猫喘息のアヤちゃん
肺の状態も小さい頃から悪化しておらず、咳込むのが酷い時だけ薬を飲んでいました
最近は落ち着いていて猫喘息だということも忘れるくらいだったのですが、今日は久々に重めの咳をしていたので病院へ行ってきました。
待合室のアヤちゃん

心を閉ざした顔

診察室から先生の声が聞こえてきたら潜ってしまいました

診察とネブライザーをしただけなので、帰った時に先日ほどの怒りはなかったようです
先日は帰った時に威嚇されました↓↓
道中長いのもあり、気を張っていて疲れたようです

よく頑張りました

こわ…

帰宅後、キャリーをリビングに置いていたらスミちゃんが入っていました

連れていかれない自信がある顔
スミちゃんの後、アヤちゃんも入ってました
行く時なかなか入らなかったのに


病院から帰ったら咳もおさまってとても元気です
明日から投薬たくさんあるけど頑張ろうアヤちゃん
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。お返事はコメント欄でさせていただいていますが、時間がとれない時はコメント欄の最後にまとめて返させていただきますね
コメント
コメント一覧 (21)
アヤちゃん頑張ったねー!✨
安心感漂う寝顔が可愛……ぃ…?
白目むいてるー💦w
うそうそ可愛いよ!お疲れ様🍀
今よりもっと良くなりますように!!
もう連れてかれない!センサー敏感過ぎません?
キャリーでリラックスしすぎw
neohunyako
が
しました
痛くなかったからなのか スミちやんの真似っこなのか😆
neohunyako
が
しました
大事に至らず良かったです💦
早速 イカ耳😼 怒っていても
(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
にゃんこが体調崩すと本当に心配になりますよね…
フニャコさん、お疲れ様でした
neohunyako
が
しました
一応 収まったのなら いいけど
ニャンズが 苦しそうなのは つらいですよねー
アヤちゃんの 咳が 出ませんように🙏
neohunyako
が
しました
うちの子ダヌキは小さい頃ねこ風邪で病院にお世話になった程度なので幸いなことに
喘息等は経験していませんがフニャコさんご心配だと思います😿
病院でのアヤちゃんの表情がなんと物悲しいことか(>_<) 大丈夫だよ~😺
neohunyako
が
しました
ブランケットに潜っちゃうほど怖かったんだね💧
でも怖いことされなくって良かったね
おうちは安心出来てリラックスだ
これからもアヤちゃんもスミちゃんもマロちゃんも、いろんなところのいろんな猫さん達もみんなみんな元気に過ごせますように
neohunyako
が
しました
キャリーに入るのは「もう連れて行かれない!」
って自信があるからかなー?
ニャンコが咳してる姿は見ていて辛いですね。
うちも最近咳をしていて投薬中です。
飲ませるの大変ですがお互い頑張りましょう❣️
neohunyako
が
しました
ケージて 落ち着く⁉️'`,、('∀`) '`,、うちも猫 小さい頃 いまや
ケージいっぱいいっぱいや☺️なのに子猫感覚でむりくり 入ろとしますよ
neohunyako
が
しました
お疲れさまでした
アヤちゃんの不安そうなお顔
そして潜っちゃった
咳がおさまったと聞いて安心しました
アヤちゃん よく頑張ったね!
緊張から解き放たれて眠ってるアヤちゃん見て 愛おしくて愛おしくて
冬の乾燥してる時期に喘息の発作が出やすいと聞きますが
もしかしたらネコちゃんも?
適度な湿度 大事
フニャコさんも気を遣われていたことと思います
アヤちゃんの喘息が少しでも良くなりますように🙏
neohunyako
が
しました
すみれちゃんもあやめさんも好きです。
勿論、もう一人の兄さんも。
ママさんの親指も好きです。
私も同じ形です。
もう何年もブログにお邪魔していますが、
今日は我慢できなくコメント失礼しました。
…怪しいものではありません(>_<)
neohunyako
が
しました
直ぐに病院連れてってもらってシアワセだね♡
neohunyako
が
しました
持病がある子は色々心配ですよね…
あやちゃんお大事にね💖
先生の声が聴こえて潜ったあやちゃん✨
ちっちゃな抵抗〜可愛い❤️
neohunyako
が
しました
病院付き添いも大変でしたね。
年の瀬は慌ただしいですし来週にかけて強い寒気が流れてくるそうで、早めに受診されてよかったと思います。
スミちゃんの余裕っぷり✨
アヤちゃんにとって先輩の安心感、心の拠り所なのかな
お薬、応援してます💪
neohunyako
が
しました
悪くなる前に連れて行ってくれたふにゃこさんに感謝だよ〜
ねっねっね〜スミちゃん(o^^o)
ほら〜スミちゃんもそ〜だよ〜って言ってるよ〜(^∇^)
この数日でめちゃくちゃ寒くなったからなのかな?( ゚д゚)
薬投与沢山で大変だと思いますが手こずった記事待ってます
(*≧∀≦*)/
neohunyako
が
しました
お薬も頑張って飲んで早く元気になってね💊
neohunyako
が
しました
そして、フニャコさんもお疲れさまでしたm(__)m
アヤメ殿の、帰宅後のリラックスモードのお顔気持ちが
伝わってきますね!
スミ殿もアヤメ殿も、キャリーが病院行に使われる時か
そうでないかを、学習してしままったかしら?
neohunyako
が
しました
怒る元気が なかったのかな?
neohunyako
が
しました
アヤちゃんのこと心配してくださってありがとうございます。まさか先日病院へ行って、またすぐ行くことになるとは思いませんでしたが行って良かったです。なるほどー、やはり冬は喘息の発作が出やすいのですね。診察してもらっているときには咳は治ってたのですが痰が絡んでて、ネブライザーして帰ってくると完全におさまってました。アヤちゃんは今回痛くなかったからそれほど怒ってなかったのかな…と思います。病院へ行って楽になったんだよーとしつこく言い聞かせています(笑)伝わると良いのですが。
行く時はなかなかキャリーに入ってくれなかったのですが、帰ってきてからのキャリーへの警戒感のなさに笑ってしまいました。帰ってきた時は2階に逃げようとしたりしてたのですがなんとかおやつで吊って機嫌をとってました。キャリー、今後警戒されても困るのと、投薬してもまた症状が出るようだったら飲み切ったあと連れていかなくてはいけないので、1週間はリビングにおいておくことにしました。
今日は投薬とても不安でしたが全て飲ませることができました。投薬も気が重いですよね…投薬されてる方もお互い頑張りましょうね。
皆様いつもありがとうございます。
neohunyako
が
しました