
仮の給湯器を設置してくれていたけど温度調節ができなくて、半年以上家の湯船に浸かることができなかった
待ちに待った給湯器!!



足が何本あるのかと思うぐらいの走り去りっぷり
以前はお湯張りを見るのが大好きだったのに

昔はお湯が溜まっていくのをずっと見てました


ちょっとちょっと!
ちゃんとお湯見てて


ギリギリまで見届けるアヤちゃんでした
新しい給湯器を設置した日だけは音に驚いていましたが、だんだん慣れてきて今では大丈夫みたいです
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます!いつも元気をいただいています。現在、我が家と実家との二重生活のため、コメント欄の最後でまとめてお返事させていただいています。
コメント
コメント一覧 (17)
半導体って、廃棄品から転用できないんですかね
経済優先とはいえ、なんでもかんでも廃棄で新しい物買わせようとする世の中に違和感おぼえます
自分は使ってる物に愛着持つほうだから、修理してもっと長く使いたいのにな
neohunyako
が
しました
恐るべき半導体不足…
でも寒くなる前に湯船に浸かれるようになって良かったですね。
neohunyako
が
しました
予告通り給湯器の話題をありがとうございます✨️
そしておめでとうございます!
無事寒くなる前に間に合ってよかったです✨️
昨日の裏の仕事を終えたマロちゃんの鋭いお顔に痺れました(笑)
neohunyako
が
しました
湯船に浸かってゆっくり出来ますね♨️☺️♨️
見張り当番のアヤちゃん
ビックリした時も 以前の見張り中も
可愛いですね💕
好奇心旺盛で怖さは ないんですね
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
念願の給湯器がっ!!!!
良かったですね〜、本当に寒くなる前に来て(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
めでたし、めでたしです。
アヤちゃんも忘れていた楽しみ??を久々に堪能出来るようになり、フニャコさんも湯船につかれて、みんな万々歳ですなぁ٩(๑´3`๑)۶
給湯器の遅延をお知らせに来た方もホッとされた事でしょうね。
neohunyako
が
しました
寒くなる前で何よりです✨
あやちゃん…忘れてしまったのかぁ
逃げっぷりが目に浮かぶ様な
足の数ですね〜(笑)
neohunyako
が
しました
これからは ゆっくりつかれますね😆
アヤちゃん お風呂当番 忘れてしまったの?
また 再開すると いいですね
スミちゃんは ズボラ女子だから 興味ないか ご飯と動画しか😄
neohunyako
が
しました
一度延期になり心配だったのでほっとしました
以前のアヤちゃんはお風呂に興味深々で、入浴中に乱入?した記憶がありますが
こんなギリギリの水位も平気だったんですね!
怖いものなしboyから、経験値や賢さが身についてちょっとビビりになったのかな❣️
neohunyako
が
しました
本格的に寒くなる前に間に合って良かったですね✨
きっとあぱちゃんも喜んでるんだろうなー
(お年頃だから🍀 ̖́-ゆっくり浸かりたいよねー)
アヤちゃん
トムジェリのトムさん思い出しちゃったw
neohunyako
が
しました
温度の低いシャワーで寒い寒いとなってるフニャコさんの記事に、
うわぁ風邪をひくーと私まで背中が寒く感じていたのを思い出します。
現在待っている方はどの位いるんでしょうね。
業者さんもまだまだ大変なのかな。
皆さんにはやく届くと良いなと思います。
うちのも壊れるかしら…とある程度覚悟はしているものの、
なるだけ頑張ってほしいです。
見張り番アヤちゃんの画像は以前のですよね??
アヤちゃん、今より幼く見えるなぁと。
足が沢山あるかのようなアヤちゃん←猫バスをイメージしました(*^^*)
neohunyako
が
しました
長かったし私も一緒に待ち焦がれ過ぎて真っ黒になるかと
思いました(//∇//)←あんた誰って感じですが苦笑
アヤメ君の走りっぷり私も見て一緒に爆笑したかった〜
(*≧∀≦*)爆笑
neohunyako
が
しました
寒くなる前でホントに良かった!
フニャコさん アパちゃん
ゆっくり湯船につかってください〜💗
アヤちゃん アハハハ😆
めちゃくちゃ可愛い〜
以前はお湯番してたのに 久々どーって出てきたお湯にひょえ〜って
フニャコさんの絵がわかり過ぎて可愛くて笑いましたぁ
neohunyako
が
しました
うちも4月にたのんだのですが、まだきません💦
フニャコさん家より遅かったので、まだまだかなあ。
お風呂見守り隊も復活ですかね😁
neohunyako
が
しました
届いて良かった❗️
アヤちゃん、又慣れてくるはずねー😆
neohunyako
が
しました
年内に入るかわからないと言われていたので期待せずに待っていましたが、寒い季節にお風呂に入れそうで嬉しいです。給湯器のご心配ありがとうございました!暖かいお風呂に入れるって本当に幸せですね。半導体のことについても詳しくありがとうございます。いろいろと考えなくてはいけないですね。
今回工事していただいた時に、私はまだ時期が良かったと言われました。今は仮に設置する給湯器すら足りないそうで…。
お湯張りアヤちゃん写真は昔のものです。アヤちゃんは以前はたまってきたお湯を飲んでいました。今はようやく怖がることもなくなりましたが、それほど興味もないようでお湯をはっていても見に行かなくなりました。大人になったのでしょうか。
かえるさんも早く入りますように!給湯器の種類によっても時期が違うようで、私は浴室乾燥機もガスだったので遅かったようです。
ブログを楽しんでくださりありがとうございます!
neohunyako
が
しました