぎる♡♡うちは蛇口から直接派でしたね(ΦωΦ) 三枚目の写真、じわじわくるいい写真ですね(≧▽≦)ツボりました(≧▽≦) 0 neohunyako がしました 9. 黒猫缶 2022年05月23日 10:32 あやちゃん男の子ねぇぇ ソワソワ落ち着きのない〜 (猫自分の好きな事)学習して お呼び出し『にゃん』するのは 凄いよね!おおおおって思う。 猫達に献身のふにゃこさん✨ 同志❣️頑張れ👍 0 neohunyako がしました 10. まめなかな 2022年05月23日 14:35 手から飲む姿とかキャワですよね〜 ただ冬とかめちゃくちゃ水が冷たい時“く〜(*_*)”って思いながらあげていましたが孫君が水道の水で手を洗う様になり 手を洗う時に水道迄遠いので…と思っていたら 『ウォーターガイド』と言う水道からの補助アイテムを知り “あれ?これ猫にも便利?”と…(≧∀≦) 業者の回し者ではありませんがア⚫︎ゾンや楽⚫︎に色々乗っていますので水道の種類とあったら如何でしょうか? (冬には手が冷たくならず超オススメだと思います) (o^^o) 0 neohunyako がしました 11. ウチも黒猫 2022年05月23日 15:09 アヤちゃんはフニャコさんを使いこなして?!ますねぇwww 手のひらから水飲みとは甘えん坊ではないですか\(^o^)/ しかも呼び出しを覚えるなんて学習能力高いです。 集中力の無さ(^_^;) 家の子は飲み食いに関しては全集中なので、アヤちゃんレーダーは全方向に向いてるんですかね。 ワンコさんのお散歩用の折りたたみ式の水飲みを用意しておけば水もこ無くならない内に飲めるかなと思いました。 0 neohunyako がしました 12. saruninko 2022年05月23日 17:56 あやめ殿ったら(^_^;) 心がすぐに、他の事柄に引き付けられて しまわれるのですね〜 分かるけど、お水に関しては、ソコまで してる時は、すぐに飲んで欲しいですよね! 0 neohunyako がしました 13. フニャコ 2022年05月24日 00:19 パンドゥさん、チョコレイトさん、ゆぅさん、ヌシさん、ニャンコ先生さん、ねねさん、ののさん、tomoさん、黒猫缶さん、まめなかなさん、ウチも黒猫さん、saruninkoさん、コメントありがとうございます。おひとりずつお返事できずすみません。更新の励みになっています。 思い通りにいかない育児のようですねえ。手からお水を飲んでくれるの嬉しいです!頼られている感じがしますアヤちゃんに。アヤちゃん、水道水を少しだけ出すと興味は示すのですが、飲み方がわからないのか上手く飲めず、蛇口から飲むのは諦めているようです。そういえばごはんとかお水とか、追いかけっことか、結構いろいろとアヤちゃんに誘われて頼られているのに甘えられませんね。なんてことでしょう!お水要求の時の声は甘えた感じは全くない鳴き声です。冬はほどよい温度に調節して飲ませろと言ってきます。真冬はつめたいままでは飲まないですねえ。手に満タンのほどよい温度の水があるうちにきちんと飲んでほしいものです。 ウォータ=ガイド、犬の散歩用折りたたみ式の水飲み、調べてみます!おすすめありがとうございます。 猫たちを可愛がっていただきありがとうございます。 0 neohunyako がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (13)
アヤちゃん(≧ω≦)
なんか娘の小さい時を思い出しました(笑)
離乳食の時とかオムツ履かせる時とか
よそ見して中々進まず💧
そうそう、手から飲んでくれるなんて
フニャコさん自慢しまくって良いと
おもいますよ!
鳴いて呼ぶなんて可愛いなぁ
neohunyako
が
しました
ウチは蛇口から直接飲む派ですが家族が動くと気が散るから時間掛かるし、出掛けようとする寸前に飲みたがる〜😅
neohunyako
が
しました
飼い主の扱いを、こなしてますね👏✨
でも、嬉しいですよね💕
neohunyako
が
しました
お返しはアパちゃんに……😏
neohunyako
が
しました
アヤちゃんょ、、、😭
そこまでしてくれるフニャコさんにあぱちゃんと同じように頭ごっつんスリスリしてあげておくれよーい😭😭
お水を催促する鳴き声はやはりあぱちゃんに対する鳴き方とは違うのかな?^^;
neohunyako
が
しました
夜中に吹いちゃいました((´∀`*))ヶラヶラ
アヤちゃん、流石です‼️可愛いいです(o´罒`o)
neohunyako
が
しました
うち猫は姉妹みたいな感覚なんで、愛情は伝えるけど必要以上に甘やかさない
neohunyako
が
しました
三枚目の写真、じわじわくるいい写真ですね(≧▽≦)ツボりました(≧▽≦)
neohunyako
が
しました
ソワソワ落ち着きのない〜
(猫自分の好きな事)学習して
お呼び出し『にゃん』するのは
凄いよね!おおおおって思う。
猫達に献身のふにゃこさん✨
同志❣️頑張れ👍
neohunyako
が
しました
ただ冬とかめちゃくちゃ水が冷たい時“く〜(*_*)”って思いながらあげていましたが孫君が水道の水で手を洗う様になり
手を洗う時に水道迄遠いので…と思っていたら
『ウォーターガイド』と言う水道からの補助アイテムを知り
“あれ?これ猫にも便利?”と…(≧∀≦)
業者の回し者ではありませんがア⚫︎ゾンや楽⚫︎に色々乗っていますので水道の種類とあったら如何でしょうか?
(冬には手が冷たくならず超オススメだと思います)
(o^^o)
neohunyako
が
しました
手のひらから水飲みとは甘えん坊ではないですか\(^o^)/
しかも呼び出しを覚えるなんて学習能力高いです。
集中力の無さ(^_^;)
家の子は飲み食いに関しては全集中なので、アヤちゃんレーダーは全方向に向いてるんですかね。
ワンコさんのお散歩用の折りたたみ式の水飲みを用意しておけば水もこ無くならない内に飲めるかなと思いました。
neohunyako
が
しました
心がすぐに、他の事柄に引き付けられて
しまわれるのですね〜
分かるけど、お水に関しては、ソコまで
してる時は、すぐに飲んで欲しいですよね!
neohunyako
が
しました
思い通りにいかない育児のようですねえ。手からお水を飲んでくれるの嬉しいです!頼られている感じがしますアヤちゃんに。アヤちゃん、水道水を少しだけ出すと興味は示すのですが、飲み方がわからないのか上手く飲めず、蛇口から飲むのは諦めているようです。そういえばごはんとかお水とか、追いかけっことか、結構いろいろとアヤちゃんに誘われて頼られているのに甘えられませんね。なんてことでしょう!お水要求の時の声は甘えた感じは全くない鳴き声です。冬はほどよい温度に調節して飲ませろと言ってきます。真冬はつめたいままでは飲まないですねえ。手に満タンのほどよい温度の水があるうちにきちんと飲んでほしいものです。
ウォータ=ガイド、犬の散歩用折りたたみ式の水飲み、調べてみます!おすすめありがとうございます。
猫たちを可愛がっていただきありがとうございます。
neohunyako
が
しました