心臓に不安がある母にアップルウォッチをプレゼントしていた
アップルウォッチが検知してくれるのは心房細動らしく、入院した時の心室細動は検知されなかったけれど便利なので使い続けている

やり方が分かったのでひとりで試してみる

思うようにできないようなので
「手首をさっと上げてみて」と言うと…

膝のあたりに垂らした腕を
肩が上がる所まで、膝を使ってけん玉をする時の要領で!


何度練習してもこのセット方法
そしてこの動きには反応しないアップルウォッチ
音声でのセットは諦めてもらいました
ーーーーー
【今日の猫たち】
さっき猫たちが揉めていたので撮りました
寝そべっているのがアヤちゃん

近づいて喧嘩をふっかけるスミちゃん



「スミの勝ち」

強い乙女
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。お返事はコメント欄でさせていただいていますが、時間がとれない時はコメント欄の最後にまとめて返させていただきますね
コメント
コメント一覧 (15)
neohunyako
が
しました
私の周りでも結構使ってる人多いです
私も心臓に少し気掛かりな点があるから
購入を考えましたが…使いこなせる自信がなく断念しました(•ᴗ•; )
お母様、くれぐれも肩を外さないでくださいね🍀
投薬用カプセルの記事教えて頂きありがとうございました。
いくつか買って試してみたいと思います┏○))ペコ
neohunyako
が
しました
ふにゃこママさんの解釈のクセよww
私も“変身しちゃう!!”って思いましした<!☆∀☆!>
まだまだ女王おスミは健在ですね✨
(何故かホッとするw)
neohunyako
が
しました
何か 心臓に悪そうな 動き方で ドキドキします
私も たまに 不整脈あるので 怖いです
ちょっと 血圧も 高いし 高血圧&脳梗塞家系なので
私も 脳梗塞なりそうです
スミちゃん 若い 若もんに 負けるな
ても 無理は しないでね
neohunyako
が
しました
掴めるといいですね😃
それ以前に使いこなそうとする
努力が素晴らしい✨✨✨です!
スミちゃん、まだまだ小僧っ子には負けないね🤣
さすがスミ姐さん♡
neohunyako
が
しました
アクション俳優バリのタイマーセット、いけませんいけません!体に悪いですよ🙀
なんだか近くでマロちゃんが「なにごと?」って見つめてそう(◎_◎;)
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
でもぶんぶんふっちゃう気持ちは分かります😆
スミちゃん強い😍
neohunyako
が
しました
携帯すら私は難しく娘に聞いてふぁ〜すげ〜( ゚д゚)ってなってます(^^;;苦笑
スミちゃん(*゚▽゚*)爆笑
私もアヤメ君あんな姿でいたらちょっかいかけたくなるから気持ち分かるよ〜( ´艸`)
neohunyako
が
しました
あやちゃんが逃げ腰のお腹だし…
一様《シャーーーー》とは言ってるみたいだけど〜
もう負けてるよね…💧
すみれちゃん乙女✨強い💖
Apple Watch使ってます!
そうそう〜音声が聞き取ってくれないのよ〜
お母様わかります✨腕上げたくなるその気持ち✨
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
お母さん、激しい動きをしても大丈夫なのかなと心配になりました
私もお母さんと同じく腕をブゥンと振り上げそう (^o^A
そしてコメント欄に和みました
アヤちゃんの表情が可愛いです
かわいそかわいい、かな?
スミちゃん、強い乙女健在ですね
neohunyako
が
しました
アヤちゃんは降参ポーズで、目がやんちゃでかわいいです😻
neohunyako
が
しました
みなさんがおっしゃるように変身しそうですね(笑)肩が痛いので腕が上がるところまで頑張って上げてました。アップルウォッチ母もあまりわからないまま使っています。少し安心感ありますね。具合が悪いときはアップルウォッチから私に電話をかけられるようにしています。脈拍が遅すぎても通知なども来るようで、いろいろとすごいですね。手を洗ってるのも感知してくれてたのでびっくりしました。
スミちゃん強いです(笑)私もスミちゃんが強いとなぜかほっとします。喧嘩では最近いつもアヤちゃんが負けてるように思います。アヤちゃんは憎めないタイプの子ですねえ。
アヤちゃんの投薬は参考になるかわかりませんが…投薬うまくいくと良いですね。アヤちゃんはちゅーるは食べますがウェットなどはあまり好きではないのでカプセルに落ち着きましたが、ピルポケットなどが大丈夫な子はそういうタイプのも良さそうですね。
neohunyako
が
しました