毎日が発見ネット更新のお知らせ「猫を病院へ連れて行く」 2024年12月12日 毎日が発見ネットで記事がアップされました愛猫を病院へ!キャリーを見た途端逃げ出す猫を一人でどうやって連れていく?/フニャコ 記事はこちらから↓ ※この記事の通院は1ヶ月ほど前のことでその後アヤちゃん何事もなく元気です!ーーーーー待合室で隣の席のおばちゃんに目を褒められたアヤちゃん嬉しい(親バカ)帰ってきてキャリーに入るアヤちゃん危機感のない男余裕を見せるスミちゃん元気が一番ーーーーーーーーーー応援いつもありがとうございますーーーーー 「お知らせ」カテゴリの最新記事 タグ :#毎日が発見ネット < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. 寂しいオバサン 2024年12月13日 01:22 病院連れてくのおっくうだし 精神的にも体力的にも 疲れますよね でも 心配だし なんか 背負い投げみたいでナイスアイデアですね 猫たちも また対策練るでしょうね スミちゃん 連れてかれなくて 良かったね アヤちゃん 大したことなくて良かった フニャコさんも お疲れ様でした 0 neohunyako がしました 9. フニャコ 2024年12月13日 22:59 >>1寂しいオバサンさん ほんとそれですね!病院連れて行くのは一番気が重いです…。特にキャリーに入れるまでが一番プレッシャーです。スミちゃんは定期検診以外最近行ってないので余裕の表情です。焦って急いで連れて行きましたが何事もなくてよかったです。 0 neohunyako がしました 2. 黒猫缶 2024年12月13日 07:53 ひとまず、怪我&病気など何事も無く良かった‼️ 猫達の察知能力は凄いですよねぇぇ ウチはリビングにキャリーは出しっぱなしなのですが… ちょっとでも動かすと〜 《蜘蛛の子を散らす》ごとく一斉に姿が 見えなくなります(笑) あやちゃん隠れた時は『よっしゃ🙌』って 思ったんだろうなぁ詰めが甘いと言うか… あやちゃんらしい捕獲で笑ってしまった すみれ姐さんの切替の速さもさすが👍 2匹とも可愛いねぇ💖 0 neohunyako がしました 10. フニャコ 2024年12月13日 23:11 >>2黒猫缶さん どこも傷や悪いところがないということでほっとしました。びっくりしましたー。 なるほど、やはりリビングに置いていてもそれが動くと察知するのですね。 私もリビングに置いているのですが普段は完全に置物という感じなので出すとやっぱりばれますよねえ。アヤちゃんの隠れた場所笑ってしまいました。自分からすると周りが囲われていたので大丈夫と思ったのでしょうね。スミちゃん最近ずっと余裕です(笑 0 neohunyako がしました 3. ぽっ君 2024年12月13日 12:58 背おい投げぇ〜!!(IKKOさん風にお読み下さい笑) キャリー入れは大変ですよね… なんであんなに察するの早いのでしょうか? きっと猫は読心術が備わっているんですよね。 0 neohunyako がしました 11. フニャコ 2024年12月13日 23:15 >>3ぽっ君さん IKKOさんの声で再生されました(笑)キャリーに入れるまでが一番心が苦しいです。察しますよねえー猫はほんとに敏感ですよね。 0 neohunyako がしました 4. tomo 2024年12月13日 16:19 「どっせーい!」 最高です♡(≧▽≦)(≧▽≦) コーヒー吹き出しました(≧▽≦) ほんと通院ご苦労様です。 目を褒められるのわかりますよ(=^・^=) 何事もなく元気が一番です😼 0 neohunyako がしました 12. フニャコ 2024年12月13日 23:17 >>4tomoさん 吹き出し嬉しいです(笑)あんな変な方法が成功すると思いませんでしたが成功したので今度もやってみようと思います。元気が一番ですねえ〜! 0 neohunyako がしました 5. よっしー 2024年12月13日 16:53 捕獲→病院は人間も猫も疲労困憊ですよね。 悪いようにはしないからゴメンね!キャリー入って!!っていつも思ってます。 フニャコさん、お疲れ様でした。 アヤちゃんお目目褒められて良かったね。 スミちゃんは余裕だね〜 おチビよ、行っておいで スミは安全だからって感じ(^^) 0 neohunyako がしました 13. フニャコ 2024年12月13日 23:31 >>5よっしーさん お互い病院は嫌ですねえー。ほんと謝りながらの捕獲です…。動物病院の待合室は動物好きが集まるので人見知りでもちょっと居心地が良い気がします(笑)スミちゃんは心に余裕ありまくりです。 0 neohunyako がしました 6. AF23 2024年12月13日 20:29 本当にお疲れ様でした 何事もなくてほっとしました 病院から帰ってきて自らキャリーに入るアヤちゃん… おとぼけ感が愛らしいなあ スミちゃんの見極める賢さに感服します 0 neohunyako がしました 14. フニャコ 2024年12月13日 23:40 >>6AF23さん ありがとうございます。ほんと安心しました。アヤちゃんは病院へ行って帰ってきて、しばらくシャーシャーフーフー怒ったあと落ち着いたらキャリーチェックしてました(笑)スミちゃんはいつも鋭いですねえー 0 neohunyako がしました 7. saruninko 2024年12月13日 21:02 アヤメ殿もフニャコさんも、病院お疲れさまでした。 猫様を病院へ連れて行くのって、本当に苦労しますよね(><) 私も、察知され、手の届かないベットの下に逃げ込まれまくってました(T_T) 作戦成功、おめでとうございます!! でも、本当に猫様は学習されるので、これからも、色々作戦考えねばですね。 にしても、アヤメ殿・・・ 帰宅後は自分からinしちゃうんですね~~ スミ殿、自分の危機が去れば、余裕ですね(^^;) 0 neohunyako がしました 15. フニャコ 2024年12月14日 00:33 >>7saruninkoさん ありがとうございます、気持ちがとても重いですー。一旦察知されて逃げられると難易度あがりますよね。次回もなんとかこの方法で頑張る予定ですが覚えてたら逃げられそうですねえー。アヤちゃん毎回後で自分からキャリーに入ってます(笑)スミちゃんは最近ずっと余裕ですねえー 0 neohunyako がしました 8. かえる 2024年12月13日 21:53 ワンオペで捕獲難しいですよね🥹私も毎回気づかれないようにキャリーをセットして苦労してます。猫たちのためなのに嫌われるし😭 0 neohunyako がしました 16. フニャコ 2024年12月14日 00:38 >>8かえるさん ちょっとだけでも補助があると助かりますよねえ。やはりキャリーをひっそりがミソなのですね。そうなんです、猫たちのためだけど嫌な役で嫌われてほんと病院は嫌ですねえー。 0 neohunyako がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
疲れますよね
でも 心配だし
なんか 背負い投げみたいでナイスアイデアですね
猫たちも また対策練るでしょうね
スミちゃん 連れてかれなくて 良かったね
アヤちゃん 大したことなくて良かった
フニャコさんも お疲れ様でした
neohunyako
がしました
猫達の察知能力は凄いですよねぇぇ
ウチはリビングにキャリーは出しっぱなしなのですが…
ちょっとでも動かすと〜
《蜘蛛の子を散らす》ごとく一斉に姿が
見えなくなります(笑)
あやちゃん隠れた時は『よっしゃ🙌』って
思ったんだろうなぁ詰めが甘いと言うか…
あやちゃんらしい捕獲で笑ってしまった
すみれ姐さんの切替の速さもさすが👍
2匹とも可愛いねぇ💖
neohunyako
がしました
キャリー入れは大変ですよね…
なんであんなに察するの早いのでしょうか?
きっと猫は読心術が備わっているんですよね。
neohunyako
がしました
最高です♡(≧▽≦)(≧▽≦) コーヒー吹き出しました(≧▽≦)
ほんと通院ご苦労様です。 目を褒められるのわかりますよ(=^・^=)
何事もなく元気が一番です😼
neohunyako
がしました
悪いようにはしないからゴメンね!キャリー入って!!っていつも思ってます。
フニャコさん、お疲れ様でした。
アヤちゃんお目目褒められて良かったね。
スミちゃんは余裕だね〜
おチビよ、行っておいで
スミは安全だからって感じ(^^)
neohunyako
がしました
何事もなくてほっとしました
病院から帰ってきて自らキャリーに入るアヤちゃん…
おとぼけ感が愛らしいなあ
スミちゃんの見極める賢さに感服します
neohunyako
がしました
猫様を病院へ連れて行くのって、本当に苦労しますよね(><)
私も、察知され、手の届かないベットの下に逃げ込まれまくってました(T_T)
作戦成功、おめでとうございます!!
でも、本当に猫様は学習されるので、これからも、色々作戦考えねばですね。
にしても、アヤメ殿・・・ 帰宅後は自分からinしちゃうんですね~~
スミ殿、自分の危機が去れば、余裕ですね(^^;)
neohunyako
がしました
neohunyako
がしました