29日はぺーやんの月命日です
ぺーやんとスミちゃんを迎えてしばらくはアパートに住んでいました
現在高3の娘がまだ小学校へ入学する前にやってきた猫たち

昔はぺーやんも娘に抱っこされたりくっついたり…
誰に対してもフレンドリーでした
現在の家への引っ越し作業中に寝室で数時間居てもらったら、今までと違う環境に繊細なぺーやんはストレスを溜めてしまったようでした

引っ越しがきっかけかどうかわかりませんが、その後は人見知りぺーやんになってしまいました
みんな大好き窓際




仲良さそうに見えてスミちゃんの蹴りが入っています
ーーーーー
ーーーーー
応援いつもありがとうございます
ーーーーー
コメントありがとうございます。とても励みになっています。お返事はコメント欄でさせていただいていますが、時間がとれない時はコメント欄の最後にまとめて返させていただいてます。
コメント
コメント一覧 (22)
今日はちゅ〜る祭りしてるかなぁ??ヌシ印のちゅ〜る沢山送っておくね!
neohunyako
が
しました
neohunyako
が
しました
袖でしょうか?入ってるぺーやんの顔が可愛い💕
毛に白い部分が多い猫は繊細で怖がりって言いますよね、ぺーやん背中は随分しげってましたがw
うちも白いにゃんこは驚く程怖がりで結構大変です😅
neohunyako
が
しました
エピソードですね。
環境の変化は、繊細なペーやん殿にとっては
キツイものあったのですね。
それでも、スミ殿がいてくれたから
メンタル的に救われた部分多きかった
てしょう。
neohunyako
が
しました
袖口ぺーやん、激カワですね♡♡
うちの子ダヌキも数か月のリフオーム工事中のストレスで酷くお腹を壊し病院のお世話になりました。「ストレスですね」と言われ、やっぱりか~と思いました😞
ほんとニャンコはデリケート😼デリケートぺーやんだったのですね(*'ω'*)
neohunyako
が
しました
愛しく幸せな記憶ですね
neohunyako
が
しました
(スクロールしてたら…)
観ていたら、最後の写真で大笑い✨
すみれちゃんの《蹴り》には〜笑う💖
neohunyako
が
しました
ジ~ンとしました…
幸せな風景
そして環境の変化で繊細なペーやんが変わったのが「そーだったのかぁ」と
最後の写真
スミちゃんのケリが入ってるんですね
私がフニャコさんのブログ見出した頃はペーやん
よくスミちゃんにペシペシとシバかれてたので笑 懐かしいです
あぁ ペーやんに逢いたい
neohunyako
が
しました
懐かしいです💕
neohunyako
が
しました
うちの子も旅行に行く時病院でペットホテルたのんだのですが、「この子は飲まず食わずでトイレもしないからお泊まりより家で留守番の方がいいですよ。」と言われました。
neohunyako
が
しました
一コマめのみんなの寝姿もいいですね。
1月29日はうちのねこちゃんの命日で居なくなって3年。
長毛が触りたくて触りたくて。
マロちゃんの写真を見ては「そうそう、たぬきに見えるのよね」とニヤッとしてます😄
neohunyako
が
しました
ぺーやんの足の書き方が好きです❤️
そのモモ肉♪ふわふわもっちり感が伝わってます😍
時の流れを感じます(〃ω〃)
neohunyako
が
しました