毎日が発見ネットで記事がアップされました
猫の爪切りの話です↓
「猫の爪切り」我が家の最新戦法は...? 試行錯誤でたどり着いた2人のコンビネーション/フニャコ

記事はこちらから↓
爪切り苦手です…
ーーーーー
【実家猫マロちゃん写真】
マロちゃんは我が家の子たちよりもさらに爪切りが難しい

虫を見つけて短足ジャンプ

撮ろうと思ったらジャンプして頭が写らなかったらしい
↓「どっちが頭と思う?」
と母からLINEが来ました

正解は左側です
鏡が好き


この写真だと小さく見えるけど最近のマロです
写し方で大きさ全然違いますね
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。お返事はコメント欄でさせていただいていますが、時間がとれない時はコメント欄の最後にまとめて返させていただきますね
コメント
コメント一覧 (21)
お花とマロちゃんの写真
とーっても素敵です🐱🌷♡
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
慣れてるし使いやすいからか早いです😊
neohunyako
が
しました
色んな猫飼い戦士(猫有名アカウントの方々)の爪切り苦労話を目にしますが、フニャコさんもなんですね!
うち、何故だか歴代爪切り平気で…
今回の新しい子猫達はめちゃくちゃ悪いし抱っこも長時間は我慢出来ないし、とうとう爪切り苦労するかも…
と身構えてたのですが拍子抜けなくらいアッサリ爪切り出来るんですw
うちは爪切りに関しては恵まれてるんやなと思いました。
爪切りは一生ついてくるお世話なので何とか少しでもやりやすくなりますように✨
neohunyako
が
しました
マロ姫 目が二つアップに笑えました👀
確かにどちらが頭か!?
お母様 ナイスチョイスです‼
neohunyako
が
しました
爪切りは早さが勝負
neohunyako
が
しました
ほんと爪切りって大変ですよね😄
家族の性質をグラフにするとおもしろいですね🤣
neohunyako
が
しました
私は 自分の 爪 手も足も 深爪しちゃって
いつも 痛いです
アヤちゃんの 爪切りの横の顔 可笑しい
マロちゃんは 暴れそうですね
カウンター?の上 珍しい
neohunyako
が
しました
そう、子ダヌキの爪切りに挑む私の姿です(;゚Д゚) 旦那がしっかりホールドしてますよ😼
今では私がメガネをかけるだけで警戒し始めますが初めのころよりスムーズに切らせてくれます😺うちはとにかく三週間に一度爪を切る事にして「切る日だよ~」ってやってます😺
気合を入れて「ハイ‼ハイ‼次の指‼」って声を出しながら切ってます(ΦωΦ)
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
今はちょっとたまたまアヤちゃんがあれかもしれないけど、ぺーやんの事もそこは入れてー💦
爪切り、うちなんて凶暴すぎて全然まったく、なので、果敢にこなすフニャコさん、尊敬しかないです。
あと、鏡にうつるマロちゃんの写真が素晴らしいんですが、お母さま写真上手です😄
neohunyako
が
しました
ハサミタイプとギロチンタイプ両方(それぞれ)
使い分けてるんですね!
わたしは、個人的にギロチンタイプ苦手で、
ハサミタイプで、切らせて頂いてます(^_^;)
マロ殿、表情やバックで、愛らしさ度、爆上がり
ですね!
neohunyako
が
しました
ネコが見えないなら良いと
巾着袋被せています。
暴れると脱げるから
2人がかりです。
暴れますが被せないよりも切りやすいです。
膝でしっかり体幹を抑えておくと後ろ足も切りやすいです。
この方法で3匹は切れますすが切れないネコがいてナイフ並でかすっただけで、
スッパっと皮膚が切れます。
蹴られたら、怖いからは切ってません。
ネット通販の保定袋でも無理と判断してます。
ちゃんと爪研ぎできてるので
切らないけど大丈夫です。
獣医さんが抱っこだけで
切った時は尊敬しました。
neohunyako
が
しました
私も洗濯ネットさんのコメントに同意ですが猫ズのふたりとふにゃこズの2人はどうなんですか?難しいかな?
ネットで「あっ」って参考になったのは洗濯ネットに丸ごと入れ(言い方が悪くてすみません(>人<;))
そのまま腿に乗せて袋の外から手を持ち押すと穴から爪だけが出て来るので多分楽じゃ〜ないかな?と。
あとエリザベスカラーをして爪切りとか??
neohunyako
が
しました
“毎日が発見ネット” の記事、読みごたえがありました
“愛され力” などをイラストで表した物は特に真剣に見ちゃいました(*^^*)
フニャコさんの愛され度、もっと高いですよー
アヤちゃんのぽっちゃり具合をなだらかなラインで上手く表してるなぁと
そこも見入りました
一番下の写真、お花がキレイで笑顔っぽい表情で、モデルさんみたい
ほんと、写真によってボリュームが違って見えて別猫のようですね
真っ直ぐ鏡を見てる写真もすごいし、
目だけのはあざとい少女風?と思っちゃいました
お母さんからフニャコさんへのクイズ、私も参加させて頂きました(o^^o)
かなり迷いましたが細いほうが首??と判断して正解出来ました(*^^*)
neohunyako
が
しました
ストーブの前でぬくぬく横になってる時だけ切らせてくれるのを発見しました!
(て言っても3本くらいですが…)
病院で猫を横にしてササっと爪切りしてるの見て学びました。
夏は寝てるとこごまかしてちょこっとずつ切ってます。
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
切り時はどこかに引っかかって一人で抜け出せなくなってるのを見かけたときです。
爪切りは子どもが赤ちゃんの頃使っていた爪切りを使っています。猫用も買ってみたのですが、コレが一番良いです👍
neohunyako
が
しました
猫の好感度に密接に関係するのがよくわかりますね。
フニャコさんも甘やかす係をやらないとダメですよ。
neohunyako
が
しました
写真って撮り方で全然ちがいますねえ。マロちゃんも巨大だったりほっそり見えたり、可愛かったりコワモテだったり。目の上の目が目立ちますねえ。
我が家の子たちは爪切り嫌いですねえ…ぺーやんは寝ている時に切れたのですが、スミちゃんとアヤちゃんはすぐ起きちゃうしさっとおててをしまわれてしまいます。人間用の爪切りも良さそうですね!なるほど、赤ちゃん用のも使えるのですね。やはり爪切りは慣れというかスキルも必要なのですねえ。爪を出してさあ切ろうとする瞬間にさっとおててを引っ込められることが多いです。獣医さんの猫の扱いや爪切りのスキルはすごいですよねえ…。横になっているときに切りやすいのですね。暖かくなったころに試してみます!いろいろな爪切りに関するアドバイスありがとうございます!
グラフの愛され度、私もっと多いですかね?!だとしたら嬉しいですね(笑)甘やかし役したいですねえ…。
猫たちを可愛がってくださってとても嬉しいです!みなさまありがとうございます
neohunyako
が
しました